• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2015年07月12日 イイね!

日記_7/12【Expenses】

日記_7/12【Expenses】本日の仕事帰りの1本。
中々美味しかったです♪


さて、今日は休日出勤だった訳ですが...
洗浄業者さんが特別清掃をしている所を立ち会いしました。
まぁボーッと見てる訳では有りません。
自分で抱えてる仕事を処理しようと色々やってた訳ですよ。
先ずは大物から済まそうと思い、工作室でコンベアの下に設置予定の受け板を製作。
しかし採寸ミスにより午前中頑張って拵えた物がアボンに(爆)
何やってんだ私は( ̄▽ ̄;)
唯一の救いは捨てるような廃材を漁って作ったので見栄えが悪かった事でしょうか...材料費0円ですから。
採寸し直して曲げ板を明日発注します...

まぁそれは置いといて、工作室に居合わせた他ラインの担当者ですが...
t3×30×30のアングルを片側だけ短く(恐らく25くらい)にしたいらしく、約500㎜程ある長さをサンダーで切ろうとしているのですよ。
しかも万力に挟んで横向きに切ると言う何ともやりにくい方法でw
それ以前にサンダーで板厚が3㎜あるアングルを500㎜も切ろうとなんて間違っとるがな( ̄▽ ̄;)
プラズマが有るんやからそっち使ったら?って言ってやったんですが、使い方分からんの一点張りでサンダーをひたすら使い続ける...
金の卵4枚くらい使い果たしてやっと切り終えてましたよ(-_-;)
しかもメッチャ波打っとるしwww
その切り刃いくらすると思っとんねんと(苛々)
会社の経費だったら何してもエエと思ったら大間違いですぜ。
プラズマの使い方知らんかったらいくらでも教えますがな(汗)
もうね、後輩だったらサンダー取り上げて丁寧に教えますが、他ラインでしかも30過ぎた人にそこまでお節介する程甘くないですよ。

そして、午後イチは夜間洗浄担当からの引き継ぎ内容の処理。
何でも成型機で使ってるスクリュー状の回転部品を固定するキャップのようなナット(袋ナットでは無い)が、いくら締めても試運転で振動を受けたら緩むとの事。
実際自分でもテコ使ってガッツリ締めてみましたが、発停を繰り返すと振動で緩んでしまいます。
オス側の部品もそのキャップみたいな部品もネジ山がかなり磨耗してました。
まぁ十中八九毎日脱着してる事による経年劣化ですな。
在庫を探すがナットしか新品が無く、オス側の部品は見当たらない( ̄▽ ̄;)
仕方無いので取り敢えず組み立ててみて試運転し、ガタツキが無い事を確認して引き継ぎ内容を更に引き継いで終了。
明日は即行で部品発注ですな...
海外製の機械だから納期掛かるだろうなorz
それかSUSの部品だから加工屋さんに現物渡しで作って貰った方が早いかもしれませんね。
幸い使い物にならない中古品は見付かりましたので...

そして、残った時間でスタッフさんから来ていた要望の半分を済ませた頃に業者さんの洗浄も終了。
後片付けをして明日の生産準備をして、申し送りを入力し退社。
何か一人で全部やってると仕事が捗る半面、引き継ぎ業務が入った時のリカバリーが大変ですね。
でもやること終わらせないと安心して帰れないですから、やるしか無いのですよ。

さぁ明日は6時出社です。
会社に5:30には居るでしょうな(笑)
以上です。
Posted at 2015/07/12 19:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「長期出張から帰宅。
下関出る前に焼き肉までご馳走してくれて至れり尽くせりやった。」
何シテル?   10/12 19:53
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 2 3 4
5 6 7 89 10 11
1213 1415 16 1718
19 2021 22 23 24 25
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation