• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2011年08月25日 イイね!

明日の予定

どうもマルペですm(._.)m
最近涼しくなったと思ったらまた暑くなってきましたね(^。^;)


明日は休みなので、補強パーツ第2段の導入とECUの更新に行って参ります。

さてどう変わるか楽しみです(*´∀`)♪
Posted at 2011/08/25 19:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年08月09日 イイね!

補強パーツ装着なう(。-∀-)

どうもマルペですm(._.)m

主題ですが、今現在SAB高槻にて補強パーツ第1号の、クスコ/ハイブリッドタワーバーを購入&取り付けを行ってます。

本当はもう1つHKSのロアアームバーを入れようと思ったのですが、最低地上高が90mm切ってしまうそうで断念orz
車高調整費用まで払ってたら財布がもたないので、今回はタワーバーのみで我慢です(^。^;)

まあ別にサーキットを走る訳でも無いので、71をそこまでガチガチにする必要は無いでしょう(笑)
また欲しくなれば考えます( ̄~ ̄;)

取敢えず山を走るときに実感出来る程度の補強で良し(⌒‐⌒)(なんか開き直りにしか見えないねぇ)

次は後のタワーバーですね(*´∀`)♪
いつまでも突っ張り棒じゃその内へたる(笑)
Posted at 2011/08/09 19:59:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年07月09日 イイね!

にやけが止まりませんな~(  ̄▽ ̄)

にやけが止まりませんな~(  ̄▽ ̄)今日は例の物を受け取りにカルチザンさんに行ってきました。

暫く社長さんとお喋りした後、家の近所のホームセンターへ移動。
早速、バンパー外しに取り掛かりました。
先週サンシャインワーフで教えてもらったので脱着はもうお手のものでした(*´∀`)♪いやぁ感謝感激雨霰です(*^_^*)

取り付けの方も純正穴流用の為、社外品とは思えない程、フィッティングも良好で難なく取り付けられました("⌒∇⌒")

装着後遠目で見ましたが、かなり印象変わりますね♪
やっぱり買って正解でした(*´∀`)♪

他の人とは違う、
新作、
第一号、
そしてカーボン!

カルチザンさん、有難うございましたm(._.)m


後は先日ポチッた物が月曜に届くのでそれを装着してナイトオフの準備は完了です(☆∀☆)
Posted at 2011/07/09 17:05:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年05月23日 イイね!

お亡くなりになりました。

お亡くなりになりました。納車してすぐに貼り付けたオレンジのアイラインフィルムが先日、遂にお亡くなりになりました(/。\)
ブルーのアイラインが人気の中、あえてオレンジをチョイスしておりかなり愛着があったのに残念です( ´△`)

フィルム無しでもカーボンアイラインが付いているのでインパクトは有ると思うのですが、やはりフィルムが無いと寂しかったので、今度はブラックのアイラインフィルムを貼ってみました。(写真は後日貼ります)

ディスチャージなせいか、箱の写真より薄く感じ以前よりあまり目立ちません。
でもこれはこれで然り気無く弄ってる感じが出てて悪くない気がします(>_<)
遠目で見ても分からないが、近くで見るとなるほどってなる感じでしょうか?

それに以前より綺麗に貼れてエアーも殆ど入ってないので仕上がりは良い方です(*^^*)
Posted at 2011/05/23 19:22:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年05月04日 イイね!

待ちに待った車高調(^∇^)

待ちに待った車高調(^∇^)今日念願の車高調が入りテンションはMAXです(*^^*)
最初はあまり下げすぎず、前は指三本、後ろは三本半程のスペースにしてます。
乗り心地の方は、そんなに走ってないのも有りまだ実感はわきませんが良くなったように感じます。

続いて、車高調のついでにこっそりマフラーの交換もお願いしていて、音の方は、重低音が心地よい位響き渡るようになりました( 〃▽〃)
ただ、これからは家の前に仮停め出来ませんね(*´∀`)♪
ご近所さんを大切に~(笑)

とりあえず、今回の仕様変更で私が想像してた形にはなりましたので暫くは貯金します(>_<)
Posted at 2011/05/04 22:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「片道2時間掛けて行く価値はあった。
出汁の味付けは多分オリジナルやね、熱々の瓦で追い焼きされる感覚が良い。」
何シテル?   11/07 15:37
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation