2014年12月23日
どうもです。
先日の土曜日(20日)の出来事...
この日は遅番で昼前まで寝ており、昼食後軽く仮眠を取って出掛けようと思っていました。
そしたら会社から電話が有り、「親父が入院したから連絡してみて?」との事。
この時点でなぜ会社から?と思いましたが、電話を切った時に親父から着信が有った事に気付く。
しかし寝ていた時間だった為、気付かなかったと言う事です。
取り敢えず直ぐに連絡すると恐らく担当していると思しき看護婦(今は看護師と言うのですね)の方が出て、緊急外来に直ぐ来て欲しいとの事でした。
慌てて準備して家を出ようとしたら、一緒に暮らしている従姉妹の叔父が帰って来て、一緒に向かう事になりました。
先に弟の職場へ行き弟を拾ってから病院に着くと、医者から色々説明(病状)を受けた後、父と面会する事に...
ICUと呼ばれる集中治療室に居ました。
何でも話を聞くと...
血管が詰まり、肺に水が溜まり、呼吸機能に支障を来していたとの事。
本人は以前から軽く歩いただけで息切れをする程しんどいと言う自覚症状が有ったらしいですが、我慢していたそうです。
そして20日の通勤時、乗る予定のバスが来てしまい慌てて走った瞬間呼吸困難に陥り倒れたとの事でした。
流石にヤバイと思って掛かり付けの病院に行くが、設備が整っていない為、医大の病院に緊急搬送されたそうです。
現在は回復傾向に有り、本人は他人事のように語りヘラヘラしておりましたが、初め見た時かなりショックを受けました。
肺に直接酸素を送り込む為、首から管が通されてましたし、酸素呼吸器で呼吸を補われている状態でしたし...
一歩遅れていたら心筋梗塞になっていたそうです。
他にも色々と臓器が弱っており、よく今まで病院に行かなかったと医者が驚いている位でした。
自分の体の事は本人にしか分からない為、そんな話は初耳でしたし医者と同じく何故病院に行かないのか理解出来ませんでした。
まぁ一月程入院する事になりますが、それくらいで退院出来そうな感じなので一安心です。
この機会に父には煙草を止めて貰おうと思います。
医者にも身内にも煙草を止めろと言われてるのに吸い続けるから今回のような事態になった訳ですし...
それはそうと、今日は仕事を早めに切り上げ市役所に行きました。
国民健康保険限度額適用認定証の申請の為です。
この手続きをしないと莫大な治療費を請求されますので...
そして、その足で病院に行き認定証の提出を済ませました。
今日見舞いした時に担当医から明日には一般病棟に移動出来るとの話を受けましたので、明日身の回りの物を一通り持って行こうと思います。
明日は我が身、少しでも体に違和感を感じたら診察を受けようと改めて思いました。
因みに土曜日の仕事は休み、代わりに26日の休みを返上する事になりました。
有っても使えない有給...
Posted at 2014/12/23 00:40:12 | |
トラックバック(0) |
悩み | 日記