• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

失ってから分かる事もある。

どうも、マルペですm(._.)m

今日は仕事から帰った後、注文してて届いてるのに放置してたウェルナットをディーラーに取りに行きました。

一個は取り付け用、もう一個は予備です。
何だか外れた物と見た目が違うのでおかしいなぁと思ってディーラーに聴いてしまいましたよ(笑)
ボルトを締め込んだら真ん中が膨らんで当たりが出るとか何とか(´。`)・・
なるほどね・・・

で、その後はSAB高槻に行き例の四点ベルトを注文しようと思ったのですが、担当が居なかったので今日は大人しく帰りました(笑)
失礼ですが、私の担当してる人くらいしか信用できる人が居ないので困ったものです(; ̄ー ̄A

そして、車を見ていて思ったが...

やっぱこいつが一番自然だよな~と思いました。
純正部品さまさまですよ(^。^;)
まぁどっかの誰かさんに馬鹿にされたので新しいのを考え中ですけど(爆)
先にボンネットだな~(  ̄▽ ̄)


で、話は変わり、先程71友の会にスレ立てましたが、10/6に鈴鹿ツインで第二回を開く予定です♪
72変態長さんにメールで連絡したのですが、返答が無いのでどうなったか知りませんが71&72の1200ccオンリーの走行会です♪

それで今回は人数が少なかった場合、9月から他の型式も有りにしようかと思います。
サーキットの予約は1カ月前から始まるみたいなので、他の車種が予約を入れる前にスイフトのみで埋めてしまいたい所です。
時間的には、前回物足りなかった方も居たみたいなので、朝一の9時枠と11時枠の2枠でいこうかと考えてます。
9時枠もしくは11時枠のどちらかだけか、両方とも走るかの3択にする予定です。

一応第一回に参加された皆様には8月に入ってから一斉に一声掛ける予定です(*^_^*)

それでは皆様のご参加お待ちしてますm(._.)m
Posted at 2012/07/30 23:36:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年07月30日 イイね!

71&72走行会part2やります!

どうも、マルペですm(._.)m

休憩中のアップなので手短に...

日程:10/6(土曜日)
場所:鈴鹿ツインサーキット
時間:9時枠or11時枠(両方も可)
入場料:500円
走行費(1枠):6,000円(計測器込み)
保険費:500円
必要な物:ヘルメット、グローブ、印鑑(あれば)
あった方が良い物:予備のタイヤ、予備のブレーキパッド、エアーゲージ

です。
前回と同じ要領で行うと思って頂けたら良いと思います!
詳しくはまた71友の会にスレ立てます。
宜しくお願い致しますm(._.)m
Posted at 2012/07/30 13:00:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 告知 | クルマ
2012年07月29日 イイね!

実はね、居たのだよ(。-∀-)

実はね、居たのだよ(。-∀-)トラねえ様からシュークリームを貰いました(笑)

どうもですm(._.)m

今日は仕事が終わった後、いつも給油してるスタンドがイベントやってたのでダッシュで帰宅して給油に(  ̄▽ ̄)
127円/Lは安いですねぇ♪
しかもティッシュペーパーまで貰えるという(*^_^*)
実は毎回ティッシュはここでイベントの時に貰うので切らす事が無いと言う(爆)

で、その後またしてもワンダーへ行きましたwww
やっぱ地元民ズルいね~(笑)
ですが、Tシャツが無い..だと( -_・)?
残念ながら届かなかったらしいです(^。^;)
また今度名古屋ベイでイベントする時にでも買いに行きましょうかね(笑)

で、今日また来たのは72変態長が居るみたいだったのでボンネット見ようと思ったからですわ。
見事に炭になってましたよw

で、閉店まで適当に駄弁って帰りました♪


さて、71&72走行会part2ですがいつ頃しましょう?
場所は前回と同じく鈴鹿ツインで考えているのですが...
まぁでもその前に練習行きたいですわ(^。^;)
9月のセントラルをやめて代わりにツインに行く手もありますね♪
ちょっとz@ckyさんと日程調整して練習行こうかと思います。




Posted at 2012/07/29 22:18:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年07月29日 イイね!

71友の会オフin.ワンダー⇒居酒屋トラめえ

71友の会オフin.ワンダー⇒居酒屋トラめえどうもマルペですm(._.)m

今日はSAB京都ワウワンダーにてコンパクトフェア便乗オフを行いました♪

例の如く早く着いてしまい一人シャッターが開くのを待つw

シャッターが開いて一番乗りで入場。
とりあえず屋上に停めて2階のブースへ移動しトラねえさんに挨拶m(。_。)m

すると、五月蝿いのが来たと思ったらナマスィー君と何故か痛ッチ参上(´・ω・`)?
痛ッチ何で来てるの(笑)浜松行くとか言ってたじゃん。
まぁそれはさておき、ナマスィー君は速攻で生脚購入。

そして、71も集まりだしたが、屋上に居ると熱中症になると思って急遽4階に変更しました。
で、11:00に自己紹介タイム・・・
では参加車両を紹介。
①嵐山さん

スズスポのリアピースがイイ音を奏でてます♪
そして私の羽の嫁ぎ先w

②事故車(痛ッチ)

ディーラーに色々やられたらしく、片側オバフェンになってました(笑)

③マルペ

純正の羽に戻したらダサいと言われたので新しいの買う決意をしました(来月位に)。

④z@ckyさん

フロントの攻撃力の高さはピカイチ!
後ろからついてこられると逃げたくなります(笑)

⑤あかスイスィさん

最近車高調を導入されたらしくイイ感じに仕上がってます♪

⑥ふぁうたさん

西のラウンジ宣伝カー(  ̄▽ ̄)

⑦スイ坊フトさん

所々に散りばめられたカーボンと赤のアクセントがGOOD!
⑧おくスイさん

今回参加した方の中ではダントツの車高の低さです( ; ゜Д゜)
そして生脚をお持ち帰り...いったいどんなモンスターマシンに進化するのか。
⑨まんたろさん

オーディオ関係に力を入れてる一台。
そろそろマフラー欲しくなってきたんじゃないですか(。-∀-)

合計9台の71が集まりました(*^_^*)
で、自己紹介の後はお互いの車を眺めたり、お喋りしたりグダグダと過ごしてました(笑)

デモカー
①トライフォース31

久し振りに見ましたね♪
②トライフォース32

プレミアム仕様の黄色い32は今回初めて見ます。
③トライフォースコペン、フィット

いつ見てもフィットのキャンバー凄いです。
④アールズコルト、32

カーボンボンネットイイですね~。

あと、ナイトスポーツさんも来ていて、沢山のアクセラオーナーさんが居ましたね♪

そして、トライフォースさんの31を見て思ったのですが...

スポンサー多いですね(*゜Q゜*)
ちゃっかり老衰まで貼ってあるしwww

で、イベントが終わるまでグダグダと過ごし、夜は居酒屋トラめえに参加♪

教祖様と愉快な仲間たち(爆)

店員さんの笑いを堪える表情が何とも言えませんでした(笑)


次回参加する時は翌日休みがいいな~(^。^;)

今回参加した皆様、お疲れ様でした!
またどこかでオフ会をしようと思いますのでお楽しみに~♪


さて、仕事行かなきゃ。
Posted at 2012/07/29 07:06:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2012年07月27日 イイね!

取り引きの筈がプチオフに(笑)

取り引きの筈がプチオフに(笑)どうも、マルペですm(._.)m

さて今日はりばさんとある物の取引をする為、AB土山店へ行きました。
まぁ例の如く下道ですがw

11:00頃に待ち合わせして、到着したら早速取り付け開始(謎)
30分掛からずに作業終了♪
りばさん大変喜んでおりました(*^_^*)
何かお下がりばっかり押し付けてしまって申し訳無いですf(^_^;)

その後、店内で涼んでいるとおでらさんがやって来ました。
追加メーター、エンケイのホイール、エボのレカロ、フォグを外してダクト化...
スポーティーに仕上がってますね♪

で、暫く店内でグダグダしていると今度はまさかのむにさんが奇襲www
ビックリしましたよ(^。^;)

4人で車を見ていると、集まってる情報を聞き付けたアイたん登場♪
赤のRSカッコいいですね~(*^_^*)

その後暫く駄弁って、お昼ご飯の為、裏のイオンタウンへ移動。
ラーメン屋で昼食を摂り、食後にアイスを食べました。
そして、りばさんは甲子園へ行く為撤退。
アイたんもここで帰られました。

残ったメンバーでSAB姫路店へ移動し、店内物色。
実は過去二回ここには立ち寄ってるのですが、二回とも店内に入ってないと言う(爆)
品揃えは、高槻に比べたら豊富ですよ♪
スイフト用のパーツが置いてある事が羨ましい。
(ただ、86/BRZコーナーに侵食されて在庫処分されかけてますけど)

そうこうしていると、今度はむっちーさんがやって来ました♪
そして、外に置いてある31を見て色々と談義。

ふぁうたさんコレどう?
・走行距離7500km
・18年式1型
・BRIDEフルバケ
・4点ベルト
・TMボンネット
・HKS車高調
・調整式ピロ
・ワークホイール
・AD08ネオバ
・トラストエキマニ~センターパイプ
・フジツボマフラー
・オイルクーラー
他色々

すぐにでもサーキット走れるカスタムがされてこのお値段。
NAで150PSですって。
まぁ私には車体より付いてるパーツをバラ売りして欲しかったりするんですけどwww

で、四人で店内ウロチョロ、駄弁りーのして隊長を待っていましたが、結局現れず解散となってしまいました(^。^;)
隊長仕事忙しいのね。
頑張って下さい。

で、帰りは流石に下道は辛いので、前回加古川に来た時と同じく北神戸線を終点まで乗り、西宮東から下道で帰りました。


さぁ明日は71オフですね♪
参加される皆さん宜しくお願いしますm(._.)m
それと、夜は居酒屋トラめえに出席します!
ただ、日曜日仕事ですのでお酒無しの23時撤退になりますが(^。^;)
Posted at 2012/07/27 22:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「南風泊と書いて何と読む?
と、聞かれて即答は難しい、それに文字打っても変換されんから余計にw」
何シテル?   10/05 16:13
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 34 5 67
8910 111213 14
1516 17 1819 20 21
2223 242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation