• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

鈴鹿ツイン71・72走行会!

鈴鹿ツイン71・72走行会!どうも、マルペですm(._.)m
本日の呟き:帰りの新名神でランデブーしていたブローオフのオプティ、中々かっこ良かったですよ♪

さてさて、今日(正確には昨日)は鈴鹿ツインサーキットにて71・72の走行会がありました!!
朝、草津にてBB71さんと待ち合わせして早目に準備の為ツインへ向かいました。
途中立ち寄ったコンビニで痛ッチさん、ふぁうたさんと遭遇し、そこから一緒にツイン入り。

到着し、荷降ろしや準備をしていると続々とスイフトが入ってきました♪
最初は皆さん緊張ぎみで(私もでしたが)、会話があまり弾みませんでしたが、走行会後のオフ会で打ち解け会えた感じでした(勝手に雰囲気だけで言ってすみません)

そして、気になる走行会の方ですが、最初に申込みを済ませて(一部告知していた金額と異なり申し訳ございませんm(._.)m)、サーキットスタッフによるドライバーズミーティングの後、走行会スタート。
最初の10分間慣熟走行をし、いざ【アターック!!】

コースの感覚とライン取りを覚えたりしている内にコツを掴んできたのか終盤になりタイヤとブレーキを上手く使いこなせてる感覚がありました!
そして、結果は...

Best:46"427
初めてでしたので目標は50秒以内に入る事でしたが、予想以上の結果に私自身驚いております(; ̄ー ̄A

いや~それにしても皆さん速いですねぇ(^。^;)
とてもサーキット走行初心者ばかりとは思えませんでしたよ_(^^;)ゞ
今回走ったメンバーの平均が47秒前後ですので、皆さん結構良いタイム出てるんじゃないですか?

私としては平均よりちょっと速い46秒代に入る事が出来たので、一応71友の会の代表としての面子は保てたかと(爆)

でもやはりトップはBB71先生、45秒代とは流石ですm(._.)m
私も修行を積まねばo(`^´*)

そして、午後からはパフェの走行会が有り、31とインプレッサの貸し切り走行会を見学したりオフ会でお喋りしたりマターりとしてました♪

パフェの走行会も終わり撤収の時間になり、残ったメンバーで恒例のすき家へ行き夕飯を食べました。
で、その後鈴鹿のロックタウンへ移動し、ゲーセンへwww
ゲーセンではREKIさんのゲーマー魂に火が点き、あんな事やこんな事を(。-∀-)

湾岸では、黒い闘いを見せて貰ったり、ロールバー組んだセルシオが走ってたり面白いものが見れました(。-∀-)

そして、銀スイフトさんが待っている関宿へカルガモ。
銀スイフトさんと合流し、一路鈴鹿峠へ(  ̄▽ ̄)
それにしても皆さん元気だ(爆)

その後、流れ解散し帰宅しました♪
今日参加された皆様、ギャラリーに来てくださった皆様、お疲れ様でした。そして、有り難う御座いましたm(._.)m

次回は10月位かな~(  ̄▽ ̄)
8月に告知しますのでお楽しみを!


追伸:参加者
BB71さん

t.A.M.uさん

ぺいちゃんさん

Z@ckyさん

PAさん

REKIさん

アキズムさん

モロ@漆黒のチキンさん

ふぁうたさん

痛ッチさん(ナンバー処理必要無)


あと、カルチザンさんが居ましたが撮り忘れすみませんm(._.)m

さて、もう眠いので寝ます。
Posted at 2012/04/16 01:08:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年04月14日 イイね!

明日はいよいよ走行会!!

どうも、マルペですm(._.)m

いよいよ待ちに待った時が来ましたね♪
明日は楽しみましょう(*^_^*)

因みに私事ですが、ガソリンの単価が下がりましたね♪
実は単価が下がるまで給油を我慢して粘ってました(笑)

明日は朝5:30に出発して、6:30に草津PAでとある方と待ち合わせて行きます♪
一応幹事組なので8:30を目処に現地入りの予定です。

それでは明日お会いする皆様宜しくお願い致しますm(._.)m
Posted at 2012/04/14 21:23:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年04月12日 イイね!

71,72走行会エントリー受付終了のお知らせ♪

71,72走行会エントリー受付終了のお知らせ♪どうも、マルペですm(._.)m
本日の呟き:今日はちょこちょこと車弄りをしてました(笑)

さて、ツイン走行会の件ですが、本日を持ちましてエントリー受付の締め切りをさせて頂きますm(._.)m
ですが、エントリー状況11名と1枠埋める事が出来ました(*^_^*)

オフ会参加者の名簿ですが、HNの後の③が走行会にエントリーしている方です。

参加者
(ZC71S)マルペ①②③
(ZC71S)ZC71S@青粋さん①②③
(ZC71S)パルホン@ナマズ唯さん①②③
(ZC71S)ふぁうたさん①③
(ZC71S)z@ckyさん①②③
(ZC71S)ぺいちゃんさん①②③
(ZC71S)ぼきくんさん①
(ZC71S)スイ坊フトさん①
(ZC72S)アキズムさん①③
(ZC72S)REKIさん①③
(ZC72S)モロ@漆黒のチキンさん①②③
(ZC72S)t.A.M.uさん①③
(ZC32S)CARTISANさん(guest)③

カルチザンさんなのですが、ゲストで走って貰います。
走ると言ってもデモカーですので無茶な走りはしません。宜しくお願い致しますm(._.)m

最終的に、
ZC71S:6名
ZC72S:4名
ZC32S:1名(デモカー)
と、なりました楽しみですね♪

それでは、当日を鈴鹿ツインでお会いしましょう(*´∀`)♪
Posted at 2012/04/12 19:40:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年04月11日 イイね!

ツイン走行会参加者様へお知らせです

どうも、マルペですm(._.)m
本日の呟き:まだ喉の痛み治りません(´-ω-`)

さて、ツイン走行会(71,72の部)参加者の皆様へこの場を借りてご連絡致しますm(._.)m
71友の会には既に書き込みましたが、72の参加者には連絡がいってないと思います。

当日のスケジュールですが、
①9:00~
9:30迄を目安に鈴鹿ツインサーキットへ御越しください。
荷物降ろしや受付を済ませるようお願いします。
②9:30~
簡単なドラミを行い、10:00~の走行の段取り・注意事項の連絡をします。
③10:00~
10:50迄50分間の枠ですが、最初の10分間は6名2組に分けて慣熟走行を5分間ずつ行います。(当日の天候により12台同時に慣熟走行を行う可能性有り)
その後は全員コースインして40分間のフリー走行となります。
④10:50~
走行終了。
結果発表?
⑤11:00~
71友の会オフ会開始。
自己紹介⇒ご歓談(*^_^*)
※因みに走り足りない方は11:00~の枠も空いていましたら追加料金を支払い走行する事も可能です♪
⑥12:00~
パルクフェルメ走行会開催。
(スイフトスポーツ(ZC31S.HT81他)、インプレッサ)
ブリーフィング
※友の会オフ会参加者の皆様はお喋りしつつ、見学並びに同乗走行(別途同乗保険費1,000円発生)が可能です。
⑦13:00~
パルクフェルメ走行会スタート
⑧17:00~
走行会・オフ会終了。

以上が当日のスケジュールです。
補足ですが、
・オフ会に関しては名目上では71友の会オフ会となってますが、自由参加です♪
・71,72走行会にエントリーされてる方々は9:00~9:30
の間にサーキットへご入場頂きますようお願いします。
・昼食はサーキットに食堂等は有りませんので各自持て頂くか、サーキット内にございますカップ麺、冷凍食品の自販機をご利用下さい。
・走行会エントリーの皆様へ、当日の服装、持ち物についてです。
服装・・・長袖、長ズボン
持ち物・・・走行費用(6,000円)、グローブ、ヘルメット(ヘルメットはレンタル有り)、ビニールテープ(絶縁テープ)
・サーキットご利用料金の詳細↓
入場料・・・500円(お一人様)
同乗保険費・・・1,000円
フリー走行費・・・6,000円(計測器込み)

以上です(*^_^*)
当日ご参加の皆様宜しくお願い致しますm(._.)m

走行会迄あと4日!!
Posted at 2012/04/11 02:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年04月08日 イイね!

後1週間!!

後1週間!!どうも、マルペですm(._.)m
本日の呟き:喉が痛い、喉が痛い(×_×)

さて、今日は休日出勤。
内容は、照明へ人感センサーを増設する工事の業者立ち会い+担当ラインのメンテです...
が、まさかのキラーパスの嵐(-""-;)
業者立ち会いが3つ増えた上、給水配管の不用配管撤去www

はい、勿論全てこなしましたよ(☆∀☆)
午前中は、業者の作業をちょくちょく確認しつつ、操作盤の絶縁チェック、製造の備品の溶接割れ補修。
午後からは、不用配管撤去www
ラッキング外して、配管外して、分岐のチーズにメクラ入れて、外した配管の代わりに残った配管の下で分岐。

いや~疲れましたね(; ̄ー ̄A
不用配管じゃ無いんですよ?実は(爆)
一昨日の夜その外した配管吊ってた天井の吊りボルトが腐って落ちたらしいんですよ(^。^;)
私が帰った後の話で、昨日は休み。
そりゃキラーパスと感じても仕方ありませんね(笑)
で、今日見たら天井から原料ロープが垂れてて配管に縛りプレイかましてありました(。-∀-)

一番辛かったのは最後に天井裏登って原料ロープを外す時でしたねε=( ̄。 ̄ )
まあ取り合えず無事に終わって良かったです(*^_^*)

ただ一度も弱音を吐きませんでしたが、今日1日ずっと喉が痛くて頭がボーッとしており、正直直ぐにでも帰りたかったです( ノД`)…
でも業者と取り引きしてるし、ラインのメンテもしなきゃいけないし、ちょっと体調が優れない位で仕事休むなんて出来ませんよね(^。^;)
まぁそれが社会人と言うやつなのかと感じさせられますね(笑)

明日は遅番ですが、体調が良くなって欲しいです(笑)


さて、本題に入りますが(遅いしwww)、ツイン走行会まで後残すところ1週間となりました♪
現在のエントリー状況は9名(私含む)。
後2名空いておりますので、71,72の方でもし「走ってあげても良いよ(爆)」と言う方がいらっしゃいましたら是非参加お願いします(^-^ゞ

ああ、出来れば1枠スイフトで埋めて走りたいですねぇ(  ̄▽ ̄)
気になる天気は今の所、晴れ時々曇りです(*^_^*)
当日は皆さん楽しんで下さいね♪







本題短っ(笑)
Posted at 2012/04/08 21:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「片道2時間掛けて行く価値はあった。
出汁の味付けは多分オリジナルやね、熱々の瓦で追い焼きされる感覚が良い。」
何シテル?   11/07 15:37
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation