• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

10/10プチオフ 名古屋ベイ

10/10プチオフ 名古屋ベイ どうもマルペですm(._.)m
いやぁナンバー隠しあると編集の必要無いから楽チンですわ(*´∀`)♪

さて、今日はREKIさんがコス丼さんから例の17インチアルミを受け取る為名古屋ベイに行くとの事で、私も行く事にしました(全然大人しくするつもりねぇ~じゃん)

で、一昨日の件も有りお金が~( ̄~ ̄;)
と思っていたら下道名人のお二人ふぁうたさんとZC71Sさんがとある所に居るとの事でしたのでそこを目指して下道で...痺れ切らして高速乗っちゃいました(笑)

そしてお二人と合流し、名古屋ベイを目指しました。
道中名前は知らないのですが峠道が有り、なかなか楽しいコースでした(  ̄▽ ̄)

名古屋ベイに到着すると、既にREKIさんとコス丼さんが待ってました。
コス丼さんのエンケイ16インチかっこ良かったです(*´∀`)♪
そして、REKIさんはとある方から譲り受けたダウンサスを装着(後ろだけ)。
着けてすぐは純正車高より高くなってしまいましたが、馴染んできたら結構良い感じに下がってました(*^_^*)

最後に皆さんとラーメン屋で食事をして解散しました。

REKIさんと次にお会いする時は前も下がっていることでしょう♪楽しみにしてますo(^o^)o
皆さんお疲れ様でした(*´∀`)♪

追伸...
結局帰りは高速乗ってかっ飛ばして帰ってきました(爆)
ブログ一覧 | オフ | クルマ
Posted at 2011/10/10 21:52:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

プリプリ。
.ξさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 21:57
只今、三重県と滋賀県を行ったり来たり行ったり来たりして独りで遊んでます(笑)
まさかマルちゃんが来るとはビックリでした
( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年10月10日 22:00
三重と滋賀を行ったり来たり(・_・?)
まさか峠攻めてます(。-∀-)

こっそり行って、
( ; ゜Д゜)になってる所を見たかったのです(笑)
2011年10月10日 22:12
今帰宅しましたw(^^;


PAで停まりながら、車の状態を確認しつつでこんな時間に…


とりあえず、このボートスタイルを早くなんとかしたいかと思います(爆)
コメントへの返答
2011年10月10日 22:28
お疲れ様でした(*´∀`)♪

最初はあんまり下がらなくて寧ろ上がっちゃったので心配でしたが下がって良かったですね(^。^;)
前の装着が楽しみですね♪
2011年10月10日 22:14
あそこの峠はね、鞍掛(くらかけ)峠って言うんだよ(`・ω・´)
ちょうどトンネルのところで滋賀と三重の県境になってるんだ(`ー´)

でも遊ぶのに使えるのは滋賀側だけ・・・

三重側超危険だから!!

コメントへの返答
2011年10月10日 22:33
鞍掛((φ( ̄ー ̄ )
覚えとこう(  ̄▽ ̄)

確かにあの下りは強烈でした(^_^;)
特に信号の所はマジ死ぬかと思いました(笑)
2011年10月10日 23:40
峠!楽しそうww(^o^)/
車検で戻ってきたら峠ゴエで名古屋ベイ行こうかな?

コメントへの返答
2011年10月11日 1:31
滋賀から登る側は良いですが、トンネル抜けた後の三重側の下りは連続急カーブなうえ、工事中の相互区間が何ヵ所かと、いきなり信号が現れたりなかなか危険な所です(笑)
2011年10月11日 0:20
鞍掛www
てかふぁうたさん2日連続豊郷→鞍掛だったんですね。
あの峠の滋賀側は楽しいですね。

あっ聖地デビューおめでとうございますw
コメントへの返答
2011年10月11日 1:35
2日連続だったみたいですね(^。^;)
あの三重側の下りは恐ろしかった(笑)

ブログの画像はアキさんが食い付いてくる事を予想して貼りました(*´∀`)♪
2011年10月11日 10:20
襲撃オフや色粋際とマルたん凄い勢いで色んな所に
遊びに行ってるんやね~(*´∀`)ノ(笑
事故らないように気いつけてやぁ♪
コメントへの返答
2011年10月11日 10:42
交通事故は無いですけど、財布の中が既に事故ってます(笑)
2011年10月11日 20:44
次は滋賀から名古屋まで行ってきたんや~(゜O゜;
凄いね!!
この3連休でかなりの走行距離になったのでわ!
コメントへの返答
2011年10月11日 23:16
走行距離見たら恐ろしい事になってました(^。^;)
富士宮からの往復で700~800km、三連休で1000kmオーバーしてました(笑)

お陰でもうオイル交換の時期になってしまいました(爆)

プロフィール

「今日は日帰りで福井まで。
湖西道路→敦賀赤レンガ→氣比神社→日本海さかな街→三方五湖→小浜→鯖街道
トータル10時間のドライブ。」
何シテル?   08/13 21:04
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation