• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月05日

車への愛情とは...

どうもマルペですm(._.)m
思った事を真面目に書きますので不快に思われたならスルーなり指摘なり下さい。

自分が撒いた種なので墓穴掘るだけだと思いますが、ブログに思った事書くのは(良識の範囲内で)その人の自由だと思いますのでこの際洗いざらい書いてしまおうと思います。


さて、タイトルの件ですが、
私以前ストレスのせい(にするのも間違いですが)で、何シテにうっかり余計な事書いて批判のコメントを頂きました。
まぁ感情をコントロール出来ない私が悪いのですが、指摘して頂いて有り難う御座いました。

で、車への愛情とは?と言う所で...
まぁ人それぞれあると思います。
頻繁に乗り換える人も居ますし、一台の車を乗り潰す位の思いで長く乗り続ける人も居ます。
もっと細かく言ったらキリが無いので言いませんが、人それぞれ愛車に対する接し方が違うと言う事ですね。

そこで言いたいのが、人それぞれ考え方が有るのに対し、他人がそれをどうこうケチを付ける筋合いは無いと言う事です。
CVTに乗ってるから悪いの?
遅い車に乗ってたら悪いの?
自分が好きな車を自分色に弄る事の何がいけないの?
こんな感じの内容を思わされる事を会社に居てもプライベートでも何度も言われ続けました。
私のストレスの内の1つは間違いなく、自分の車に対する他人の身勝手な発言が入ってます。

言ってる本人は冗談のつもりかもしれませんが、受ける側の身になって発言してるのか聞き返してやりたい位です。
勿論私もその逆をしていないとは言いませんが、(言い方がやらしいですが)相手の表情伺って不快感を与えてしまったと思ったら反省しています。

その反動なのかもしれませんが、愚痴る場所にココを選んでしまうのかな?と自分のなかで思っており、それはやめないといけないとも思っております。

結局の所、自分の車をどうしようと他人にとやかく言われる筋合いは無い、逆も然りと言う事ですね。
勿論迷惑が掛かるような弄り方をしていたら指摘するのはその人の気遣いだと思います。
最近同じ車種の大きなオフ会とかに参加しないのは、そう言うトラブルを避ける為でも有るんです。

人間関係って難しいですね(^。^;)


愚痴ってばかりすみませんm(__)m
ブログ一覧 | 悩み | 日記
Posted at 2013/08/05 00:13:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年8月5日 0:31
車への愛情ですか…。
乗る期間の長い短いとか弄る弄らないは人それぞれだと思いますが車体をキッチリ維持出来るかどうかがその一つでは無いかと。
自分は毎週洗車して大事にしてますでは無く車体のコンディションをしっかり把握ししっかり整備出来ている車は大事に乗っているんだなと思います。
コメントへの返答
2013年8月5日 0:39
私は教習所で教わった簡易的な日常点検は小まめにするようにしてます。
オイル交換にしても一定の距離や時期毎にしてますし、タイヤの空気圧とかも月一で見るようにしてます。

大事に長く乗るなら消耗品の交換は定期的にするべきでしょうし、マメな点検も必要だと思いますね。
2013年8月5日 1:18
ちょっと重い内容ですが、コメント失礼致します。
しょうもない事で批判する輩の話はスルーするのが吉だと思いますよ。気分的にイラつくとかムカつくとかはあるかとは思いますが、それに反応してしまっては相手の思う壺ですし・・・。
自分も前は素イフトの1.5XS(AT)に乗って色々弄ってましたが、まあ影では色々言われていたとは思いますが、結局は我が道を走ってました。
まあ最終的には個人の価値観を押し売りされたくないですよね。
あまり落ち込まずに楽しくやって行きましょう~( ´∀`)
コメントへの返答
2013年8月5日 7:04
陰で色々言う分には別にいくらでも勝手に言っててくれって感じなんですけど、本人に直接それを平然と言える神経が理解できないんですよね(^。^;)

我慢するようにしてはいるんですが、言われ続けると色々と限界が(汗)
2013年8月5日 2:37
小難しいことは考えずに、
人それぞれでイイんですよ♪
コメントへの返答
2013年8月5日 7:07
今回言いたい事全部書きましたし、本人が見て考えてくれればそれで本望です。

もうなに言われても気にしないようにします。
2013年8月5日 8:01
ふっ…まさに未成熟(*´∇`*)余り考えると矛盾が矛盾を産むお♪(´Д`)
マルたんは、マルたんのままでええよ♪(*ノ▽ノ)キャッ(笑)
コメントへの返答
2013年8月5日 10:43
相手の気持ちを理解しようと考えるとこうなるんですよ。

大抵の事は無視してるんですけど、中にはしつこい人も居ますからね。
2013年8月5日 8:21
惚れた女(愛車)を自分色に染めて何が悪い(笑)!!


アドバイスは素直に受け止め、批判はスルーでいいと思いますよ♪

コメントへの返答
2013年8月5日 10:44
自分から相談して言われた事ならまだしも、何も頼んでないのに余計な事言ってくる人が居るんでそれがストレスでしかないんですよ。

まぁあんまり話そうとは思いませんでしたけど。
2013年8月5日 11:12
愛車を、キレイに、いたわる!
素晴らしいこと、他人にツベコベ言われる筋合いは無い!命かけるぐらい愛着が本当に素晴らしい
(。´Д⊂)そんなマルぺに、是非会って
みたい!
コメントへの返答
2013年8月5日 12:45
初めて自分のお金で買った車ですからね。
大事にして当然だと思います。

パッと見て傷だらけだとか汚れてるとか別にそれくらいの事を言うのは手入れの問題なのでどうとも思いませんが、それをああしろ、こうしろとか他人に強制される筋合いは無いと思いますね(^。^;)

私も機会があればお会いしてみたいです。
(現実では極度の上がり症ですが)
2013年8月5日 18:41
愛車をどの様にしていくかは持ち主次第ですよホント( ・∇・)

それに横槍を入れてアーダコーダ言ってる人は自分中心に生きて可哀想だなぁって思っています…

相手の愛車を認めるのも大切なんですけどね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年8月5日 19:05
でも人の車にケチ付ける輩の車も大抵端から見たら酷いもんだと思いますけどね(逆に)。

陰でいくら何を言おうと勝手だと思いますが、本人の目の前で言って良い事悪い事がありますよね(^。^;)
2013年8月5日 19:51
批判する輩の事は放っといて、自分なりに愛情を持って接してるんだって、自信を持ちましょo(^o^)o

コメントへの返答
2013年8月5日 20:27
そうする事にします。

幸い、最近関わり始めた人達にそう言う人が居ないのが救いです。
2013年8月5日 22:29
車の方向性について非難されたら、反論するのは悪いことじゃないと思いますよ。
好きなようにしているのに、それをオカシイと指摘されて喜ぶ人はドMしかいないと思いますしw

ただ自動車のSNSですから、違法・不法にあたる部分を指摘されたら、それは大人の対応として「そうですね、気をつけます」とか、無難な対応をするのは必要かと思います。

大勢が集まるSNSですからいろんな方がおるわけで、負の要素が強いと思うならやめてしまう手もあるわけです。
私もみんカラをやっていて不快に感じる部分は時々ありますが、負より良い正の要素のほうが大きな割合を占めているので、負の要素はキニシナイようにしてます。
長文失礼!
コメントへの返答
2013年8月5日 22:46
批難する人間は相手にしないのが一番なのかな?
と今までの経験と皆さんの意見から感じました。
反論したらそれこそ付け上がるだけなので、スルースキルも必要なのかと...

正直、今のIDは残して活動は控え目にした状態で別IDを作ってそちらをメインにしようかと考えてる所です。

みんカラではありませんが、避難場所は既に確保してるので、今回みたいなブログはそちらに書いていこうと思ってます。
要は表向きでは普通に振る舞って、ストレスの捌け口は裏で吐き捨てる感じにしようかと。

プロフィール

「今日は日帰りで福井まで。
湖西道路→敦賀赤レンガ→氣比神社→日本海さかな街→三方五湖→小浜→鯖街道
トータル10時間のドライブ。」
何シテル?   08/13 21:04
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation