• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

new leg shakedown

new leg shakedown どうもmalpeですm(._.)m


さて、今日は脚替え後の慣らし走行と言う事で、z@ckyさんと鈴鹿ツインへ行ってきました!

朝5時頃から準備を始めて、結局街乗りタイヤを四本とも積みました。
これが後に救いの手となる(謎)

6時に出発し、z@ckyさんといつものローソンで待ち合わせしてツイン入りしました。
今日は10時枠の走行でしたが、スイフト2台、ビート、カプチ、86(今のやつね)の5台だけでしたので、快適でした♪
それに平日は料金安くて財布に優しいですね(´∇`)

で、今回減衰を取り合えず前後10段戻しで走行しましたが、以前の脚と全然動きが違いますねf(^_^;)
でも私のしたい動きに追従してくれるので、とても扱いやすくなった印象でした!
まぁ減衰に関しては結局ずっと変えずに走ってましたがww
今回は脚の感触を確めるのと、久し振りと言う事で勘を取り戻す事を目標に走ってましたのでタイムは気にせず走りました。
でも空気圧調整は小まめにして、自分なりに何かを得ようとはしてました(爆)

結果的に暑すぎて35周走ってダウンww
人も車もオーバーヒート気味で、CVTなのに熱だれ起こしてレブ当たっとるし(普通はベタ踏みしてもレブまで回転上がらない)www
気温30℃は地獄ですね(^。^;)
夏のスイチャレ出んくて良かった。
最後の五分はz@ckyさんを撮ってました(笑)

車高ベタベタでカッコいいですね♪

でまぁ結果的にタイムは、

45.213sec
ベストより丸々1秒落ちですわ(@゜▽゜@)アッハッハ
因みにベストはこちら、

まぁ今回はタイムは気にしない気に・・・orz
45秒は切りたかった(;´д`)
ゼッケンNoが71だったらもっと頑張れたかも(。-∀-)
↑変わらんやろw
これはリハビリが必要だなww

そして、走行が終わり街乗りタイヤに交換しようと、ネオバを外していたら...

右リアタイヤに何かビス刺さっとる(;・∀・)
走行前に空気圧の確認したら確かに右リアだけ0.2低かったけど、一時間放置しても変化が無かったから大丈夫だろうと思ってたのに、まさかこんな事態になってたとは( ̄▽ ̄;)
誰かさんが、洒落でタイヤがリタイヤとか言ってましたが、まさにその通りに(爆)
取り合えず走行中にバーストしなくて良かったです。
それに昨日2本だけって言ってましたが、4本積んできといて正解だったと思います。
まぁ2本だけで事足りなくても最悪テンパータイヤがありますからね(^。^;)

無事にタイヤ交換と後片付けを終え、午後からのドリフト走行を一時間だけ見学してツインを離脱。









ドリフトは見てるだけでも十分楽しいですね♪

ツインからの帰りに大内のドライブインでホルモン定食の店でホルモン炒飯を食べて帰りました。
店を出る時z@ckyさんに外国人の方がヒッチハイクしてましたけど、私にはどうすることも出来なかった...
z@ckyさん、ごめんなさい<(_ _*)>

帰りに某所で刺さったネオバを見てもらい、使えるかどうか聞いたら、右リアで運が良かったとの事で、パンク修理すれば取り合えず右リアのみでそのまま使えるとの事。
と言うことで、城陽のバックスでパンク修理して貰い事なき?終えました(爆)
しかもプラチナ会員はパンク修理無料だなんて、ラッキーでした♪

作業中にホイールコーナーを見ていたらこんな商品が。

バックスにしては結構良いサイズのホイール出してると思いました。
しかも安いし。
もっと早く見つけていたらSA70じゃなくてコッチ逝ってたかもw

さぁ、次回は10月の中旬~下旬の間かな?
勿論平日で(振休取れればだけど)。
スイチャレは財布との相談ですかね(^。^;)


以上。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/09/25 20:13:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

到着!^^
レガッテムさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2013年9月25日 20:39
フロント2本Rだな(笑)

Rのおろしたてのグリップ半端ないぜ(笑)
コメントへの返答
2013年9月25日 20:45
そんなお金ありませんよ(^。^;)
スイチャレで新品のAP2は入れる予定ですけど、タイヤまでお金が回りません。
2013年9月25日 20:52
そのOZのホイールってアキさんとお揃いの様な気が…。

付いてるタイヤはアレやけど、16インチのOZでこのお値段は魅力的やね(  ̄▽ ̄)

ちょっと欲しいわ…(笑)
コメントへの返答
2013年9月25日 20:55
お揃いですね。

タイヤは街乗りなら別に問題ないと思いますけど、新品でこの値段なら申し分ないですね♪

今円安のせいでOZのホイール値上がりしてますからね(^。^;)
2013年9月25日 22:51
久しぶりのサーキットで思わぬ貰いものをしましたねww

それにしても新しい脚は結構よさそうですね^^
みんな色々と動き出していいなぁww
コメントへの返答
2013年9月25日 22:57
ツイン走ると何かしらトラブル発生してますからね(^。^;)
ツイン以外のサーキットも少し考えてたりします。

脚の方は、減衰10段戻し固定でしか走ってないですが、キビキビ動いて好印象でした。
でもその代わり金欠ですけど(笑)
2013年9月25日 23:18
ちょwwwホイール安いwww
タイヤ付きですよね?

ひでじぃさんお買い上げか(* ´ ▽ ` *)
コメントへの返答
2013年9月25日 23:21
アジアンですが、タイヤ付ですよ。
たまたま目に止まったので安いなぁと思って見てました(笑)

ひでじぃさんお買い上げでアキさんとペアルックww
2013年9月26日 6:58
マルたんコーナーに進入する時の気合!!おぷてぃまぁぁ~すぅぅ!!(*≧∀≦*)ウキャァー!!(ワラ

コメントへの返答
2013年9月26日 9:41
オプティマス言いながらコーナー突っ込んで、思いっきりスピンしてトランスフォームするんですかw
2013年9月27日 20:53
お初です。
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。
ネオバ、私も初代からずっと愛用しています。

また ごひいきに。
コメントへの返答
2013年9月27日 22:26
初めまして、コメント有難う御座います。

初めて入れたハイグリップがネオバなんですが、良いタイヤに巡り会えたと思ってます。

こちらこそ有難う御座いましたm(._.)m

プロフィール

「レバーレート、調べてみて納得しました。
確かにそれなら妥当そうですね。」
何シテル?   08/01 18:23
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation