• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2012年06月20日 イイね!

待ちきれずに・・・

待ちきれずに・・・編集してから言うのもなんだけど気持ち悪い(-""-;)
マルペですm(._.)m

さて、今日はお休み頂いてたので朝一からSAB高槻へ行って参りました!
そして例のアレの納期を確認したら、ある部品が受注生産の為納期が2週間掛かるとの事でした。
今なら7月のコンパクトフェアに間に合うので、もう手配をお願いしました♪
しかもまだ給料もボーナスも入ってないのに(爆)

流石に今一括で払う余裕が無いので前金で¥20,000だけ入金し、納品した時に残りを支払う事にしましたε=( ̄。 ̄ )
2週間後が楽しみです(  ̄▽ ̄)
あっ、因みにこの間と金額が違うのは、オプションも購入するからです(。-∀-)


そして用事が済んだ後、かなり暇だったので帰宅後爆睡&ゲームの繰返し(爆)
途中で和歌山の変態長から和歌山へ行くように誘惑されましたが、私も変態長と同じく高額商品をポチってしまったので(謎)、遠慮させてもらいました。
流石に和歌山へ行くとなると上で行っても2時間は掛かりますからね(^。^;)

で、ずっと家に居るのも飽きてきたので、なんとなくテール外してみた(笑)

えーっとですね、リアフォグやってみようと思ってソケット調べてました。
スポバンのバックランプのソケットってテールのバックランプと同じですよね?
同じなら汎用のS25シングルのソケットを買おうと思います。


後、7月の予定をちょっと変更します。
サンシャインワーフのSACに行く日を7/8と言ってましたが、7/6からやってるみたいなので7/6に行きます。
で、7/8は・・・

Posted at 2012/06/20 19:33:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年06月17日 イイね!

やっぱり休日出勤こそ実力の魅せ所?

どうもマルペですm(._.)m

早速本題に入りますが、今日は遅番明けの休日出勤と言う事で朝から眠気が残りつつも出勤www
途中で黄色のジェントルな方を目撃したのはここだけの話(。-∀-)
しかもガン見してたのバレてると言う(爆)

で、会社に着き朝礼が終わった直後激しい腹痛に襲われ、業者を現場に案内するまで地獄を味わうと言うさい先の悪いスタートでした(^。^;)

とまぁ気を取り直して、以前から考えていてやっとこの時が来ました!
高さ検知にリミットスイッチに小細工した物を取り付けていたのですが、今回こいつをKEYENCEさんの新作のレーザーセンサーに替えてやろうと言う訳です(。-∀-)

リミットスイッチが200vACなので、パワーサプライで24vDCに落として使います。
そして、配線の振り替えが終わり試運転♪
(  ̄▽ ̄)イイねぇ~♪
やっぱレーザーっすよ(。-∀-)
試運転の後は取り付けのステーを製作し固定して終了(*^_^*)

お昼からは、絶縁チェックです。
これがまぁかなり痺れました(; ̄ー ̄A
絶縁が悪いのが多く、大抵は中継BOX内の浸水(爆)
ちゃんと防水しろと(^。^;)

そんなこんなで絶縁チェックが終わり、他の応援をして帰宅。


帰宅後、SAB高槻へ行く事に...
珍しくスポーツ担当の人に声を掛けられ、丁度よかったのでとある物の見積を...

何やら今月の29日迄に注文すればこの値段で買えるとの事です。
ん?待てよ29日だったら例のアレが○○されてるじゃないか(。-∀-)
半分飛ぶけど前から欲しかったし導入するなら今が丁度良いじゃん(  ̄▽ ̄)

と言う事で、予定通り○○されていれば購入しようかと思います(*^_^*)
やっぱり乗り心地は大切ですからね~(謎)

最後に、9月のセントラルの走行会に是非来てね♪って言われてお店をあとにしました。

それと、先日コレ買いました!

やっぱり作業を円滑に進めるにはそれなりに工具を揃えておいて損はしないですよね♪
Posted at 2012/06/17 20:56:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月15日 イイね!

軽量化(笑)

軽量化(笑)どうもマルペですm(._.)m

さて、今日は仕事がお休みだったので朝からゴキブリ号のお尻を持ち上げてゴニョゴニョ(。-∀-)
やはりJURANのブッシュは強烈ですな(^。^;)
左側のパイプを外したらこいつを装着。



ガス漏れも無く完璧の出来です(*^_^*)

ただ左側の吊りが無くなった為かマフラーが震えるようになってしまいましたが(^。^;)
こうなりゃセンターパイプ側もJURANに・・・ってマジで外れなくなるしwww

で、取り合えず慣らしにドライブしてみました。

・・・おっ?
トルク上がってね?
良いじゃん(  ̄▽ ̄)
どうやら出口が1つになったお陰で排気効率が向上したみたいです。

軽量化を狙っていて思わぬオマケが付いてきてラッキーでした♪

そして、アジト行って、ワンダーへ行って、休憩がてらまたゴニョゴニョしているとz@ckyさん登場Σ(-∀-;)
ボーナスの使い道や、今後の弄りについてお話して解散しました!

さて、ボーナス入ったら何しようかな?
使いすぎて金欠だから取り合えず貯金だな(゜-゜)(。_。)
Posted at 2012/06/15 18:26:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年06月15日 イイね!

今後の予定でも

どうもマルペですm(._.)m

取り合えず今後の予定でも・・・

6/17:遅番明けの休日出勤
6/24:大きな湖がある県で行われる白粋オフにお邪魔させて貰います。
7/1:遅番明けの(ry・・・orz
7/2~:ワッチ入力ミスか分からないが何故かこの週も遅番にwww
7/8:和歌山オフ?サンシャインワーフのイベント?
7/15・16:未定
7/21:休み取れたらツインへ見学に
7/22:未定
7/29・30:休日出勤


とまぁこんな感じですが、7月の第1週が何故か遅番になりそうなので7/8の和歌山オフは厳しいかもしれません(翌日が朝早い為)。なのでここはサンシャインワーフへ行くのが妥当か・・・

そして、7月の月末は連休が潰れて休日出勤の為、ワンダーには行けませんorz
ことごとくトライフォースが関西へ来る貴重な日に仕事が被ってます(´-ω-`)

何とかサンシャインワーフへは行きたい所です。
Posted at 2012/06/15 01:34:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 予定 | 日記
2012年06月13日 イイね!

妄想、翌日にはカタチになるwww

妄想、翌日にはカタチになるwwwどうもマルペですm(._.)m
前回のブログでは取り乱してしまい申し訳御座いませんでした。

さて本題に入りますが、昨日のブログで妄想していた物が遂に形になりました♪
今日、遅番勤務後の業務時間外に工務室の廃材を漁り、丁度良い厚みの板があったのでそいつをプラズマやらサンダーで切断して外形を作り、フライス盤で穴を空けて作りました(。-∀-)

SUS製だから錆びないですよ(  ̄▽ ̄)
厚みもt1.5有るのでそうそう曲がりはしないと思います。

で、家に持ち帰り昨日買ったガスケットを合わせてみる事に・・・

並べてみたw
うーん形はそっくりだね(* ̄ー ̄)
そして・・・

穴の位置も大きさもピッタリじゃないかΣ(-∀-;)

結構やっつけ作業で作ったのでここまで精度が良いとは思ってませんでした(爆)
取り合えず金曜日こいつを使って試してみようと思います(謎)
Posted at 2012/06/13 00:58:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「南風泊と書いて何と読む?
と、聞かれて即答は難しい、それに文字打っても変換されんから余計にw」
何シテル?   10/05 16:13
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 456 7 89
10 1112 1314 1516
171819 202122 23
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation