• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

身も財布?もズタズタw

どうもマルペですm(._.)m
本日の呟き:また洗車したいが寒い。

さて、今日は6:30から仕事してました(^。^;)
ファンモーターの交換をしていたのですが、甘く見すぎたwww
ファンがなかなか抜けてくれない(-""-;)
やっとこさ抜けたと思ったら既に8:00を回ってました(; ̄ー ̄A

こりゃ間違いなく予定通り終わらんw
結局終わったのが11:30と予定より二時間も掛かってしまいました(^。^;)
やっぱりモーター交換を甘く見ちゃ行けませんね(;>_<;)

それで、この時間から万博公園へ行っても後片付け手伝わされて終わる気がしたのですが、
上司「待ってるから来い」
と言われたので、ダッシュで向かいました(^。^;)
ですが、到着し東口の駐車場に停めた瞬間、モノレールの駅の方から私を呼ぶ声が聞こえ振り向くと...
後輩「もう終わっちゃいましたよ~♪」
だってお(`Δ´)

駐車場代払った直後、直後ですよ!
ふざけんな(*`Д´)ノ!!!
万博の駐車場って都会のコインパーキングの1日最大料金と同じ1,200円を入る時に一発で持ってかれる恐ろしい所ですよ?
入る前に連絡位あっても良いと思うんですけど(-""-;)
で、駐車場に車停めたら高い所から人の名前呼んで終わっただと?
人を馬鹿にしてるにも程がありますよ( ノД`)…

しかも、その後輩仕舞いに何て言ったと思います?
後輩「400円払うんで乗せてって下さい」
勿論、こう言ってやりました。
私「今駅に居るんだから勝手にお帰り下さい(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪」

行きたくもない桜もまだ開花してないような花見に、仕事終わってから半ば強引に行かされてこの仕打ちはあまりにもお粗末じゃないでしょうか?
「もう終わりだから来なくて良いよ?」って言ってくれる方がよっぽど親切ですよ。

私も家に着いて正午回ってる時点で行く気もありませんでしたよε=( ̄。 ̄ )
それでも待たせてる罪悪感はあったので頑張って行ったのに残念...いや、通り越して呆れます(´-ω-`)

これが仕事だったら絶対許せません。
そりゃ、仕事に手間取って時間掛かってしまった私にも非はあると思いますよ勿論。
これ以上愚痴を溢しても見苦しいですね(^。^;)
申し訳ございませんm(._.)m

そして、万博公園から国道を珍走して20分で帰宅し、そこから駐車場でバンパー外してごそごそと作業...
本当は仕事終わったら速攻で取り掛かるつもりでした(笑)
で、取り付けた物はコチラ↓

実は去年の夏迄付けていた物です。
私が初めて取り付けた光り物で思い出のある品です。
あの頃はバンパーの外し方も知らず、ボンネット開けて上から覗いて丁度良い隙間から通して強引に付けていました(^。^;)
その丁度良い所から通すと片方はラジエーターの前から出てきてしまい横着したのが丸分かりにwww

それが、去年の秋口に片方の内、2球切れてしまい取り外しました。
恐らく水が入っていた為でしょう(;>_<;)
そして、まだ生きてる球もあったので、光り物を付ける時に配線のチェック用に使っていたのですが、この間使った時、生き返っていたことに気付きました♪
多分水が乾いたからでしょう(。-∀-)

そして、先日コーキングを施し、本日取り付けに至りました(*^_^*)
配線は例のアレから分岐してます(爆)



追伸:
パフェ走行会まで残すところ後2週間となりました♪
71/72枠はまだ受付してますので、遠慮せずご参加下さいお待ちしてます(笑)
Posted at 2012/04/01 18:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「新車が並んどるな、足回り一切汚れとらんし。
と言うかこんな本州の端にもこの顔面の車両あるんやね。」
何シテル?   09/23 20:24
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 56 7
8910 11 12 13 14
15 1617 181920 21
22 2324 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation