• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月07日

日記(11/7)

どうもmalpeですm(._.)m


さて、今日の仕事はメンテナンスでした。
生産が無い日はテンション上がりますね♪
で、午前中は昨日の続きでモーターの載せ替え。
午後の試運転で無事に動いてくれて良かったです(^。^;)

他には制御回路弄って、警報出す回路を組もうと思ったのですが、問題が...
理論上では問題なく組めていたのですが、上手く警報が出ないwww
テスターで調べていたら結果的にユニット側でインターロックの制御が電圧の入り切りで作動する仕組みになっていた為、上手くいかなかったと言う訳でしたf(^_^;)
こりゃシーケンサーで制御弄らんと出来んなぁ(;´д`)
まぁ新たな課題が出来て楽しみが1つ増えたと思えば良いでしょう(爆)

で、デ、D...大王じゃありませんよwww
仕事の話だけじゃつまらないので、先日PFで知った情報を少しだけお話しようと思います。
CVT車に乗っている方は知っておいて損は無いと思います。
↑偉そうな言い方してますが、受け売りの情報なのでそこはご理解を(爆)

先日からCVTのオイルがどうのこうのって言ってましたが、正直定期的に交換すべきオイルです。
デラはメーカーがメンテフリーだとか、基本的に交換要らないとか言ってるので...の一点張りなのでデラの言う事もまた受け売りの情報。
信じるも信じないもあなた次第と言う訳です。
で、仮にデラが交換を推奨したとして皆さん、何万キロ毎に交換を推奨すると言われましたか?
多分SUZUKIだと大概4~5万キロ位の周期って言われると思います。

しかし、私みたいにサキトブーンしてたり、峠が好きでよくエンジン回したりする人は5,000km毎には交換した方が良いそうです。
↑まぁそれは頻繁に走っていたらの話位に思っておきましょう(私はそう思いたいw)

まぁ普通に乗っていても10千km毎には交換した方が良いのかな?って思います。
↑私もこれくらいで換えておけば良かったと軽く後悔してます。

で、更に日頃からブンブンしてる人は世間一般がエンジンオイルを交換する周期だって言うのと同じ位の周期で換えてやらないといけないみたいですぜwww
↑週一でサキトブーンとか、毎日宇治川ラインかっ飛ばしてるとかですかねぇ?←今メッチャ地域が限定された例え言わなかったか?

まぁこれも受け売りの情報を元に言っていることなので、信じるも信じないもあなた次第って事ですわ。

とりま来月CVTオイル交換したら少なくとも年一回は交換しようと思います。
って後何年乗るつもりなんだろね(笑)

気になる方は関連情報URL貼っときましたので見てみて下さい。
他にも色々書いてるので、面白半分で見てください。
私は自分の車に搭載されているCVTについて語っているこの内容、大変興味深かったですよ。


以上。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/11/07 20:02:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

盆休み初日
バーバンさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2013年11月7日 20:33
MTほど気を使わなくても、私は最低でも車検毎に交換でいいと思いますが…(^^)b
コメントへの返答
2013年11月7日 20:54
MTなら普通に20万キロは走ると思うんですけどね、ちゃんとメンテしていればの話ですが。

普通に乗ってれば車検毎で良いと思います。
2013年11月7日 21:27
CVTガチャガチャする俺は確実に1万キロ毎ぐらいで交換だったのだがお金がねヽ(;▽;)ノ

MTになったからこれからはエンジンオイル、ミッションオイルは定期的に変えていくよん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


宇治川ラインwwwwww

コメントへの返答
2013年11月7日 21:37
お金がって言うけど、オイル交換8000円位だよ。

CVT壊れて修理したら数十万と言う大金が掛かるからね。
2013年11月7日 21:44
あんなにぶん回して13万キロ走って壊れてないんだから大丈夫!wwwwww

アイシン製だから大丈夫wwwwww
コメントへの返答
2013年11月7日 21:46
アイシンは確かに良いメーカーだけど、今の72はアイシン製じゃないんだなコレが(謎)
2013年11月7日 21:48
知ってる〜www

72から副変速機がついたからアイシン製じゃなくなったのだよ(^^;;

コメントへの返答
2013年11月7日 21:50
でも更にデリケートになっちゃったんだよねw
2013年11月7日 22:21
ATFクーラーが付いてても、夏場のサーキットは100℃まで行った覚えがあります(^_^;

やっぱりCVTはデリケートなんですね
コメントへの返答
2013年11月7日 22:24
らしいですね(^。^;)

まぁでも71は不評ながらCVTは72に比べて丈夫っぽいですよ。
2013年11月8日 8:05
おっおねいしゃん情報が載っていないΣ(ノд<)ハウァー!!

俺らには、大変興味深い内容やのにぃ~(´Д`)ハァハァ…ワラ
コメントへの返答
2013年11月8日 10:29
期待しすぎですよ(^。^;)

プロフィール

「レバーレート、調べてみて納得しました。
確かにそれなら妥当そうですね。」
何シテル?   08/01 18:23
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation