
車山高原にて行われた
FBM(フレンチブルー・ミーティング)に初参戦してきました♪
今回も無理なく参加ということで、おだちくん・フジペちゃん・オヴィさん・Keiさんご夫妻・MC君と前泊で諏訪方面へ乗り込みました。(本当は気プー君も同行でしたが仕事で同行出来なくなっちゃいました・・・)
前夜にポン君が飯田市辺りまで下道で行きそこから高速で諏訪方面へ乗り込むと意気込んでいましたが、
151号線途中がまさかの通行止めです!という電話を貰ったので全て高速で行くことにしました。
朝から冷たい雨・・・
荷物は前夜に積み込んで置いたので、細々したのだけを持って
出発!
すでに出発予定時間より30分遅れです(爆)
燃料入れていざ高速へ!
順調でした
がいきなり宇利トンネル付近から事故渋滞・・・
けっこうギリギリの時間で自宅を出たので痛い事故渋滞でした・・・
渋滞を抜けると少し詰まり気味ですが、渋滞もなく豊田ジャンクションまで・・・
渋滞中にmixiへ「渋滞ナウ・・・」と書き込んだところ、フジペちゃんが心配をしてくれて連絡をくれました。
でもすでに快調だよ~♪と伝えると
「52号線は土砂降りですw」て事でした・・・
こっちが心配になってしまいますw
東名から今度は東海環状へ・・・
途中の鞍ヶ池H.Aでお手洗い休憩してすぐに出発!
今度は中央高速へ・・・
中央高速も今回はそれなりに車が多かったですが、FBMに向かっていると思われる車両が沢山走っていました♪
そしてスピダーと共にランデヴー♪
いい音だね~♪雨合羽とヘルメット被って運転してる~(爆)
しかしこんな余裕もつかの間・・・
このスピダーがシフトダウンした瞬間、僕の206っちに
ブローバイのシャワーを浴びせてくれました(大汗
そのお陰でフロントガラスにオイルが・・・orz
雨も降ってますからワイパーを動かすと・・・
ドンドンドン!(爆)
完全にブレードがオイルで踊ってますwwww
止まって窓ふきをしている余裕もないので、そのまま待ち合わせ場所の岡谷へまっしぐら・・・
そして岡谷ICを降り、料金所へ向かう誘導路で弱アンダーを出す206っち・・・
あ・・・と思って軽くアクセルを緩めると
4輪ドリフト開始wwww
メイラン裏切るんじゃない!(爆)
そんなこともありましたが、待ち合わせの11時に少し前に集合場所のコンビニへ到着!
オヴィさんに怒られずに済みましたw
ここで、先ほどのブローバイを落とすために拭くだけで撥水が懸かるガラコのフクピカみたいなヤツwでガラスを2回、ブレードを2回拭きました。
そのお陰かブローバイもキレイに落ちてワイパーもスムーズに♪
これ晴れていればもっと被害が大きかったかもしれません・・・
朝ご飯を食べていなかったので、フランクと小さいハンバーガーを食べているとMC君、数分差でKeiさんご夫妻が、そしてフジペちゃんとおだちくんも無事に到着してメンバー集合完了!
揃ったところでお昼にレッツゴー!って食べたばっかりですが(爆)
まずは車を止める町営駐車場へ・・・
お店はオヴィさんが事前に押さえてくれてあったので楽に入ることが出来ました♪
行ったお店は
「Cafe TAC」さんです。
小さいお店ですが、とってもオシャレでいい場所でしたよ♪
料理はこちら♪
こんなメニュー+飲み物で
お一人1500円は安いです!
そしてお店を選んだオヴィさん
ナイスです!
お腹も満腹になったところで、腹ごなしに霧の駅に寄りながらFBM会場へ行こうとなり、プジョーを走らせました。
霧の駅到着♪何気に207でトリコ!w
やはり霧の駅は寒かった・・・部活動なんてやったら腹壊します(爆)
ここでは少しの休憩と僕は以前来たときに買えなかったモノを買いました。
そしていよいよFBM会場となっている車山高原へ・・・
おや・・・?
それなりに紅葉が始まっていますね♪
綺麗ですがこんな天気だとね・・・・
でもすれ違う車両は熱い車ばかり!明日が楽しみです♪
そしてFBMの会場近くのスキー駐車場へ到着♪
前日はここでフリマをやっているそうなので、みんなで散財をと物色してきました(爆)
駐車場にはフリマを行っている方々の車やあそびに来ている方々の車で賑やかでした♪
その中でも現行カングーのピンク♪
可愛くてオシャレですね♪なんでも
通称「ピングー」と呼ばれているそうです(爆)
一通り物色して、寒さに耐えられなくなり宿に向かおうということに・・・
途中コンビニに立ち寄って夜用のブツを手に入れてコンビニを出ると偶然にもお友達のわたみーさんが通りかかりました♪
みんなで手を振ると止まってくれて少しお話し・・・それからお別れして即席自己満撮影をして宿へ向かいました♪
ここでも紅葉している木々が綺麗でしたね~♪
朝から気合いを入れて走り、みんなと合流して騒いでいたのでクタクタ・・・
宿まであと少しです♪
そしてペンション街?を抜けて到着したのが今回お世話になる宿「バケーションイン」さんです♪
まぁ・・・ペンションですよね。
部屋割りはKeiさん夫妻、フジペちゃん単独は決まっていましたがその他男集は決まっていなかったので、「グーパー」でその場で決めました。
そして決定したのは・・・MC君・オヴィさんペアw、僕・おだちくんペアですw
荷物を部屋に入れてお風呂に入ってリビングに集まるとそこには暖炉が♪
いいですね~雰囲気♪そして優しく暖かいし♪
そしてお待ちかねお食事の時間です♪
みんなはビールを僕はロゼを頼んで、お料理も来たところで
今日もお疲れ!かんぱ~い!
幸せそうですwww
夕飯はこんな感じです♪
食べているとKeiさんがオヴィさんに写真を撮って貰っていい?と頼んでいました。
オヴィさんは「いいですよ~♪」とKeiさんの元へ・・・
その撮影をしてるオヴィさんを撮るおだちくんwそれを更に僕が撮影しました(爆)
料理続きです♪
沢山食べて飲んでお腹いっぱい!ごちそうさまでした~♪
そして食事後暇をもてあましていたので、談笑しながらKeiさんが持っていたトランプを暖炉前のテーブル22時半までというお約束をし、お借りしてやりました。
最初はババ抜きやジジ抜きをしていましたが、大富豪に・・・
ここからお酒も入っていたこともあるのか、
みんなスイッチon(爆)
もう貶すは強気だわでみんなに見せられません(核爆)
そして22時半・・・フジペちゃんとKeiさんの奥様はおやすみになられましたが、男集はそのままオヴィさん・MC君部屋で再戦!
結局23時頃までまた大富豪で盛り上がりましたが、
おだちくんが2連敗したとは大声では言えません・・・
そしておだちくんと共に部屋に戻り就寝・・・1日目みんなお疲れ様♪
2日目・・・・
布団が違うせいかあまり寝られず朝に・・・5時半に起きてお風呂にでも~なんて前日言っていましたが起きると6時(爆)朝風呂にゆっくり浸かりすぎ、出発の6時半まであと少し!(汗
おだちくんに呆れられながらダッシュで支度!何とか間に合いチェックアウト♪
ご主人・奥様お世話になりました♪
雨も上がり天気が回復しような予感♪
そして車に荷物を載せようとすると、昨夜の雨風でくっついた葉っぱが沢山・・・
みんなで一生懸命取り除きました。
フジペちゃんは屋根を開けるとトランクが濡れるということで簡単な拭き上げも。
エンジンを少し暖めていざ、てっちゃんさん達が待つ集合場所へ!
交差点手前で先頭のおだちくんを撮影すると・・・あらま!いかにも走っている感じに(爆)でもこれほとんど止まる速度なんですよね(爆)
昨日来た道を戻り、集合場所へ到着♪
するとてっちゃんさんが僕の206っちに駆け寄ってきました・・・・
てっちゃん:おはようございます!
僕:おはようございます♪お久しぶりです♪
てっちゃん:スペアタイヤってあります?
僕:?えぇ・・・積んでますが・・・?
てっちゃんさん:よかった~!いやね、来る途中に何踏んでしまってパンクしちゃって・・・
僕:マジですか・・・使ってください!
てっちゃん:助かります!借ります!
てことで、テンパーをてっちゃんさんに貸すことに。
でも出し方解らない・・・・
気プーく~ん!
気プー:はい?なんでしょうか?
僕:206ってスペアどう出すの?w
気プー:wwwこのホイールレンチをここにさしてこれを廻して、タイヤを固定している台座を外すんです♪
僕:さすが♪
クルクル・・・
気プー:ほら♪外れましたよ♪
僕:ありがとう♪
てことで、おだちサポートにて交換完了!
僕:ところでこの台座は?
気プー:これを持ち上げて・・・ほらはまった♪で、またこれを廻して下さい♪
クルクル・・・
僕:これでいい?
気プー:これでOKです♪そういえばあの207に「水曜どうでしょう」ってステッカーが貼ってあるんですが
僕:あ、Keiさんの207ね♪
気プー:ロータリー乗りでそれが「水温どうでしょう」ってステッカーが流行ってるらしく、この間見た雑誌にそれが貼ってあって欲しいんですよね~
僕:(ハッチを降ろしながら)ニヤリ・・・
気プー:??あ!!!もうすでに貼ってある!!!wwww
僕:この間、ほらカプチーノのオフ会行ったでしょ?
気プー:はい
僕:そこに300円で売っていたんだよw
気プー:あ~先超された~w
僕:買ってきてあげればよかったね~・・・でもS16的に「油温どうでしょう」の方が合っている気がするけどねw
気プー:wwww
ちなみにそのステッカーってこれですw
そうこうしていると出発時間に・・・
206・206CC・207・207CC・RCZ・407で
いざ車山高原へ!!
そして無事に到着♪
するとすでに沢山の車達が・・・
会場には仲良くしてくれているPOCHメンバーさんも来ていて、風rcさん・レジアスさんにもお会いできました♪
う~ん・・・そう考えるとPOCHメンバーこういうイベント好きだよな♪
すると僕たちが止めた1段上の駐車場に「ぷじょ丸」くんの206CCが♪
あれそうだよね~なんて言っていると、フジペちゃんが呼び出してくれて合流♪
初めて会う人も多かったので、自己紹介をしてからメイン会場へと向かいました。
メイン会場(メイン画像参照)にはまだ車は入っていませんでしたが、お店は出ていたので、朝飯とレア物を求めてみんなで移動♪
ちなみに朝ご飯は「鹿サンド」でした(爆)

プジョー関連はあれもこれも欲しくて目移りばかりでしたが、欲しい物だけを吟味してお買い上げ!
一番高いのでも1000円くらいでした♪
ちなみに戦利品はこちら♪
YMのカタログは無料でした♪あと牛さんは霧の駅で購入しました♪
そして調整中と書いてありますが、色んな意味を含めてそうとらえてください(爆)
ちなみに以前、らいおんさんに貰った「頑張ろう日本」はリアクウォーターに移動してあります♪
で、売り物ではありませんがw日本は導入されていないプジョー5008が♪
ミニバン大国ですから導入すれば売れると思うんですけどね~・・・
ちなみに並行で入れると約400万円くらいだそうです。
頑張れば何とかなりそうな金額です。
そうこうしているとメイン会場へ車の搬入開始!続々と最新車からマニアックなフランス車まで来ました。
で・・・みんなと遊んだり食べてばかり居たのでメイン会場の車を撮っていないことに帰宅してから気づきました(爆)そして、307CCは発見できましたがFBMの本部にいたお友達のゆうきさんにも気づかずに・・・なんてこったい・・・ゆうきさんごめんなさい・・・
会場の車は
こちらからどうぞ(核爆)
午前10時からはプジョール君サミット(?)も行われ、みんなで持ち寄ったご当地お菓子やお茶を戴きながら、談笑していました♪
プジョール君持っていないので欲しいんですよね・・・
するとフジペちゃんが持っていた箱・・・気になっていたのですがその中身が明かされました。なんとワンオフプジョール君らんたん(驚
なんでも
静岡岐阜県にあるお店で作ってもらったようですが、出来栄え抜群です♪
そんな、らんたんプジョール君も新人歓迎会をしてもらっていたようですw
このらんたんが気になる方は
こちらをクリック♪
それに合わせて手作りチョロQも持ち寄られまして、チョロQオフも開催されました♪
クオリテーたっかいな~・・・
そして空を見上げると良い天気に♪
遠くの山々も紅葉していてとっても綺麗でした♪
が自己満撮影に行くたくて堪りませんでした(爆)
そうこうしていると、メイン会場ではジムカーナや2CVのクランクエンジン掛け大会などが催されていて、丘からみんなで楽しみながら見物していました。
そしてお昼過ぎからはらいおんは~とさん率いるPWBCの着ぐるみ~ズによりダンスがあったのでそれが始まる前に少し昼飯を食べました(どれだけ食べてんねんw)
準備も整ったようで・・・円陣組んで気合いを入れます。
てことで、携帯で撮った動画でそのダンスをお楽しみ下さい♪
風切り音がすごいので、音量を絞ってから見て調整して下さいね♪
*真ん中に文字が入っていますが、変換ソフトが勝手に入れてしまうようですので気にしないで下さいねw
今回かなりの強化合宿だったようで、ダンスのクオリティが格段に向上しておりました(驚
ダンスの後は記念撮影です♪
そしてミラフィオーリ以来の再会に喜ぶ
鹿トナカイさんと気プーくんw
こうして無事に着ぐるみーズのダンスも終了!
僕たちは自己満撮影しながら帰ろうか?という話になり、PWBCメンバーさん達に別れを告げて一路自己満撮影へw
あ、帰り際にこんなステッカーがフジペちゃんのCCに(爆)
これで着ぐるみーズ公認車両ですwwww
途中の丘も青空もとても綺麗♪
撮影スポットに到着(本来行く場所を僕が通り越したのは内緒にしておきます爆)
せっかくなので色別に並べようということになり、車の移動開始。
その時、ちょうどおだちくんと並んだのでプチ撮影♪
こうして色別に並べていざ本番!
丘から撮ろうということになり、移動・・・
こらMCくん太陽拳を使うんじゃない!(爆)
自己満撮影も終え、一旦霧の駅で休憩となりみんなで移動。
霧の駅ではジャガバター食べて(またかよw)、駐車場で締め・解散となり諏訪インターを目指しました。
Keiさんご夫妻、フジペちゃん、おだちくんは関東方面へ・・・
残りの人たちは名古屋方面へと別れて帰路につきました。
途中、諏訪湖S.Aによりお手洗いとポン君に交通情報を伝え走り出しました。
途中、電光掲示板に「瑞浪~土岐J.Cが渋滞7㌔」と表示されていましたので、回避の為にw飯田市に住む友人夫婦宅にアポを取って遊びに行ってきました♪
珈琲をいただき談笑して、夕飯に(また食べるのかw)とラーメンを食べに行きました。
「じゃげな」さんというお店です・・・
が(←今日何回目だよw)なんと味噌ラーメンに蜂蜜を入れるという・・・なんとも水と油状態です・・・
絶対うまいから入れて食べてみ♪と友人・・・えいや~と思い入れて食べると・・・
うまい!(爆)
入れずに食べると少し辛めなんですが、入れるとまろやかになってコクが出ますwwww
蜂蜜オススメですwでもこれが例えばインスタントにやってうまいかどうかは・・・
責任持てません(核爆)
食後は再び友人宅に戻り、午後8時半過ぎに友人宅をあとにしました。
そして午後11時に自宅へ到着♪
2日間で・・・
621㌔走行でした♪
もちろん往復無給油ですよ~。
今回も楽しい旅・オフ会・イベントとなりました♪
参加されたみなさんお疲れ様&ありがとうございました♪
以上FBMレポでした♪
あと一気に読むと体調をきたすので、休憩をとりながら読んでくださいね(爆)