• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

やっぱり休日出勤こそ実力の魅せ所?

どうもマルペですm(._.)m

早速本題に入りますが、今日は遅番明けの休日出勤と言う事で朝から眠気が残りつつも出勤www
途中で黄色のジェントルな方を目撃したのはここだけの話(。-∀-)
しかもガン見してたのバレてると言う(爆)

で、会社に着き朝礼が終わった直後激しい腹痛に襲われ、業者を現場に案内するまで地獄を味わうと言うさい先の悪いスタートでした(^。^;)

とまぁ気を取り直して、以前から考えていてやっとこの時が来ました!
高さ検知にリミットスイッチに小細工した物を取り付けていたのですが、今回こいつをKEYENCEさんの新作のレーザーセンサーに替えてやろうと言う訳です(。-∀-)

リミットスイッチが200vACなので、パワーサプライで24vDCに落として使います。
そして、配線の振り替えが終わり試運転♪
(  ̄▽ ̄)イイねぇ~♪
やっぱレーザーっすよ(。-∀-)
試運転の後は取り付けのステーを製作し固定して終了(*^_^*)

お昼からは、絶縁チェックです。
これがまぁかなり痺れました(; ̄ー ̄A
絶縁が悪いのが多く、大抵は中継BOX内の浸水(爆)
ちゃんと防水しろと(^。^;)

そんなこんなで絶縁チェックが終わり、他の応援をして帰宅。


帰宅後、SAB高槻へ行く事に...
珍しくスポーツ担当の人に声を掛けられ、丁度よかったのでとある物の見積を...

何やら今月の29日迄に注文すればこの値段で買えるとの事です。
ん?待てよ29日だったら例のアレが○○されてるじゃないか(。-∀-)
半分飛ぶけど前から欲しかったし導入するなら今が丁度良いじゃん(  ̄▽ ̄)

と言う事で、予定通り○○されていれば購入しようかと思います(*^_^*)
やっぱり乗り心地は大切ですからね~(謎)

最後に、9月のセントラルの走行会に是非来てね♪って言われてお店をあとにしました。

それと、先日コレ買いました!

やっぱり作業を円滑に進めるにはそれなりに工具を揃えておいて損はしないですよね♪
Posted at 2012/06/17 20:56:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「南風泊と書いて何と読む?
と、聞かれて即答は難しい、それに文字打っても変換されんから余計にw」
何シテル?   10/05 16:13
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 456 7 89
10 1112 1314 1516
171819 202122 23
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation