• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

紫死亡orz

どうもまるぺですm(._.)m
HN変えました。これで元ネタが分かる筈(笑)

さて、今日は遅番からの6:00出勤と言う修羅場を味わい仕事が終わった後は、近所のSABでDMの500ptを貰いに行きローダウンジャッキを20%引きで購入(良い買い物したじぇ(。-∀-))。
続いてDでオイル交換。

流石に3時間しか寝ていないとピークがやってきて、3時間近く爆睡(笑)
そして、駐車場に車を戻す時にネオンを点けてみて気付く...
あれっ?何か紫のLEDチューブ点滅してね( ̄□ ̄;)!!
しかも何個か死んでいて点きもしない所もあるし(^。^;)

仕方無いので、まだ仕込んでいないフロントグリル内のイルミをやるついでに新しいチューブに交換しようと思います。
となれば早速発注だな( ̄~ ̄;)
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2011/10/16 18:22:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ステロイドの影響
giantc2さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 20:06
バテンカイトスですね。
しかしHNが中二病っぽい感じに~^^;
コメントへの返答
2011年10月16日 20:09
分かる人が居た~(☆∀☆)
やっぱりHNマズイですね(^。^;)
後で変えます(笑)
2011年10月16日 22:38
もう紫虫は死にまくりです((( ;゚Д゚)))
車体下に巻いた安物の紫LEDは全滅です(ノд・。) グスン
でも、同じLEDなのにグリル内に仕込んだモノは全部大丈夫という…(;´Д`A ```
風圧とか飛び石でやられてるんですかねぇ…?

フロント下だけ割高のLEDを付けてるんですが、そちらは健在…
もぉよく分かりません( ̄Д ̄;)

イイLEDがあったら教えてくらはい(*゚д゚*)
コメントへの返答
2011年10月16日 22:45
私の場合、ロアグリル内に入れていた紫のチューブが死んでしまい、フロントアンダーの緑虫は全然平気という(^。^;)
しかも紫は入れた時に比べかなり光が弱くなってました。
個体差があるのでしょうがいくらなんでも半年もたないのはちょっと残念ですね(; ̄ー ̄A

で今回は初めてですが生活雑貨Mix-Maxと言う所のチューブを発注しました。
それもワントラストが緑と青を切らしていたせいなんですが(^。^;)
2011年10月17日 7:15
自分の青はもぎたてまで一粒も死んでませんでしたよ(^o^;)

常時点いてたら切れ易くなるんでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月17日 10:02
寿命のような気がします(^_^;)
緑虫は高速乗る時以外は点灯させないのですが、紫虫は夜中走る時常に点灯させていたのでそのせいかと思います。

それか紫虫自体の寿命が極端に短いのかも(^。^;)
2011年10月17日 12:27
(´ヘ`;) う~ん・・・

LED付けるとそんな悩みがあるのねぇ(´・ω・`)

コメントへの返答
2011年10月17日 12:30
まあでも懲りずに新たに緑虫と青虫発注しましたが(。-∀-)
ナイトドライブはネオンが無いと楽しくないので(^_^;)

プロフィール

「シリーズ中で一番の名作らしい。
Rしか触れた事無いから楽しみやね~」
何シテル?   08/15 19:57
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation