• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

自作リアフォグキット

自作リアフォグキットどうもマルペですm(._.)m
SAB行ったらこんなの貰いました!
あと、RECAROの新作のセミバケが展示してありましたよ♪

今日は朝からリアフォグキット製作をしてました。
で、用意した汎用のS25ソケット

二本で680円、ディーラーで発注するより半額以下の出費で済みます。
ただ、こいつの厄介な点は爪の位置が違うwww4ヶ所の内3ヶ所除去、1ヶ所削り入れました(爆)
って殆んど爪なしですね(^。^;)
まぁ安上がりで済んだので終わり良ければ全て良しです(笑)

で、点灯確認も終わりスイッチの取り付けなのですが、気に食わなくて元々用意していたスイッチをやめて新しく買ったスイッチにしました(^。^;)

左が気に食わなくて使ってないやつwww
右が内装に穴開けて取り付けたやつ。

テザインは左の方が好きなのですが、200mA迄しか耐えられないのでちょっと不安になり5A迄いける右の丸いスイッチに変更しました。
左の奴はまた常時電源から分岐させてトランクルームの灯り用に使おうと思います(*^_^*)

後は既に発送されている筈のLED球が届くのを待つのみですが、発送されてから2日経っているのにまだ来ないですf(^_^;)
早く届いて欲しいです。

因みに今回リアフォグをするのに使った費用は、
S25ソケット(2本セット)⇒680円
エーモンスイッチ⇒700円
LEDバルブ(2個セット)⇒1,300円
バルブとソケットの送料含めて3,000円ちょっとで出来ました(  ̄▽ ̄)
ちゃんとスイッチでON/OFF出来るので車検も問題ないでしょう♪

そして、今日遂に3度目のゾロ目が来ました。

最近距離が増えるペースが早いので気を付けねば(^。^;)
今の愛車は出来るだけ長く乗りたいですからね♪
Posted at 2012/06/28 17:11:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「南風泊と書いて何と読む?
と、聞かれて即答は難しい、それに文字打っても変換されんから余計にw」
何シテル?   10/05 16:13
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 456 7 89
10 1112 1314 1516
171819 202122 23
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation