• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2012年01月02日 イイね!

比叡山ドライブ♪

比叡山ドライブ♪どうもマルペですm(._.)m
正月そうそう雨降りとはついてないorz

今日は冬の山に行きたくなり、比叡山に行ってきました(*^_^*)

因みに峠道の方は、また夏場に行きたくなりそうなコースでした(。-∀-)
ただ、通行料金2,400円は痛い出費だった(爆)

雪のせいでまた泥々になっちゃいました(笑)
明日は洗車だな(^。^;)

おまけ



雪お握りw
Posted at 2012/01/02 14:52:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年09月19日 イイね!

夢中になってて瞬間を見逃した!

夢中になってて瞬間を見逃した!どうもマルペですm(._.)m
今日は風が強いですねぇ(^。^;)

今日はまたドライブ、六甲山へ行ってきました(*^_^*)
西宮側から登り、裏六甲山ドライブウェイを下り、六甲山有料道路を通ってサンシャインワーフへ行きました(*´∀`)♪

雨は降らなかったのですが、霧が凄くて全然前が見えましぇんでした(笑)当然景色なんか見える訳ありましぇん(^。^;)
仕方ないので山道を楽しんで来たのですが、1200じゃ六甲山はキツい。
今までに無いくらいCVTがうなり続けていました(^。^;)
しかも下りは常にマフラーが「ボッボッボッ」って言ってました(笑)

で、サンシャインワーフへクーリング休憩しに行ったら立体駐車場でヴィッツのオフ会やってました(^。^;)
ヴィッツにはあまり興味無いのですが、結構な台数が並んでいたので壮観でした(。-∀-)

休憩後、地元SAB高槻に寄ったらスイマガに載ってたモンスターのコンプリートカーが居ました(笑)
まぁ声掛ける前に帰っちゃいましたけど(^。^;)


あと、走行距離が遂に20,000km突破しました(* ̄ー ̄)
ただ、その時山道をガンガン走っていて気付いてませんでしたが(笑)
で、慌てて写真撮ったものの時すでに遅し。

何だか悔しいのぅ~。
Posted at 2011/09/19 14:43:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年09月18日 イイね!

日吉ダム再び(。-∀-)

日吉ダム再び(。-∀-)どうもマルペですm(._.)m
雨あがったのに気温下がらないですねぇ(^。^;)

今日は特に予定が無く暇だったので、峠を走りに行ってきました(*^_^*)

峠⇒高速⇒ダム⇒下道⇒峠のルートで往復してきました(  ̄▽ ̄)
行きは全力でかっ飛ばし、帰りは田園風景を楽しみつつ峠を攻める。
なかなか楽しいドライブでした(≧∇≦)
Posted at 2011/09/18 15:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年08月26日 イイね!

山は楽しいです(*´∀`)♪

どうもマルペですm(._.)m
山は涼しいですね~(  ̄▽ ̄)

今日は朝から近所のSABでリアタワーバー取り付けて、Dでグリス漏れしているドライブシャフトの交換。

その後、ワンダーまでドライブですが、ちょっと遠回りして山道を走って行きました(*^_^*)
はい、タワーバーの効果を実感したく走りに行っちゃいました(笑)

で、効果の程ですが、前を走っていた大型のセダンに邪魔されてあまりスピードを出していませんがそれでもカーブの違いは以前と全然違います。

前だけでも全然違ったのに後ろを入れたら更に素直になりました(*^_^*)

で、話はそれますが前を走っていたセダンですが、直線は○○km位まで飛ばすのにカーブでは20km位まで減速し、更にセンターラインを大きくはみ出してしまう始末。

居るんですよね希にこう言うの(^。^;)
そんなにストレートでスピード出したきゃゼロ4でも行って来れば良いのに(笑)

そう考えると、スイフトは山やショートサーキットに向いてるなと、改めて実感しました。
やっぱり山は楽しいですね~(  ̄▽ ̄)

Posted at 2011/08/26 20:22:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年07月22日 イイね!

休みの有効活用とは?

休みの有効活用とは?どうもマルペですm(._.)m

今日はまたまた休みでしたので(先月の振替休日が貯まっているので)、朝から近所のカイ○ズホームの屋上駐車場で先日やらかしたリアハッチのコンパウンド掛けを試してみました。
細目⇒中目⇒極目の順でゴシゴシとやってみた所、みるみるスプレー跡が取れていくではありませんか(。-∀-)

でも最後の極目?は正直残念でした。ですので仕上げは、よく軽い擦り傷程度を慣らすお手軽コンパウンドで仕上げて最後にポリマーを掛けてやったら、見事タッチペン跡以外は復活致しました(≧∇≦)

と、言う事で取敢えずリアハッチはこのままで良いです。

で、その時点で12時回っていたので残りの時間はドライブに行きました。
ワンダー⇒SAB高槻⇒SAB43道意⇒山⇒帰宅
と、あちこち無駄に彷徨いた挙げ句、山を爆走してる最中にどしゃ降りの雨に襲われそのまま帰宅と言う、何ともガソリンと時間をただ無駄に消耗する意味の分からん1日でした(^。^;)

取敢えず何も無しだとつまらないので、SABでトルクレンチと特価品の錆止めスプレーを購入しました。


あ、そう言えばオフ会の企画するとか意気込んどいて(別に意気込んではいませんが)まだ何も考えてないです。

取敢えず開催時期は9・10月頃。
場所はSAB名古屋ベイ(10時頃~)
オフ会の主な内容は、参加者各位自己紹介⇒自由時間⇒14時撮影会⇒15時中締め

で仮予定を組んでいます。

詳しい日にちの方は雑談スレの方でアンケート取って、皆さんの予定が一番合う日にしようと思います。


ではでは~(  ̄▽ ̄)
Posted at 2011/07/22 21:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「長期出張から帰宅。
下関出る前に焼き肉までご馳走してくれて至れり尽くせりやった。」
何シテル?   10/12 19:53
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation