• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

買い出しと久々の設備投資(謎)

買い出しと久々の設備投資(謎)どうもmalpeですm(__)m
電工二種の合格通知が届きました。
試験日は7/26土曜日だそうです。
(26か27のどちらになるか分からなかったので、26日に休暇届出しといて良かったです)


さて、今日の出来事ですが...
日中、社長さんとザッキーさんと明日のBBQの買い出しに行ってきました。
↑久し振りの加古フトオフなのに、参加出来なくてすみません。
先約は先約なので、後から入った予定で弾き出す事は性格的に許せませんので悪しからず(仕事以外)。

そして、夕方帰りに近所のバックスに寄りました。
昨日電気工具を買いましたが、ボーナスの投資予定金額に余力が有った為、ドライブレコーダーを導入しました。

セルスター工業(株)の最新機種です。
選定理由等はパーツレビューでずらずら書いてますので割愛します。
取り付け箇所については、運転の妨げにならない場所が良かったので、ルームミラー裏のなるべくセンター寄りに固定しました。

運転席からはルームミラーの陰になって液晶は見えなくなってしまいますが、運転中に画面を見る必要性が無い為、そこは躊躇せずに決めました。

取り付けが終わった頃には夜になっていた為、現状夜のみの所感となりますが、夜中でも鮮明な画質だと思います。

あと、作業待ちの間の時間が勿体無かったので、ルームランプの電球をハロゲンに戻しました。
以前取り付けていたLEDの板状のやつが接触悪く、光が弱くなったり強くなったりして安定しない為、眼がチカチカしたので戻す事にしました。
ハロゲンの柔らかい光が妙に懐かしくしっくり来るので、もうLEDにする事は無いと思います。

とまぁ久し振りに車に高額投資した1日でした。


以上ですm(._.)m
Posted at 2014/07/05 21:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「レバーレート、調べてみて納得しました。
確かにそれなら妥当そうですね。」
何シテル?   08/01 18:23
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 4 5
67 89 10 11 12
1314151617 1819
20 21222324 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation