• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

物到着

物到着どうもマルッペですm(._.)m

今日は工事後の〆で実際に製品流してのテストでした。
特に問題も無さそうで、明日からの生産も注意は必要ですが大丈夫そうです!

そして、さぁ帰ろうと思っていたら部長から・・・
「10/1~5まで研修行かないか?」
えー(;´д`)
まぁ内容的に機械工作的な内容でしたので、高校で一通り教わりましたと言って丁重にお断りしました(^。^;)
高校の時は機械科でしたからね(笑)

何でも今回は稲毛海岸の方だそうで、危うくまた千葉に行かされる羽目になる所でしたf(^_^;)


そして帰宅後一通の不在届けが・・・
再配達もいつになるか分からなかったので、夕飯の買い出しがてら直接ヤマトへ取りに行きました。

ウーン♪程よい重み(笑)
中身は先日ポチッたロングナットです(*^_^*)

クロモリ製ですので強度は充分。
アルミだとかジュラルミンは、軽いでしょうけど割れる可能性があるのでout of "眼中"ですwww

今回ロングナットを買おうと思ったきっかけは、先日パフェで見てもらった時にナットの掛かりが浅いのもあるかもしれないのでロングナットを勧められたのでその日に調べて注文しました!

値段の方は普通のナットが1本320円
ロックナットが4本入りソケット付で2,450円
計7,000円とかなり安いです。
質の方は値段の割にはかなり良いと思います♪
何よりクロモリですからね(* ̄ー ̄)


後は土曜日を待つのみです(*^_^*)
Posted at 2012/09/19 19:54:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年09月18日 イイね!

臨時収入・・・それとも袖の裏?

臨時収入・・・それとも袖の裏?どうもマルッペですm(._.)m

やっと連勤も前半終了です。
ただ今回の工事は今年一番の思い出になると思える位やりがいのある工事です。
まぁ私は殆んど立って見てるだけなんですけどwww

あんなにダイスキャロット炒めてるの・・と言うかあの機械でチャーハン以外を炒めてるのは初めて見ました(^。^;)
次回は8年後なのでしっかりと眼に焼き付けました!


で、本題。
これは何でしょうね?
先日の炭ボン代と同じ位入ってますが。
臨時収入?
それとも袖の裏?
実は炭ボンにタイム風呂敷被せたらお金に変わっちゃいましたf(^_^;)










そんな訳無いですよね(爆)
はい、会社からの臨時収入です(違っ
忘れた頃にやって来る研修の旅費と日当です(*^_^*)
今回はマジで忘れてましたwww

これで前輪ハブの修理代が確保出来ました!
22日はパフェで運が良ければハブの修理とアライメント調整をやって貰います(  ̄▽ ̄)

9月中にアライメント間に合えば10/7のツインGコース走ろうと思います!

と、それと先日ポチッたロングナットは本日発送されたみたいなので今週中に届くでしょう♪
Posted at 2012/09/18 18:07:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2012年09月16日 イイね!

これが在るべき姿だバーロー!

これが在るべき姿だバーロー!どうも本場の浜松餃子を食べてみたくなったマルペです(爆)

さて、我が家にまた新しい仲間がやってきました(* ̄∇ ̄*)










って違いますよ(^。^;)
またその流れかwww
やっぱりワゴンRはこの型が一番好きですね♪

で、本題です。
今日はワゴンRさんが停まってまして、昨日のヴォクソとの違いを言わせて頂きます。
ワゴンRのダッシュボードに白い紙が乗ってると思いますけど、これが昨日書いてた許可証です。

プライバシーの保護の為、ぼかしを入れてますが(ただスマホが終わってるだけw)これは持ち主の名前と連絡先を書いてあります。
もし、他の車(郵便や配送業者、福祉センターの車等)が通行する際に退いて貰う為に必要になる物です。
これを置いていると一晩だけ停めても良い決まりになってます。

それにこれ位端に停めてくれてたら大抵の車は通れるので安心ですね♪

それに比べてこいつは↓

ビビってフェンスと距離空けてしかも斜め向けて停めて、デカイし邪魔なんですよ(怒)

まぁ昨日散々愚痴ったのでこれ以上ボロクソに言うつもりはありませんが、次停めてたら容赦しねぇぞゴルァ(`Δ´)
ゴホンゴホン、すみません取り乱してしまいましたf(^_^;)

いくら標識が立ってない住宅地とは言えそこの自治体のルールを守れない人にそこに立ち入る権利はありません。
守れないならお引き取り願いますm(._.)m
それでも立ち入るようなら私もそれに負けずに戦います!


さぁ明日も仕事頑張ろ♪
Posted at 2012/09/16 20:19:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | クルマ
2012年09月15日 イイね!

いい加減にしてくれ(怒)

いい加減にしてくれ(怒)どうも、起床予報士になったマルッペです(←結構気に入ってるだろwww)

我が家に新しい仲間がやってきました(* ̄∇ ̄*)










違いますよ(^。^;)
このVO○Y、しょっちゅうここに停めるんですよ。
で、この車の奥に私の家が有るのですが、この近所の人間なら一時的に停めるのは分かるのですが、こいつ一晩中・・・酷いときは丸1日停めてる時もあります。

しかもどっかのよそ者ですよ(怒)
路上に車を停めて良いのは日中、そして一時的にです。
一晩中停めるのはもっての他です。
それに近隣の方でも無いのに図々しいにも程があります。
停めるなら班長さんの家行って来客駐車許可証を貰わなければいけません。
それすらしてないから余計に腹が立つのです(-""-;)
手続きが面倒なら近くにタイムパーキングがあるのでそこに停めて下さい。

それとどうでも・・良くないか(^。^;)
こいつ停めるの下手くそで、横通るのギリギリです。
スイフトでギリギリだから3ナンバーの車は間違いなく通れませんwww
で、オーナーを見たこと無いので文句も言えません。
気付いたら居なくなってるのでね(笑)

今度奴の目の前にゴッキー号ベタ付けで停めておこうか?

正直今それくらい苛々してます。
今に始まった事じゃありませんからね(怒)
今回は我慢してますけど次回も同じ様に無許可で停めてたら通報しようか真剣に考えてます。

私も夜中に停めたらいけないの分かってるので置きっぱにした事無いのに不公平ですから!


何か我が家の新車(嘘)の愚痴書いてすみませんf(^_^;)
Posted at 2012/09/15 20:20:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 悩み | クルマ
2012年09月14日 イイね!

免許証更新してきました!

どうも起床予報士マルペです(爆)

さて、今日は朝から免許証更新の為、門真の試験場に行ってきました!
受付が8:45~との事でしたので、まぁ~8:30に着けば良いや(笑)て感じで行ったのですが、受付開始前には既に長蛇の列( ̄□ ̄;)!!
平日やのに何でこんなに人居るの??
マジ焦りましたよ(^。^;)
証紙購入⇒運転免許証複写⇒視力検査⇒暗証番号⇒更新手続き⇒写真撮影
まで終わらせるのに1時間(-""-;)

で、そこから講習開始まで1時間待つwww
周りに何も無いから取り合えず見える所にある飯屋で朝飯食べようと思ってくら寿司に向かったら・・・
11:00開店(|| ゜Д゜)
仕方無く向かいのミニストでパン購入。
試験場の前のベンチで朝食(笑)
鳩と雀が寄ってくる、エサをやったら敗けだと思い無視www

で、10:50~12:50まで講習。
終わって免許証貰って帰りました。
ビフォー


アフター

張り切ってカッターにネクタイ装着(爆)
何、イメージ作戦ですよ(*^O^*)
次回の更新は平成27年かー、私も25になってるんですね~もうオッサンじゃん(爆)

で、来るときは気付きませんでしたが、試験場の向かいの駐車場で軍手したおじいさんがおいでおいでしてましたwww
マーボーさんの言ってた通りだ~(  ̄▽ ̄)

帰宅後パフェにこの間渡し損ねたお土産を持って行きました。
そして、右フロントを見てもらったら・・・
ほぼ2万コース確定!Σ(×_×;)!
奮発して羽買わなくて良かった(〃´o`)=3
って違うか(笑)

で、よくハブボルトを殺す原因として、トルクの弱さとホイールナットにあると考えられる為、今日ロングナットを注文。
今度は強度も考えて黒森(謎)のナットにしました。
振込みも済ませたので来週中には届くと思われます♪
そしてアライメントは22.23.27.29のどこかで出来そうです(*^_^*)

さぁ明日から7連勤だf(^_^;)
Posted at 2012/09/14 19:38:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「新車が並んどるな、足回り一切汚れとらんし。
と言うかこんな本州の端にもこの顔面の車両あるんやね。」
何シテル?   09/23 20:24
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 4 56 7 8
9 10 1112 13 14 15
1617 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation