• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月10日

【晴れのくに】岡山合同オフ行ってきました【曇るw】

【晴れのくに】岡山合同オフ行ってきました【曇るw】 どうもマルペですm(._.)m
寝不足でオフ会に行ってきた為、記憶が曖昧な所がありますがどうかご了承をf(^_^;)


さて、昨日は岡山の鷲羽山で5グループ?合同のオフ会がありました。
西日本のスイフト達が一度に集まる大きなオフ会でした。

皆さん、このTシャツ着てウロウロしていたのが私ですw

で、私は昨日は遅番帰りで6/9の1:30に帰宅し、たっぷり寝てからオール上で行く予定でした。
が、寝ようとしても寝れず、目が冴えてる内に行ける所まで下道で移動してどっかの道の駅で仮眠を取ろうと言う考えに切り替え、3時過ぎに出発。

車もパンダさんも居なかったので、燃費重視走行でグイグイ進みます。
71だったら60~70km巡行で1,500回転位安定をさせていれば良い感じの燃費になりますね♪
そして、最初の休憩地点である姫路バイパスの別所PAに到着。

ここで朝食。
この時の燃費がこちら

うん、良い感じ(笑)

で、朝食を済ませて再出発。
下道ルートを事前に調べていて寄ってみたかった道の駅"あいおい白龍城"へ到着。

ペーロンって言うらしいです。
何か道の駅っぽくない所でしたねf(^_^;)

※現地で他に撮った写メはフォトギャラにアップしてますのでそちらを見てください。

ペーロンを後にして、次の休憩地点である道の駅"一本松展望園"に寄りました。
ここまで来るのに信号が殆ど無く、燃費計の数値がどんどん良くなってこの日の最高値18.9km/lが出ました。

で、ここ一本松展望園は小豆島を始めとした島々がイチぼ・・・一望出来ると言う事で楽しみにしていたのですが、曇ってて鼠島しか見えず( ´△`)

仕方無く後にし、次なる目的地"王子が岳"に到着。
ここは通り道では無く、ちょっと遠回りになります。
鷲羽山への下道ルートをネットで調べていたらとあるロードスターの方がブログでアップしていた内容を見て、寄ってみたくなったので行きました。

その目的と言うのがこの"ドヤ顔岩"www

すみません、本当はにこにこ岩です。
私が撮った角度が悪かったのでドヤ顔にしか見えなかったんです(爆)

そして、王子が岳から鷲羽山はもうすぐそこで、あっという間に着きました。
最初鷲羽山ハイランドと勘違いして、そっちに行こうとしてたのはここだけの話ww
まぁそのお陰で瀬戸大橋のすぐ側で写真を撮れたんですけどね(笑)


鷲羽山展望台に到着し、ぞろぞろとスイフトが集合。
この時燃費は18.5km/lでした。
多分王子が岳を登った時に一気に燃費落ちたんだろうな(^。^;)



30台越えの大規模なオフ会になりました♪
そして、去年の合同オフの時にも思ってたんですけど、西日本のスイフト乗りの皆さんはオフ会でのマナーが良いですね♪
オフ会をする時のスケジュールもしっかりされてますし。
それにオフ会の場所も岡山と、各グループが集まりやすい場所を選んでいるのも良いですね♪

某SNSの全国オフと謳った関東オフとは違いますね。
二度に渡って開催したにも関わらず西日本のメンバーは来るなと言わんばかりに開催地を東にずらして行くとか有り得んでしょ(^。^;)

まぁそんな事はどうでも良いです。
さて、気を取り直して、オフ会では寝不足モードに突入して、ウロウロ人の車をパシャパシャ撮って歩き回った後、離れた所に座って話し掛けるなオーラ放ってましたねwww
だって結局寝ずにオール下道で岡山まで来てしまったんやからしゃあない(笑)
取り合えず覚えている事は、栗ちゃんさんが大人の遊びをしていたのだけはよーく覚えてます(笑)

よい子は真似しちゃ駄目だぞw

そしてボーッとしている内にじゃん拳大会が始まり、眠い目を擦りながら参加し(多分この時がピークで何してたか覚えてませんw)、私は福岡から来られていた方が出していたお土産をGETしました。
・・・てか福岡から来てた人居たんですね(@ ̄□ ̄@;)!!
今回私はシフトノブを持っていきましたが、ご当地物とかもっと気の利いた物を持っていけば良かったと後悔してます。

そして最後に色ごとに並べて集合写真を撮って中締めをしました。
中締めの後、黙ってそそくさと帰ってしまいすみませんでしたm(._.)m
眠くて死にそうだったのでそれどころじゃ無かったんです(;´д`)

帰りは行きとは逆にオール上で帰りました、最寄りのSAで岡山土産を買って。
帰りは小まめに休憩を取っていたのですが、岡山から出た途端、覚醒したのかR32の後ろを追い掛けたり、無駄に速いオデッセイの後ろに付いたりしていたらあっと言う間に宝塚まで帰ってきました(爆)
途中鬼キャンのVIPカーのカルガモに遭遇して後ろに並んで観察したくなって我慢していたのはここだけの話ですww

宝塚の渋滞を抜けて帰宅したのが19時。
休憩挟んで4時間弱って所ですかね。
高速料金は2,500円でした。
行きに下道を7時間掛けたのが馬鹿馬鹿しくなりました(爆)
しかも高速で覚醒したせいで燃費悪くなったしwww


まぁ兎に角無事に帰宅できて良かったです。
昨日オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした。
そして無愛想に話し掛けるなオーラ放ってごめんなさい<(_ _*)>



以上。
ブログ一覧 | オフ | クルマ
Posted at 2013/06/10 13:16:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年6月10日 16:09
鬼キャンVIPかぁ~(。-∀-)帰りにカルガモしてたわ…下りやけど(笑)

マルたんと同じ方向やとすると…神戸辺りでオフ会があってんやろうな(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年6月10日 16:13
上りですけど、VIPカーを抜いてすぐに渋滞入ったので神戸からの帰りなんでしょうか?
山陽道ですよ(;´д`)

それよりKanさんが来ないから曇っちゃったじゃないですか(笑)
2013年6月11日 17:33
当日はお疲れ様でした♪

そしてお疲れの所、雑談に付き合って頂きありがとうございました!!
今度はお互いに体調が万全の状態でお話したいですね(笑)


コメントへの返答
2013年6月11日 17:47
お疲れ様でした!

お互い仕事終わって直でしたもんね(^。^;)
短い時間でしたが直接お会いできて良かったです(*^_^*)

また合同オフがありましたら体調管理をしっかりして臨みたいと思います。

プロフィール

「レバーレート、調べてみて納得しました。
確かにそれなら妥当そうですね。」
何シテル?   08/01 18:23
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation