• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

ツイン走行会参加者様へお知らせです

どうも、マルペですm(._.)m
本日の呟き:まだ喉の痛み治りません(´-ω-`)

さて、ツイン走行会(71,72の部)参加者の皆様へこの場を借りてご連絡致しますm(._.)m
71友の会には既に書き込みましたが、72の参加者には連絡がいってないと思います。

当日のスケジュールですが、
①9:00~
9:30迄を目安に鈴鹿ツインサーキットへ御越しください。
荷物降ろしや受付を済ませるようお願いします。
②9:30~
簡単なドラミを行い、10:00~の走行の段取り・注意事項の連絡をします。
③10:00~
10:50迄50分間の枠ですが、最初の10分間は6名2組に分けて慣熟走行を5分間ずつ行います。(当日の天候により12台同時に慣熟走行を行う可能性有り)
その後は全員コースインして40分間のフリー走行となります。
④10:50~
走行終了。
結果発表?
⑤11:00~
71友の会オフ会開始。
自己紹介⇒ご歓談(*^_^*)
※因みに走り足りない方は11:00~の枠も空いていましたら追加料金を支払い走行する事も可能です♪
⑥12:00~
パルクフェルメ走行会開催。
(スイフトスポーツ(ZC31S.HT81他)、インプレッサ)
ブリーフィング
※友の会オフ会参加者の皆様はお喋りしつつ、見学並びに同乗走行(別途同乗保険費1,000円発生)が可能です。
⑦13:00~
パルクフェルメ走行会スタート
⑧17:00~
走行会・オフ会終了。

以上が当日のスケジュールです。
補足ですが、
・オフ会に関しては名目上では71友の会オフ会となってますが、自由参加です♪
・71,72走行会にエントリーされてる方々は9:00~9:30
の間にサーキットへご入場頂きますようお願いします。
・昼食はサーキットに食堂等は有りませんので各自持て頂くか、サーキット内にございますカップ麺、冷凍食品の自販機をご利用下さい。
・走行会エントリーの皆様へ、当日の服装、持ち物についてです。
服装・・・長袖、長ズボン
持ち物・・・走行費用(6,000円)、グローブ、ヘルメット(ヘルメットはレンタル有り)、ビニールテープ(絶縁テープ)
・サーキットご利用料金の詳細↓
入場料・・・500円(お一人様)
同乗保険費・・・1,000円
フリー走行費・・・6,000円(計測器込み)

以上です(*^_^*)
当日ご参加の皆様宜しくお願い致しますm(._.)m

走行会迄あと4日!!
Posted at 2012/04/11 02:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年04月08日 イイね!

後1週間!!

後1週間!!どうも、マルペですm(._.)m
本日の呟き:喉が痛い、喉が痛い(×_×)

さて、今日は休日出勤。
内容は、照明へ人感センサーを増設する工事の業者立ち会い+担当ラインのメンテです...
が、まさかのキラーパスの嵐(-""-;)
業者立ち会いが3つ増えた上、給水配管の不用配管撤去www

はい、勿論全てこなしましたよ(☆∀☆)
午前中は、業者の作業をちょくちょく確認しつつ、操作盤の絶縁チェック、製造の備品の溶接割れ補修。
午後からは、不用配管撤去www
ラッキング外して、配管外して、分岐のチーズにメクラ入れて、外した配管の代わりに残った配管の下で分岐。

いや~疲れましたね(; ̄ー ̄A
不用配管じゃ無いんですよ?実は(爆)
一昨日の夜その外した配管吊ってた天井の吊りボルトが腐って落ちたらしいんですよ(^。^;)
私が帰った後の話で、昨日は休み。
そりゃキラーパスと感じても仕方ありませんね(笑)
で、今日見たら天井から原料ロープが垂れてて配管に縛りプレイかましてありました(。-∀-)

一番辛かったのは最後に天井裏登って原料ロープを外す時でしたねε=( ̄。 ̄ )
まあ取り合えず無事に終わって良かったです(*^_^*)

ただ一度も弱音を吐きませんでしたが、今日1日ずっと喉が痛くて頭がボーッとしており、正直直ぐにでも帰りたかったです( ノД`)…
でも業者と取り引きしてるし、ラインのメンテもしなきゃいけないし、ちょっと体調が優れない位で仕事休むなんて出来ませんよね(^。^;)
まぁそれが社会人と言うやつなのかと感じさせられますね(笑)

明日は遅番ですが、体調が良くなって欲しいです(笑)


さて、本題に入りますが(遅いしwww)、ツイン走行会まで後残すところ1週間となりました♪
現在のエントリー状況は9名(私含む)。
後2名空いておりますので、71,72の方でもし「走ってあげても良いよ(爆)」と言う方がいらっしゃいましたら是非参加お願いします(^-^ゞ

ああ、出来れば1枠スイフトで埋めて走りたいですねぇ(  ̄▽ ̄)
気になる天気は今の所、晴れ時々曇りです(*^_^*)
当日は皆さん楽しんで下さいね♪







本題短っ(笑)
Posted at 2012/04/08 21:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年04月07日 イイね!

ハブボルトの件

どうも、マルペですm(._.)m
本日の呟き:昼過ぎから喉が痛いです。明日仕事なのに熱が出たら最悪です。

さて、今日は先日発覚したハブボルトを見てもらいにパフェへ行ってきました!
朝、アジトでふぁうたさん、z@ckyさんと待ち合わせてから行ったのですが、アジトに着くのが予想よりも早く、お二人を待つことに...
待っている間ボーッと周りを見渡すと、KARUさんが京都方面に走っているのを目撃したり、スモークテール、柿本マフラーのフルエアロ72が走ってたり(何か前にも見た事ある気がする)しました。

そして、全員揃いパフェへ~(何か途中ではぐれたりしたけどw)
到着し、ふぁうフトのアライメントを取っている間にz@cky号のリアピースの交換作業をしていたのですが...フランジのナット外れない(-""-;)
それどころかナットをなめさせてしまう始末(;゜∇゜)
z@ckyさん、本当にすみませんm(._.)m
結局外れなかったので、ふぁうフトのアライメントが終わった後、社長さんに外して貰う事にしました。

それでもなかなか外れず、結局ナットを切る事になってしまいました(;>_<;)
そして、何とか外れリアピースを交換しました。
(勿論ナットなめさせた私がお詫びに工賃お支払しました)

苦労した甲斐もあり、達成感に満ちていました♪
エンジンを掛けると凄くイイ音をさせてました(*^_^*)
私も最初はあんな音してたんだね(^。^;)

で、私の車を見てもらいました。
結論から言いますと、ナットが斜めに入ってました( ̄▽ ̄;)
ハブボルトを打ち直し解決したのですが、ボルトと一緒にナットも損傷を受けてました。
ナットは同じ物は無く、貫通の物があったので頂ける事になりましたので城陽ABへ行き、受け取ってきました(*^_^*)

ハブボルトの打ち直しとタイヤローテーションして終わりました。

今日は昼過ぎにケイスケさん、夕方にしけさんがいらっしゃいました♪
その後、暫くお喋りして帰りました♪

さあ明日も仕事頑張るよ。
Posted at 2012/04/07 22:43:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2012年04月05日 イイね!

哀しい事ばかりでも無い♪

ども、マルペですm(._.)m
本日の呟き:昨日折角洗車したのに夕立のお陰でまたドロドロ(-""-;)

さて、ちょっと今月の予定に変化が...
4/7(土)パフェに行ってリヤのハブボルトを見てもらいに(´-ω-`)
4/8(日)工事が入り出勤に(´-ω-`)
ここまでは不幸の重なり。

そして、
4/22(日)4/8が出勤になった為、休みに(*^_^*)
良いことは続く...

4/15(日)の走行会、新たにお一人様エントリー\(^o^)/
大阪で72のMTに乗られてる方です(*^_^*)
遂に72にMTの方が参戦しますね♪
71乗りの皆さんも負けてられなくなってきましたよ~(。-∀-)

現在71のエントリーは6名、72のエントリーは3名。
募集は11名ですので、後2名空いております。
まだあと1週間ありますので、是非エントリーして下さいm(._.)m

ちなみにこれはまだ言えませんが、最悪最後の1名が埋まらない場合は隠し玉が・・・
スペシャルゲストさんも来ますのでオフ会だけでも是非来て下さいね(*^_^*)


取り合えず私は今の現状を何とかしないと(;>_<;)
Posted at 2012/04/05 20:12:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2012年04月04日 イイね!

スバルイイねスバル(  ̄▽ ̄)

ども、マルペですm(._.)m
先のブログの件で落ち込んでいたので気晴らしにGT5をちょこっとだけやってたのですが、やっぱりインプカッコイイですね♪

これぞラリーカーですね♪
私は鷹の目が一番好きです(*^_^*)


現行のSTIも悪くない(^-^)


おまけ

Posted at 2012/04/04 00:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | クルマ

プロフィール

「新車が並んどるな、足回り一切汚れとらんし。
と言うかこんな本州の端にもこの顔面の車両あるんやね。」
何シテル?   09/23 20:24
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 56 7
8910 11 12 13 14
15 1617 181920 21
22 2324 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation