• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

豊郷でプチオフ~!

豊郷でプチオフ~!ブルーイッシュブラックパールってゲームだと実物以上に青っぽく見えますね(^。^;)

どうもマルペですm(._.)m
今日は豊郷小学校でプチオフしてきました♪

おわり...




(  ̄▽ ̄)




(。-∀-)




(* ̄ー ̄)




( ̄□ ̄;)!!
って何やってるんだ(爆)
すみません真面目に書きます。

で、今日は珍しくオール下道で行きましたよ♪
国道307号をお目目がピンクのコペンに追い回されながらひたすら北上。
2時間半で着いてしまいました(^。^;)

で開門まで近くのコンビニで待機し、開門の時間になったらすぐに駐車場へ。
すると、昨日の何ちゃら祭の後片付けをしており、いつも停めてる側のスペースはお昼過ぎまでテントがありました。

暫く待っていると、z@ckyさん、mini'zc31sさん、よるすぃさん、痛ッツィ~が来ました。
miniさんは、去年の雨燕隊BBQオフ以来で久し振りにお会いしました♪

その後はぐだぐだ~っと駄弁ったり、マックにお昼食べに行ったり、痛ッチの腹がヤバい事(謎)になったり色々とありました(笑)

そして、お決まりの痛ッチ台もといお立ち台!






ナンバー隠し?


そして、暑さを凌ぐため校舎へ入るが事件は起きた。

私がミルクティーを飲んでいる時に痛ッチが何か言ってたのだが、それが変にツボにハマり思いっきり気管に入りました(爆)
何を言ってた時だか全然思い出せませんwww




で、3時に来ると言ってたチャうたさんは渋滞に捕まってるらしく遅れるとの事...
待ってる間、あまりにも暑かったのでカフェでかき氷を食べる事にしました。
そして全員揃って頼んだのがこちら↓

パープルアルゼンチン。
ブルーハワイとストロベリーを混ぜた物らしいのですが、とても美味しかったです♪
ただ、最初は紫だったのがどんどんピンクに変わり、味も最終的にイチゴの味しかしませんでしたwww

かき氷を食べた後もカフェで涼みながらふぁうたさんを待っていました。
で、ここでminiさんは時間がきたので4時半に離脱。
その後5時頃にようやく到着。
ご苦労様ですm(._.)m

ミラぴかさんのストリームはまた一段と迫力を増していました!

で、閉門の時間まで駄弁って、痛ッチ号のナンバープレートリム購入の為にABへ移動。
その後は近くの天一で夕飯を食べて解散しました♪

帰りも307号をz@ckyさんにくっついて走りました。


今日は皆さんお疲れ様でした♪
で、痛ッチにまで羽を替えろと言われたのでどうしたものか・・・

あっ、また燃費上がった。
Posted at 2012/08/05 22:48:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2012年08月03日 イイね!

今日は京都へ~♪(駄洒落じゃないですよ)

今日は京都へ~♪(駄洒落じゃないですよ)どうもマルペですm(._.)m

今日は会社からお休み頂いてるので京都へ行って参りました♪
今回は車では無く電車です(笑)
久し振りに駐輪場と券売機、改札口を見ました(爆)

で、京都駅には高槻から20分程で着きました。
楽だし早いね♪
この時点でまだ9:30だった為、ビックカメラが開店するまで辺りを散策?する事に。

取り合えず駅ビルのてっぺんまで行ってみたw

FUHAHAHAHA~人がごmi(ry
正直高所恐怖症の私としては怖かったです((((;゜Д゜)))
何で上ったんだろう?

で、よくイベントやってるステージの前から見上げてみたw

あの階段に描かれてる絵ってどれくらいの周期で変わるんだろうね♪

次に駅の北側撮ってみた。


しかし暑い(;´д`)ゞ!
で、駅ビル自体も10:00過ぎないと店が開かないので、下りてヨドバシカメラへ涼みに行くことに。
ビックカメラで買うものをここで見ておこうと物色してると...

レイヴン仕様のジェノザウラーのプラモが!
欲しい!щ(゜▽゜щ)
やばい、再びゾイドへの熱が蘇ってきました(笑)
他にもライガーゼロパンツァーのプラモもあって物欲が(; ̄ー ̄A
今度来たとき残ってたらジェノザウラー買おうかな(爆)

そしてそうこうしてる内にビックカメラの開店時間になったので向かいました(笑)
物色するがケルヒャーの高圧洗浄機に目が止まり、欲しかったのですがそんなもの電車の中に持ち込むのは恥ずかしかったのでパスwww

で、結局他に目ぼしい物も無く被弾した物は...

こんな時位しか欲しくならないゲーム(爆)
結果的にポイントは4野口分残って延命措置となって終わりました(; ̄ー ̄A

で、帰ろうと思い下の階に行くと...
店の中に改札口がある( ; ゜Д゜)
行きは気付きませんでしたが、ホームの西と連絡しているみたいでした!
折角なので利用する事に...
何か韓国チックで新鮮な感覚でした(。-∀-)
韓国ってこんな感じの駅が多いらしいですね♪

帰宅後、弟のPCのルーターからネット回線を拝借してPS3をオンライン化しましたw
その後、GT5のインストールをしてプレイ。
何かスタートの形式変わってない?

まあそんな感じで買い物を楽しんでました(笑)


話は変わり夕飯を買いに行くとき、ふと燃費計を見ると

また燃費良くなってる♪
納車したての頃より上がってますよ(笑)


さて、明日仕事を乗りきれば日曜日は久し振りに豊郷へ行こうと思います♪
何だかリア硝子がピンクの人がSX4に乗って豊郷来るみたいなので(  ̄▽ ̄)
Posted at 2012/08/03 20:57:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月02日 イイね!

どうしてこうなったんだろう?

私が死んでも代わりは居るから(謎)
どうも熱中症で頭痛が酷いマルペですm(._.)m

今やサーキットを走ることにハマってしまってますが、元々はドレスアップ志向だったんですよ(^。^;)
最初はこんな感じでお洒落を楽しんでましたが、

ドレスアップを求めてデイパークスを訪れたりしたりもしてました。


それがある日ロアグリルを網にしてから何か変なスティッチ...いや、スイッチが入ってしまったのか走りに目覚めてしまい気付いたら山に走りに行ってましたf(^_^;)

そうです。雪上ラリーにハマっていたのです(爆)
・・・って違っwww
この写真は初めて雪山に上った写真です(; ̄ー ̄A

マッドフラップ付けてスポーティに仕上げたり、
フロントハーフを社外品に替えてみたり、

チューニングショップのステッカー貼ったり、

サーキット用のホイールとタイヤを用意してパッド、フルード、オイル、プラグ、アライメントまでそれに向けて調整したり、

リアが擬きになってたり、

マフラー一本出しにしたりしてレスポンスを気にし出したり、

気付けば走行会まで開いてたり、


もうあの頃のピュアな面影はどこにも残ってない...


何が私をここまで変えてしまったのだろうか?
多分初めて行ったオフ会がバリバリサーキット仕様の人達が集まるきょうすいのアジトオフだったからだろうなw


とまぁ思い出に浸ってるマルペでした(笑)

あぁ、スイカソーダ不味い(-。-;)


因みに明日はお休みを頂いてるので、久し振りに電車に乗って京都駅に行こうと思います♪
ビッグカメラのポイントが使わないと失効になってしまうので(笑)
流石に1諭吉ポイントを失効にするのは勿体無いですからね(^。^;)
Posted at 2012/08/02 17:47:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年08月01日 イイね!

そこに穴が有るのだから通して何が悪いw

そこに穴が有るのだから通して何が悪いwどうも、自転車の空気をパンパンに張って走ったらトルクが上がってテンションmaxのマルペですwww

さて今日は会社から帰った後即行でSAB高槻へ♪
そして担当が居たのでタイトルの物を購入。
取り付けも依頼して待ち時間含めて30分程で完了!

締め方を聞きながら実際締めてみると・・・
体が動かん(;゜∇゜)
まさに車がコックピットになった瞬間でした(。-∀-)
みんなこんなの付けてサーキット走ってたのか(^。^;)

秋が楽しみです♪
やっぱり穴があると通しておきたくなりますねぇ(  ̄▽ ̄)

ベルトも私の好きな青で大満足(*^_^*)

あっ、あと因みに担当に聞かれましたが9/8のセントラル、z@ckyさんが行けなくなったみたいなので私もエントリーするのやめておきます。
噂によると路面もあまりよろしく無いらしいので、やめておいて正解だったかと思います(^。^;)
その代わりに9月中に一度ツインに走りに行こうと考え中です♪
日程の合いそうな方が居ましたら是非誘って下さい(*^_^*)



話は変わり、今日会社で上司から告げられた内容が...
「お前月末研修になったから」
マジで( ; ゜Д゜)
またあの何にもない海浜幕張まで行かなきゃならんのか(ー_ー;)
しかも自由時間なんてあって無いような物だから観光すら出来んし。
8/27~29だから26に東京観光って手段もあるが、会社から宿が出るのは27.28だから泊まる宿が無い(-""-;)
大人しく疲れに行ってREKIさんとアキさんに千葉名物でも買って帰りましょうか(^。^;)

うん、憂鬱だ~...
Posted at 2012/08/01 20:36:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「直ぐ近くにビーチがある」
何シテル?   09/15 18:17
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 34
5 67 8 9 10 11
1213 14 15 16 1718
19202122 2324 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation