• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.のブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

箱根ラリック美術館LYSとNKRへ

箱根ラリック美術館LYSとNKRへ昨日はモーニングを贅沢にすごしてみよー!ということで箱根ラリック美術館内にあるLYSへ行ってきました。
てなわけで、自宅を8時頃に出発し高速で御殿場へまず向かいました。
途中並んだのでパチリ(笑)撮影はもちろん、助手席の相方ですよー。


そして無事に御殿場へ到着♪そこから138号線で仙石原へ向かい無事に到着です。


早速LYS内へ~




新緑がまぶしく相変わらず綺麗に手入れされた素敵なお庭ですね♪
ここは、プジョー仲間はもちろん友人や相方、てらーだの納車オフ等でも利用させてもらい箱根の中でも好きな場所のひとつです。
ただ、今現在皆さんもご存知の通り大涌谷の噴火で警戒レベル2(現在の桜島や阿蘇山と同じレベル)になっていて進入禁止区域が極めて狭いのですが、報道の影響か「箱根全体が危険」という認識があるようで、いつもは観光客でにぎわう週末でさえ人がいない状況です。特に大涌谷から比較的近い仙石原はその影響がとても大きいようで、先日徘徊していてお邪魔させていただいた「てっちゃん458」さんのブログを読んでショックを受けたと同時に少しでも何か出来ればと賛同させていただきました。




オムレツや絶妙な塩加減のベーコンもどれもおいしいのですが、焼きたてのパンにオリジナルブレンドのオリーブオイルを付けて食べるのが、とってもうまいんです!
これを食べてLYSのファンになったんですよね~♪

食事後にスタッフの方とお話をさせていただきましたが、先に書いたような影響で箱根に訪れる方が非常に減ってしまったということです。
確かに今回のようなことがあれば、警戒されるのは無理もありません。しかし、その範囲は本当に大涌谷付近のみ。他の場所は現在でも普段通りに通行や観光が出来るんですよ!それなのに報道の絡みもありどうも「箱根全体が」というイメージが植えつけられてしまったようです。
そんな中で僕の箱根に対する思いや万が一があっても箱根で逝けるのであれば本望ともお話させていただきました。スタッフの方はその思いに喜んでいただけたようですが、それだけ僕は箱根が大好きですし、両親にとっても思い出の地。
しかしそれ以上に思いがあるのはスタッフの方々。その地で暮らし、その地で働き魅力を伝えてきてくれているわけですからね。
うまくはいえませんが、僕が思う箱根への気持ちなんてまだまだ甘いでしょうね。

と・・・10時頃に到着しLYSを出たのが12時(爆)長居しちゃいました(汗)
食事後は用事の為に、LYS向かいにあるショップに立ち寄り箱根ラスクにて買い物をして、芦ノ湖方面へ向けドライブ~。
そこから国道1号へ入り、気持ちよく箱根峠をS2000と下り高速で一路島田へ!

用事というのは先週、ともちんからひかさんのところへ行くからkazくんもおいでよーと誘われたのでした(笑)
着いて早速ともちんおSAIのフロント周りをバラシテ、途中kentさんことおじぃ、仕事帰りのねやっちも混じSAIイジリ(爆)→ねやっちは子育てのために途中離脱・・・


最後に取り付けパーツのアイラインを押さえているだけなのに無駄にポーズを決めるおじぃ(爆)

で、完成♪


極悪SAIの出来上がり~。これでファミリーカーです(爆)

SAIの完成後は僕のアクセラの左リアタイヤがフェンダーにヒットするので、爪カットをひかさんにお願いして施工してもらい試乗して当たる箇所を再度カットして貰いフル乗車して路面の粗いところに行っても当たらなくなりました♪ミリ単位の大変な作業、ひかさんありがとうございました☆

作業後はみんなでBBQ♪




ともちん娘と花火もやりました♪


車の話やらみんなの近況等いろんな話をしている途中にとにおさん夫婦も短時間ですけど来てくれて楽しい時間はあっという間・・・・
ひかさん宅を日曜になった午前1時頃に出て自宅に帰って来ました。

ひかさん一家、ともちん一家、とにおさん夫婦、おじぃ、ねやっち遊んでくれてありがとう♪

そしてLYSのスタッフの皆さん暖かいおもてなしありがとうございました☆
Posted at 2015/05/24 21:43:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記
2015年05月11日 イイね!

いよいよ3台目を

いよいよ3台目をみなさん、こんばんは。
時期外れ?な台風が明日~明後日にかけて本州にも近づきますので気を付けないといけませんね。

さて、いよいよ3台目に突入することになったETC車載器。ロードスター増車ではありませんよ(爆)

納車されて数ヵ月後にカード読み込み不良を起こしまくり交換となりましたが、ゴールデンウィーク前からカード読み込み不良を起こしまくりだし、ゴールデンウィーク中には正常になったものの、それが終わった途端に五月病の如くまた読み込み不良を起こしまくり、今日夕方にディーラーにて診てもらいました。

待ち時間に展示されていたCX-3や新型ロードスター(一昨日ディーラーへやってきたそうで)を眺めたり座ったりしていました。
そうしていると診断が終わりまして、結果は交換というわけです。

診断内容としては僕のETCカードを20回抜き差しをしたところ、1回だけ読み込んだとのこと。それから、カード不良の可能性も勿論ありますから診ていだいたサービスさんと他のサービスさんのETCカードを読み込みさせたところ、同じように読み込み不良を起こしたとのことで、同様に20回抜き差しを繰り返したが読まなかったそうです。電源も問題ないということで、車載器自体の不良と確定したようです。

そりゃ交換になりますね(爆)
ちなみにETC車載器はディーラーオプションのパナソニックのアンテナ分離式。バイザー裏に取り付けるタイプではなく、コンソールボックス内に取り付けてあります。

で、帰り際に新型ロードスターのカタログを貰って帰ってきました。
ETC車載器は納品待ちとなりますので、しばらくは今までの車載器です。
まぁ、かめっち家まで下道で行けるので、使えなくてもあまり困らないですが(爆)



Posted at 2015/05/11 21:08:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2015年05月06日 イイね!

GWはかめっち家へ行ってきたよー

GWはかめっち家へ行ってきたよーGW最終夜ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?僕は今日から仕事してます(爆)中には今週末までお休みという青い人もいるようですが・・・

さてGWはかめっち家までお邪魔してきました~。
渋滞を考慮してオール下道という暴挙(爆)てことで2日に日付が変わったあたりに荷物をアクセラに積み込んで出発!


途中、川口市あたりで眠気に襲われたので相方と交代。休憩も挟んで無事にかめっち家に午前10時過ぎに到着です。
休憩含めこの時間で来れるなら、これからも下道で行けそうです←

かめっちさん、奥様、先に来ていた、おだちくん・フジペちゃんに「ただいまー」と言って家に入りちょっと休憩してからお昼へと向かいました。




どうです?つーさん(爆)
なんとここではサプライズとして相方の誕生日祝いをしていただけました!うーん・・・サプライズ好きというのを忘れていたのもありますが、嬉しいことこの上なしです。

食事後は、みちの駅へ行き足湯と食後のデザートを食べてイチゴ狩へ向かいました。


沢山の太陽を浴びて、とってもあまーく育っていました♪さすがにお昼を食べてすぐでしたので、この量が限界でした←

帰宅して、恒例のフジペちゃんと不倫温泉へ向かい(爆)夜の宴開始♪


奥様の手料理は相変わらずうまし!!
料理が出るたびに、みんなの箸がいっせいに伸びてなくなっていくのが面白いですね(笑)
GT選手権の予選を見ながら夜も更けてゆきました・・・


さて二日目。この日はMC毛も合流するのでみんなでBBQです♪
タープ立てたり火お越ししたり料理に下ごしらえしたり、買い物へ行ったりと、2人の到着を待っていました。


そしてお昼過ぎに無事に到着しBBQ開始!
ここでまたサプライズ!僕とMCくんの誕生日を祝っていただました☆MCくんとは生年月日が一緒なんですが、実は産まれた時間がほんの数時間しか変わらないという奇跡的な?つながりもあります。
みなさんからプレゼントやらお祝いの言葉をいただき本当に嬉しかったです。
あ、MCくんには僕たちからもプレゼントを渡しました(爆)

BBQもおいしいお肉が沢山で困る困る(笑)


沢山呑んで食べて、テニスして(爆)BBQ終了!
そしてお腹を休ませたから夕飯へ(ぇ


近くの中華店へ、お酒を呑んでいないフジペちゃんとかめっち奥様に運転を託して向かい、にんにくラーメンを食しました。
お陰で帰りの車の中は・・・・(爆)

帰宅してから夜の宴開始!


その途中トランプをやりましたが、メイン画像にもしているジョーカーに僕は泣かされ、おだちくんは死んでしまうくらいの爆笑をして夜が更けました・・・

さていよいよ帰宅日となりました。


前日使用したタープをみんなで畳み、買い物へ各自出かけて荷物をまとめて、かめっちご夫妻にお別れの挨拶をして、青い一家、MC毛と14時過ぎ高速へ・・・
高速へ乗ってすぐに事故渋滞もあり途中の渋滞もありましたが、無事に夜20時過ぎに浜松へ到着!

今年も楽しいGWとなりました♪いつも迎え入れてくれる、かめっちご夫妻本当にお世話になりましたし、プレゼントやサプライズ企画ありがとうございました!
そして、おだちくん・フジペちゃん、MCくん、奥様プレゼントやサプライズ企画ありがとう♪
Posted at 2015/05/06 21:02:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation