• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2014年04月15日 イイね!

4/15鈴鹿ツイン走行

4/15鈴鹿ツイン走行どうもmalpeですm(__)m


さて、今日は鈴鹿ツインへ走りに行ってきました。

行きしな朝食をどこかで寄り道して食べようと思っていたのですが、サーキット用のホイールに履き替えたせいで外径が小さくなり車高が下がった為、段差にビビって結局名阪国道までノンストップ(爆)
そして、結局伊賀PAで朝食を摂ることになりました。
食後にトイレに行こうと思ったのですが、あまりの不衛生さに吐き気がしてそのままリターンしました(lll´Д`)

ツインに到着し、即行で準備済ませてトイレ行きました(爆)
前日にタイヤ履き替えておいたので、荷物降ろしとテーピングだけしかする事が無く、楽チンでした♪
今日は、kyoさんとしろやぎさんと走ってきました。



で、10時枠を走って...
前回からの課題で目の前では無く、行きたい所を見ながら(1つ先のクリップ?)走ることを意識するようにした結果...

Best:43"981
前回より気温が結構高い条件で自己ベストの0.04秒落ちなら納得できるタイムです。
路面温度が高いお陰である程度無茶してもスピンしないので、楽しかったですし(笑)
50分間で53周も走ってました(汗)
走りすぎですねf(^_^;

まぁでもこんだけ走ってもエンジンルームは殆ど熱篭ってませんでした。

手に持ってるのは鞭じゃなくて、カウル?の所に付いてる雨水浸入防止のゴムです。
これ外すだけでエンジンルームの熱がガンガン抜けて行きます。
去年から走る時だけ外すようにしてますが、熱篭らないようにするだけで全然垂れてこなくなりますね♪

今回遠くを見るように意識したのは、3月のスイチャレの時、ヘアピンの所で無駄に写真撮りまくっていたのを見返していたら、エキスパートの人はみんな曲がりながら既にその先の方を見ている事に気付いたからです。
手前ばっかり見ていると、実際思うように曲がれませんでしたし。

次回からもこれは継続していこうと思います。

帰りは、もはやマイブームと化している大内のおすみでホルモン定食を食べました。


以上です。
Posted at 2014/04/15 18:00:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「長期出張から帰宅。
下関出る前に焼き肉までご馳走してくれて至れり尽くせりやった。」
何シテル?   10/12 19:53
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12 34 5
67 8910 1112
13 14 1516171819
2021 2223 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation