• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.のブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

リニア鉄道館へ行ってきたよ

リニア鉄道館へ行ってきたよ今日は陽気に誘われて、名古屋の金城埠頭にある「リニア鉄道館」へ行ってきました~。
アクセラに何もなければ舞子さんに行こうと思っていたのに・・・(苦笑)

ここは前から行きたいと思っていました♪あ、でもそこまで鉄道マニアではありませんが(爆)歴代の新幹線や在来線そして現在実験として走行しているリニアモーターまでシュミレーション等で体感できるので、鉄道好きな子供から大人まで十分に楽しめますよ♪興味のあるかたはぜひ~

今年は、新幹線開業50周年ということもあり、これまでの軌跡等が紹介されていましたし懐かしいクリスマスエクスプレスのCMも流れていました♪


小学生の頃毎年見たな~・・・・

てなわけでフォトギャラをどんそ!


Posted at 2014/09/21 21:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記
2014年09月14日 イイね!

ともちん宅に花火を見に行ってきたよ

ともちん宅に花火を見に行ってきたよ昨日はエディックスに乗っている時から仲良くしてもらっている、ともちん一家宅に花火を見に行って来ました♪
昼過ぎからBBQ☆同時に付き合いのあるじったん、pyonちん、兄さんも、ともちんのお友達も来て大盛り上がり~。
怪しい撮影会をしたあと(爆)夕方前に温泉に行ってさっぱりして、いつもの面白メニュー表がある台湾料理屋で夕飯♪


今回も安定的な面白メニューですw



お子様セットはいいけど、おにぎりの顔がちょっと怖いw

食事後ともちん宅に戻り花火鑑賞☆




綺麗に撮れました♪
花火後は片付けとおしゃべりをしながら、交通規制解除になる22時を待ち、ともちん一家に別れを告げ、pyonちんと高速道路ランデヴーして帰宅しました。

今年も楽しいBBQと花火鑑賞になりました♪

ともちん、てんちゃん、娘っこ、じったん、pyonちん、兄さん、ともちんのお友達ありがとう♪
Posted at 2014/09/14 17:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記
2014年08月05日 イイね!

ヴェルファイア・ハイブリットで伊豆へ

ヴェルファイア・ハイブリットで伊豆へ先々週からCX-5を借りていましたが、先週半ばから今日までCX-5が車検ということで、代わりにとヴェルファイア・ハイブリットを渡されて乗っていました(爆)


グレードは上から2番目のようですwそれにモデリスタのフロントスポイラーにマフラーと純正HDDナビと、フリップダウンモニター、ツインムーンルーフが付いていました・・・どんだけ豪華装備やねん(爆)とツッコミまくりなのがやってきました。
エリシオン以来のミニバンなので大きさに戸惑ったのは内緒です(笑)

そんなヴェルファイアで相方と伊豆は修善寺に日帰りで行ってきました♪高速はクルコンで快適~♪シートもゆったりー・・・運転する車じゃないなこれは(爆)

そんなこんなで伊豆に到着♪ちょうど先週半ばに何かのテレビ番組でここが取材されていたので、いつもより人が多く感じましたが、食べ歩きしながら←散策してきました♪










しっかり食べてますね(爆)
散策後は汗をかいたので、温泉へ♪ゆっくりと浸かり汗を流し、疲れを癒してきました♪

温泉後には「お好きなところへどうぞw」と言われたので、西伊豆から反時計回りで下田におり、天城越えしながら北上してきました。軽く伊豆1周ってとこでしょうね。

さてここからヴェルファイアについてちょっと書こうと思います。

ヴェルファイア・ハイブリット・・・現行プリウスも借りたことあるのでハイブリットの良さはわかっていましたが、はたして重たいミニバンでは?というか完全に未知数でした。
システム馬力は190馬力、25キロのトルク・・・一昔前の3.0リッターほどのスペックですね。
やはりフル加速は重たい!と感じます。快適装備満載なので重いんですよね・・・。でも一旦スピードに載れば慣性の法則でスルスル走ってくれます。なので、不満はありません。しかし山坂の多い伊豆ではちょっとこのパワーだとエンジン・モーターともフル活動。登りで力を使い下りで電力や燃費を稼ぐといった形になります。でもフル活動しているので登らない~(汗)という思いはありません。逆に2.4だと少々キツくるなるかな~と感じました。

で、意外だったのがコーナーリングです。街中だと柔らかい足回りも山ですとなぜかそれを伴いながらしっかりと仕事してくれていますし電動パワステのセッティングも絶妙です。何よりロールが少なめ。スタビが頑張って仕事してくれているのがわかります♪
キュッと切ればグワンと動きますが、ぐわーんと船のような動きはしませんので、安心できます。
もちろん借りものですから、タイヤを鳴らすことなく自分の流すリズムで走ってのことですのでよろしくです。ただ、CVTですので下りのエンジンブレーキが効きにくいのが残念ですね・・・ブレーキもちょっと物足りないかな~と思いますが止まらないわけではありませんのでw


そんなこんなで、沼津インターから旧東名で帰宅しました。(行きは新東名です)

そして翌日は市内へ買い物へ行きがてら、気プー君が浜松に来てくれたので、お茶とご飯を食べに行ってきました♪


気プー君からは素敵なプレゼントをいただきまして本当にありがたかったです♪
気プー君、ありがとう♪

そして今日まで通勤に使い、ベルファイアの返却となりましたので燃料を補給してきました。


借りてからの工程で519キロちょっと。1/4余りでした、給油後の平均燃費が11.7となっていますが、給油後の「走行距離÷給油量」で計算すると12.9キロ走っていました。
これってどうなんだろ?近所の同級生夫婦が2.4のヴェルファイアに乗っているので聞いてみよっと

プルプル・・・ガチャ

同級生嫁:もしもし(以下嫁)

僕:もしもし、おれーw

嫁:久々だね♪どうしたの?

僕:今ヴェルファイアのハイブリット借りててね・・・以下略w

嫁:そうなんだw

僕:で、お宅のヴェルファイア燃費いくつ?

嫁:え?知らない(爆)

僕:(爆)

嫁:旦那(これも僕の同級生)なら知っていると思うけど・・・

僕:わかったらLINEしてーw


という会話もしながら関係のない話を数分してました(爆)

とまぁ1週間乗せてもらいましたが、僕には非常にもったいない半面、症に合わない(汗)という感想もありながら、改めてこの仕様だと運転するのではなく乗せてもらうのが一番いい車だと感じました。現に相方はセカンドシートでくつろぎまくっていましたので(爆)
内装の作りもトヨタらしく細かいところにも高級感があります。値段はお高いですがそれに見合っている1台だと感じましたし、楽しい1週間でした♪

Posted at 2014/08/05 20:20:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記
2014年06月23日 イイね!

かめっちさん家が神奈川へ来たよ♪

かめっちさん家が神奈川へ来たよ♪金曜夕方から、かめっちさん家が神奈川へ来るということで土曜日、一緒に遊んでもらいました♪
メンバーはいつものメンバーですw

まずはおそばを食べにということで、蕎仙坊へ集合!


開店前に並んでいたので、一番でお店に入れましたが数量限定ですので早く行かないと食べれないということになるようです・・・


みんなで満腹になり、お店から出て近くの某撮影ポイントまで移動。ここは前から来たかった場所なのでうれしくて写真をバシバシw




風も気持ちよくてみなで「昼寝ができるね♪」なんて話していました。

撮影後は裾野インターから御殿場インターめがけランデヴー、目指すのは箱根ラスクです。
みなで買い物して一路、芦ノ湖スカイライン・ターンパイクへ!
けれでも天気が悪くて雲の中を走行(フジペちゃんブログ見てね♪)気温も低く、やぎさんコーナーでの部活動は無理と判断!
そうそうターンパイクの頂上へ。そこで休憩♪


休憩後はまたみなで走り、途中ゆたぽんといったん離れMC家へ押しかけてニャンさんたちと戯れてw、お泊りをお願いしてあるフジペちゃん・おだちくん家へゴー!
荷物を置いて、ちょっと休憩してバスや電車を乗り継いで飲み会会場へ♪
行くバスの中でこんなのを見つけました


やだ(爆)

駅でみなと合流し飲み会に♪




もちろんはしごしましたよw 

天気がちょっと悪かったけどとっても楽しい土曜日になりました♪
かめっちさん、ごんざえもんさん、MCくん、彼女さん、ゆたぽん、彼女さん、そしておだちくん、フジペちゃんありがとうございました♪


翌日はおだちくん・フジペちゃん宅から相方を空港まで送り届けてきましたよっと。
Posted at 2014/06/23 20:56:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記
2014年05月05日 イイね!

G.Wはかめっちさん家に遊びに行ってきたよ♪

G.Wはかめっちさん家に遊びに行ってきたよ♪今年のG.Wはかめっちさん家へ遊びに行ってきました♪
渋滞とバーベキューの開始時間をもくろんで自宅を朝方に出ました。


とりあえず夜露でぬれていたので、拭きあげしてからの出発です(爆)
経済的にと前半は行けるとこまで下道ということで国1をひたすら東へ~、大井川を渡るあたりで空が明るくなりはじめました♪


と静岡手前で航続可能距離を見ると・・・


こんな数字をw静岡まで浜松から70キロ弱ありすので、自宅からだと単純900キロくらい走れる計算に・・・・RCも頑張ればこれだけの燃費を出せるんですね~・・・頑張れば(爆)
静岡に入ると朝日が~


それから渋滞もなく順調に進み富士に来るころには夜も明け綺麗に染まる富士山♪


綺麗ですね~♪
ここからメガネからサングラスに付け替えて気分転換しながらさらに東に走らせ、沼津から246号にそれました。
246に入ったあたりに空腹とトイレ休憩をしたくマックへ入り、久々の朝マーっク!
満足して再度走りだしました。
そのまま順調に246号を東へ・・・途中交通情報を見ると東北道や都内付近が渋滞していたので、そのまま246号から小田厚道路へ一瞬入り厚木ICから圏央道へ入り北上しました。
圏央道と一般道を走りつなぎ埼玉へ。さらに街中を走行して4号線へ出て一路栃木へ!
ひどい渋滞もなくすんなりとは行かなかったですが、約9時間半後にかめっちさん家へ到着しました♪
ちなみに自宅からの燃費は・・・


でした(驚 計算上リッター17キロ以上は走っていることになりますね~、やればできます(爆)
到着後は前日入りしていたMCくんカポー、かめっちさん、奥様とかんぱーい


ちなみにおだちくん・フジペちゃんは渋滞で予定時間より大幅遅れで到着するとの連絡がありました・・・・
乾杯後はみんなでお話しながら焼き物♪




と、メイン画像のお肉でかめっちさんの奥様が丼を製作♪


僕も作ってみましたw


ただのon the ライスとなりました(爆)F1の話で盛り上がっていると、おだちくん・フジペちゃんも無事に到着♪みんなで改めて乾杯です♪


乾杯とお話のあとにお片づけをして家の中へ・・・そしてグランツー大会(爆)

大会後はお風呂をいただいて夕食に~


もんじゃとお好み焼きです♪
このあともグランツー大会(爆)そしてお酒を飲みながらテレビを見て12時過ぎに就寝しましたzzzzz

翌朝、起床時間に起きてみんなで朝ごはん食べて、洗車して(爆)準備をしてツーリングがてら、お蕎麦を食べに行きました♪
かめっちさん宅から約2時間(本当はもうちょっと早く着く予定でしたが、起きたばかりの事故処理を手伝っていました)無事に到着です♪お店は・・・


ですが・・・あまりにも混みすぎて何時呼ばれて食べれるのかわからない状態になってきたので、このお店をあきらめてほかのお店へ移動・・・
次のお店はすんなりと入れまして、五号量のおそば(2.5人前)を食すことができました♪


そば好きな僕には手軽な量でしたね♪このあと更に1人前食べさせられましたが(爆)
おそばの後はおやつにと、アメリカンレトロなお店へ~お腹いっぱいでもデザートを食べるのはさすがですw
そして17時過ぎに解散となりMCくんカポーはここでお別れ・・・
僕はあまりにも眠かったので、かめっちさん宅にて仮眠させてもらうことになり、連泊するおだちくん・フジペちゃんと帰宅w

仮眠を1時間ほどさせていただいたところ、MCくんたちが意外にも順調に進んでいたのでびっくり&へこみましたw
そして僕は20時過ぎにみんなに別れを告げてかめっちさん宅をあとに・・・・

羽生まで混雑していたので、4号線とそこらへんの街中を進んで羽生から高速へ!用賀で給油して、港北でお土産休憩をして今日の午前2時少し前に帰宅しました♪

1泊2日の旅でしたが、内容が濃くて過走行が好きな僕としては非常に満足な工程でした(爆)

自宅へ招いてくれたかめっちさん、奥様沢山のおもてなしありがとうございました♪
そして、MCくん・彼女さん、おだちくん・フジペちゃん遊んでくれてありがとう☆

さて明日からは現実復帰です(爆)
Posted at 2014/05/05 18:07:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation