• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

自作リアフォグキット

自作リアフォグキットどうもマルペですm(._.)m
SAB行ったらこんなの貰いました!
あと、RECAROの新作のセミバケが展示してありましたよ♪

今日は朝からリアフォグキット製作をしてました。
で、用意した汎用のS25ソケット

二本で680円、ディーラーで発注するより半額以下の出費で済みます。
ただ、こいつの厄介な点は爪の位置が違うwww4ヶ所の内3ヶ所除去、1ヶ所削り入れました(爆)
って殆んど爪なしですね(^。^;)
まぁ安上がりで済んだので終わり良ければ全て良しです(笑)

で、点灯確認も終わりスイッチの取り付けなのですが、気に食わなくて元々用意していたスイッチをやめて新しく買ったスイッチにしました(^。^;)

左が気に食わなくて使ってないやつwww
右が内装に穴開けて取り付けたやつ。

テザインは左の方が好きなのですが、200mA迄しか耐えられないのでちょっと不安になり5A迄いける右の丸いスイッチに変更しました。
左の奴はまた常時電源から分岐させてトランクルームの灯り用に使おうと思います(*^_^*)

後は既に発送されている筈のLED球が届くのを待つのみですが、発送されてから2日経っているのにまだ来ないですf(^_^;)
早く届いて欲しいです。

因みに今回リアフォグをするのに使った費用は、
S25ソケット(2本セット)⇒680円
エーモンスイッチ⇒700円
LEDバルブ(2個セット)⇒1,300円
バルブとソケットの送料含めて3,000円ちょっとで出来ました(  ̄▽ ̄)
ちゃんとスイッチでON/OFF出来るので車検も問題ないでしょう♪

そして、今日遂に3度目のゾロ目が来ました。

最近距離が増えるペースが早いので気を付けねば(^。^;)
今の愛車は出来るだけ長く乗りたいですからね♪
Posted at 2012/06/28 17:11:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年06月20日 イイね!

待ちきれずに・・・

待ちきれずに・・・編集してから言うのもなんだけど気持ち悪い(-""-;)
マルペですm(._.)m

さて、今日はお休み頂いてたので朝一からSAB高槻へ行って参りました!
そして例のアレの納期を確認したら、ある部品が受注生産の為納期が2週間掛かるとの事でした。
今なら7月のコンパクトフェアに間に合うので、もう手配をお願いしました♪
しかもまだ給料もボーナスも入ってないのに(爆)

流石に今一括で払う余裕が無いので前金で¥20,000だけ入金し、納品した時に残りを支払う事にしましたε=( ̄。 ̄ )
2週間後が楽しみです(  ̄▽ ̄)
あっ、因みにこの間と金額が違うのは、オプションも購入するからです(。-∀-)


そして用事が済んだ後、かなり暇だったので帰宅後爆睡&ゲームの繰返し(爆)
途中で和歌山の変態長から和歌山へ行くように誘惑されましたが、私も変態長と同じく高額商品をポチってしまったので(謎)、遠慮させてもらいました。
流石に和歌山へ行くとなると上で行っても2時間は掛かりますからね(^。^;)

で、ずっと家に居るのも飽きてきたので、なんとなくテール外してみた(笑)

えーっとですね、リアフォグやってみようと思ってソケット調べてました。
スポバンのバックランプのソケットってテールのバックランプと同じですよね?
同じなら汎用のS25シングルのソケットを買おうと思います。


後、7月の予定をちょっと変更します。
サンシャインワーフのSACに行く日を7/8と言ってましたが、7/6からやってるみたいなので7/6に行きます。
で、7/8は・・・

Posted at 2012/06/20 19:33:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年06月15日 イイね!

軽量化(笑)

軽量化(笑)どうもマルペですm(._.)m

さて、今日は仕事がお休みだったので朝からゴキブリ号のお尻を持ち上げてゴニョゴニョ(。-∀-)
やはりJURANのブッシュは強烈ですな(^。^;)
左側のパイプを外したらこいつを装着。



ガス漏れも無く完璧の出来です(*^_^*)

ただ左側の吊りが無くなった為かマフラーが震えるようになってしまいましたが(^。^;)
こうなりゃセンターパイプ側もJURANに・・・ってマジで外れなくなるしwww

で、取り合えず慣らしにドライブしてみました。

・・・おっ?
トルク上がってね?
良いじゃん(  ̄▽ ̄)
どうやら出口が1つになったお陰で排気効率が向上したみたいです。

軽量化を狙っていて思わぬオマケが付いてきてラッキーでした♪

そして、アジト行って、ワンダーへ行って、休憩がてらまたゴニョゴニョしているとz@ckyさん登場Σ(-∀-;)
ボーナスの使い道や、今後の弄りについてお話して解散しました!

さて、ボーナス入ったら何しようかな?
使いすぎて金欠だから取り合えず貯金だな(゜-゜)(。_。)
Posted at 2012/06/15 18:26:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年06月11日 イイね!

後ろ姿に惚れてまうやろ~( ̄□ ̄;)

どうもマルッペ、○×、マルちゃん、マルペちゃん、マルたん、痛ッペ、マルべorz、マルペor2、マルペです...って色々と呼ばれてきたな~(^。^;)

今日は担当ラインの非稼働日でしたのでTPMに参加。
やっぱりメンテナンスしてる時が一番充実しております!
ただ、今日はグリスアップやら設備の絶縁チェック等、ちょっと面白味に欠ける内容でしたね←そんな事言っちゃいかんでしょ。

そして帰宅後某所にて我慢出来ずパシャリ♪

何だかラス1と言われると残り物には福がある的な感覚になりますね♪
そして、何よりこのエアロ付けたくて付けたくて半年以上妄想してました(笑)

他にも似たようなのが出てますが、サンライン製の物は装着率高いですし、知り合いにも付けてる人が何人も居ます。
ですが、此方なら装着率も低いですしメーカーがトライフォースさんと言う事もあり、関西ではこのパーツ付けてる方をあまり見ない(と言うか見たことが無い)ので関西では珍しいのでは無いでしょうか?

今日仕事が終わり、念願だったパーツを目の前に日が暮れて暗くなるまで見とれてました(;´д`)
ここまでするとスクリットのディフューザーを付けてトライフォース仕様にしたくなってきましたね(^。^;)

まぁでも暫くはまた貯金生活に戻るので何もするつもりは有りませんが(謎)

そして、某所でこいつを購入。


別にガスが漏れてるから交換する訳では無いですよ(^。^;)
まぁちょっと寸法取りの為にね♪


こっそり会社の廃材で魔改造用のパーツをですね(。-∀-)

さて、金曜日の休みまでに作る隙があるかどうか...
Posted at 2012/06/11 20:40:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年05月26日 イイね!

明日に向けて洗車♪

明日に向けて洗車♪どうもマルペですm(._.)m
本日の呟き:洗車してた時、左手の皮が捲れてしまい激痛が走ってます(笑)

さて本題に入りますが、今日は仕事を定時で上がり、帰宅後本屋にて例のアレを購入。

しげっちリーダー殿、トップ掲載おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

そして、再び帰宅し明日のきょうすいオフに向けて水洗いしました(*^_^*)
先日洗剤で洗ってるので、すぐに汚れが落ちますよ♪
ただ左手を負傷しましたが(爆)

これで明日の準備は完了ですわ(^。^;)
さてと、スイマガでも読みましょうかね♪
因みに明日のオフに持っていきますので良ければ見てください(*^_^*)


因みにトップ画像ですが、ポストにツインから手紙が届いてました。
やる事は知ってましたが、私の所にもハガキが来るとは思ってませんでした(だってまだ二回しか行った事無いんだもの)。
これは行くしか無いですね(。-∀-)
スイフトが集まる=私の勉強の資料となる諸先輩方の走りを研究しながら走る事が出来ると言う事ですよね!ですよね?

と言う事で6/3は走るのやめておきます(笑)
Posted at 2012/05/26 17:57:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「疎い人間からしたら、京都鉄博に高い入館料落とす位ならここの方がリーズナブルに鉄道のルーツを理解出来るかと。」
何シテル?   08/24 20:43
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation