• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

BBQオフ番外編その他

BBQオフ番外編その他どうもマルペですm(._.)m

今回も番外編します(まぁ内容は少ないですが)。
さて、昨日の朝出発する時に車を見ると何とマッドブラックになってました(爆)
寒くなった証拠でもありますね(^。^;)

で、神戸ワイナリーに行く時にこんな奴と遭遇。

写真では分かりづらいですがこのバイク、ミラーが無いだけでなくテールランプもありませんのでブレーキが分からなくて、追突しそうになりました(汗)
てかこれって立派な整備不良ではありませんか(-_-#)
正直こんな奴に公道を走って欲しくありませんね(怒)

で、目的地まであと10kmと言う所の長い下り坂で黒のS15がガードレールとお友達に(^。^;)
いくら晴れてるとは言え無茶したらいかんですよ。
まぁ頭を冷やす事ですね。

そしてBBQオフを早めに離脱した後に何名か来られたみたいで(^。^;)
先に帰ってすみませんでしたm(._.)m



さて、今日は朝からタイヤ交換をしてました。

純正ホイール好きだから戻しました(違っ
ハイ、スタッドレスに履き替えました(笑)
また雪山を走りに行こうと思います(*^_^*)
また塩カルまみれになりますね(-""-;)

その後はSAB高槻に行き、スタッドレスの空気補充とDMの特典を貰ってきました(空気入れの使い方が分からなくて店員さんに聞いた上補充までやってもらったのはここだけの話w)
で、空気圧を見たら1.5(・。・;
なんかエライへこんでると思ったんだよね(爆)
ちゃんと2.4まで入れて(貰い)おきました!

この箱の中身は、

ワンピースタンブラーです♪
有り難や~www
で、ついでにこいつを購入。

消臭剤って言うからもっと匂いがしないものだと思っていたのですが、かなりキツくてびっくり( ; ゜Д゜)
シトラスじゃなくてクールスカッシュにしておけば良かったと少し後悔f(^_^;)

そしてお昼からはパフェに行ってきました。
暫くしてkyoさんも来られて月曜日なのに賑やかに♪




あーブログ書くの疲れてきた(爆)

で、暫くお喋りした結果、z@ckyさんのほにゃららの見積もりの為、ワンダーに行ったりアジトに行ったり♪
さぁいつ購入するのでしょうね(。-∀-)

そしてパフェに戻って暫くお喋りして帰宅しました。

次のイベントは暫く無いので、後は休みの希望が通るかの結果次第でFSWに行くかどうかが決まりますね。
出来れば1~3休めれば嬉しいんですけどね( ̄▽ ̄;)
Posted at 2012/11/19 23:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年10月26日 イイね!

洗車な1日

洗車な1日どうも、デコトラ伝説に若干ハマりぎみのマルペですm(._.)m
いや~演歌も良いもんですね(年寄りかwww)

さて、今日は朝から洗車しました。
普段の洗車に加えて今回はコイツを久々に...

何か日曜日雨とか嫌な事言ってるので一応対策としてポリマーで磨きました。
使うのメッチャ久し振りでした(;^_^A
最近水弾きが悪くなってきて、ルーフなんか完全に水に浸透してしまってますからね(爆)
ちょっとは弾いてくれると良いのですが(^。^;)

そして時間掛けて洗車してるのでついでにコイツも使用。

SABでガラコの悪口言ってたら(←おいw)すかさず店内営業してるスタッフに見事に唆されて買わされた物で、今回初使用です。
元々ガラコにしてもアメットビーにしてもこの手の撥水材を使うとワイパー使用時にワイパーがビビるので今まで使いませんでした。
だからガラコも一回試しに使ってワイパービビって嫌な思いしたのですぐに使うのやめたんですよ( ̄▽ ̄;)

ま、兎に角ポリマーにしろアメットビーにしろ車の状態からして既に手遅れなのであまり期待してません(爆)


そんで、前から気になっているのですが...

ブレーキパッドの当たりが悪いんでしょうか?
先日ツイン走るまでは綺麗にローター全体に当たっていたのですが、走ってから左右両方ともこんな風に外側だけローターに当たってる気配が無いのですよ(汗)

まぁブレーキが効いてない訳でも無く、パッドもまだ残ってるので別に良いんですけど、ちょっと気になるな~と思っただけですf(^_^;)


昼寝した後はコンパウンドを買いにSAB高槻へ行きました。
そしたらまた停まってました。

何なんでしょうね?
しょっちゅう停まってます(笑)
もしかしてメーカーが置くとこ無いからイベントで持ち出す時以外は、車庫代わりに置いてるんでしょうかwww

まぁいいや、これで後は日曜日を待つのみです(*^_^*)
さぁ明日1日仕事頑張ろ!
Posted at 2012/10/26 17:11:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年10月14日 イイね!

網、張り替え&塗装

網、張り替え&塗装どうもマルペですm(._.)m

今日は朝からバンパー外してゴソゴソしてました。
バンパー外した瞬間、何かラジペンが出てきて焦りました( ̄▽ ̄;)
工具箱に無いと思って探していたラジペンがまさかバンパーの中に入っているとは思いませんでした(汗)
て事はこの間のツイン、ラジペン入れたまま走ってたんですよね(^。^;)

で、フロントグリルの網を張り替えました♪
ビフォー

アフター

最初は黒にするのもどうかと思ってましたが、実際やってみるとなかなか良い感じになりました。
まぁ多分網の張り替えさえなければやってなかったでしょうね(^。^;)


で、その後パフェに行ってきました♪
適当にお喋りしつつコンピュータの学習をリセットして帰りました。

そして帰りにポツポツ、今は本降りです(-""-;)
何か洗車するとすぐ雨が降る気がします。



P.S トモゾーさんへ、
例の件作業費用2.5諭吉です。
Posted at 2012/10/14 18:28:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年10月08日 イイね!

街乗りタイヤ戻しからのプチオフ

どうもマルペですm(._.)m

今日は朝からタイヤ交換。
ネオバ⇒Sドラへ戻しました。
その時に腰をやらかしてしまい、タイヤ交換している最中ずっとしゃがむか直立してましたwww

なんとか交換を終えて、ネオバにラップ巻いてベランダに運んで積んでカバーしました。
で、思ったのが・・・
ホイールナットが浮いてて変な感じ(汗)
それとホイール引っ込みすぎ(笑)
街乗りホイールは最初何も考えずに無知なままデザインだけで購入した物なので仕方ありません(^。^;)
まぁ所詮街乗り用なのでどうでも良いのですよ(爆)
走る時だけしっかりしたの履いておけばOKです♪

で、その後は43道意へ行きナマすぃー君のプチオフにお邪魔しました。

意外と集まりましたねf(^_^;)
むにさんの新しいホイールかっこ良かったです♪
そして、まんたろさんはますます本気仕様(謎)になってました。
で、鈴鹿ツインのパンフレット渡してちゃっかりサーキットへの道に引きずり込もうと企んでます(。-∀-)

ナマすぃー号と白スポ号は相変わらずピカピカで羨ましかったですね♪
私は洗車の仕方も雑でよくサボるので小傷だらけです(^。^;)

そして適当に駄弁ったりしていると昨日の疲れが来たのか眠くなってきたので先に離脱させて頂きました。

次は28日のかんすいさんのオフ会ですね!
それまでは大人しくしてます(お金も無いですしね)。
Posted at 2012/10/08 22:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年10月06日 イイね!

【犬は】久々に洗車【散歩させてあげないと可哀想】

どうもマルペですm(._.)m

今日は久し振りにゴッキ~号の洗車をしました。
洗車している最中に近所のおばちゃんが犬の散歩をさせていましたが、犬の喜び様を見るとやっぱり犬は散歩させてあげるべきだなと思いました♪
たまに犬を全く外に出さない人が居ますが、犬にとってはストレスになるのでちゃんと外の空気を吸わせてあげましょうね(*^_^*)

って~、何言ってんだ?
はい、洗車終わった頃に今日自分が誕生日だと言う事に気付きました(爆)
何で気付いたかと言うと...

プロフィール画面の生年月日の下にこの文字が出ていたんですね(^。^;)
で、結局私は誕生日を忘れて洗車していたと言う事です(汗)

誕生日と言えば、自分が社会人になってから恒例になりつつある自分へのプレゼント(それを自演と言う)ですが、今年はお金が無いので大した物は買えませんね(^。^;)
最初の2年位は携帯の機種変更だったり、地デジ対策でテレビ買ったりしてましたね(笑)

でも何も買わないのはつまらないので今年は網を買う事にします(謎)


さぁ明日はいよいよサーキットです!
z@ckyさん情報によると10時枠は満員御礼状態らしく12台も走る事になるみたいです( ̄□ ̄;)!!
まぁ今回はタイム狙ってる訳じゃ無いので台数居ても気にしない事にします。
ただアウェイな車ばっかりは勘弁して欲しいです。
それとマナーの悪い人も勘弁です。
ちょっと不安だな~( ´△`)

で、明日は鈴鹿でF1があるので渋滞を避ける為にちょっと早めに出発します。
z@ckyさん、例のローソン6:30でお願いします。

さぁ準備も出来たし後は時が来るのを待つのみ。
Posted at 2012/10/06 19:40:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「疎い人間からしたら、京都鉄博に高い入館料落とす位ならここの方がリーズナブルに鉄道のルーツを理解出来るかと。」
何シテル?   08/24 20:43
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation