• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

高い授業料やったな~(涙)

高い授業料やったな~(涙)どうもマルペですm(._.)m
あかスイスィさんの画像頂きました♪
どこかに使わせて頂いてますので見付けたら是非イイね!でもお願いします(*^_^*)


さて、今日は衝動でポチっちまった物が届いたので早速取り付けをと思い、ゴソゴソ・・・

デカイ箱に入ってますな~( ̄▽ ̄;)

梱包は問題なし。

何だろな~、穴が二つ空いてらー(笑)

でもね、空いてる穴はそのデカイの二つだけ...
はい、バックランプの取り付け穴を始めとし、クリップの穴、ビス穴全て空いてません。
自分で全部空けて、いざ付けようとするもフィッティング悪し。
トライフォースのリアスポイラーを一度外して付けやすくするも駄目...
結局そうこうしていて雲行きが怪しくなってきたので諦めて元に戻しました(-""-;)

噂に聞くようにここのメーカーのパーツはフィッティング最悪ですね(^。^;)
まぁ気が向いたらそのうちまたチャレンジするんじゃないの?(←絶対やる気ない)

取り合えず見た目はカッコいいからどっかに飾っときます。
物干し竿にタイラップでぶら下げとくとか良いかも(もういらないだろ絶対)

高い授業料だったがまぁこれで少なくとも私のこのブログ見てる人は同じ目にあわなくて済むのでヨシとしますか( ノД`)…

さて、これでかんすいオフどころか年明けまで大人しくしなければいけなくなりましたね(金銭的にも心身的にも)。
Posted at 2012/10/11 18:13:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 悩み | クルマ
2012年10月08日 イイね!

街乗りタイヤ戻しからのプチオフ

どうもマルペですm(._.)m

今日は朝からタイヤ交換。
ネオバ⇒Sドラへ戻しました。
その時に腰をやらかしてしまい、タイヤ交換している最中ずっとしゃがむか直立してましたwww

なんとか交換を終えて、ネオバにラップ巻いてベランダに運んで積んでカバーしました。
で、思ったのが・・・
ホイールナットが浮いてて変な感じ(汗)
それとホイール引っ込みすぎ(笑)
街乗りホイールは最初何も考えずに無知なままデザインだけで購入した物なので仕方ありません(^。^;)
まぁ所詮街乗り用なのでどうでも良いのですよ(爆)
走る時だけしっかりしたの履いておけばOKです♪

で、その後は43道意へ行きナマすぃー君のプチオフにお邪魔しました。

意外と集まりましたねf(^_^;)
むにさんの新しいホイールかっこ良かったです♪
そして、まんたろさんはますます本気仕様(謎)になってました。
で、鈴鹿ツインのパンフレット渡してちゃっかりサーキットへの道に引きずり込もうと企んでます(。-∀-)

ナマすぃー号と白スポ号は相変わらずピカピカで羨ましかったですね♪
私は洗車の仕方も雑でよくサボるので小傷だらけです(^。^;)

そして適当に駄弁ったりしていると昨日の疲れが来たのか眠くなってきたので先に離脱させて頂きました。

次は28日のかんすいさんのオフ会ですね!
それまでは大人しくしてます(お金も無いですしね)。
Posted at 2012/10/08 22:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年10月07日 イイね!

10/7鈴鹿ツインGコース

10/7鈴鹿ツインGコースどうもマルペですm(._.)m

今日は鈴鹿ツインGコースを走って参りました!

朝からピットは満車状態f(^_^;)
そりゃ今月走れるのは今日位ですからね。

そして、走行の準備をしつつ9時枠の見学。
このお二方の1コーナーのライン取りを見て復習です♪



いや~速いですね(^。^;)

で、大体感じを覚えたら後は撮影タイム♪

このEK9の人速かったです!

このインテグラフルストレートなのか音が割れる位うるさかったです(汗)
正直ナマすぃーより遥かにうるさい(笑)

そして今日はtypeRが多かったですね(^。^;)
最終的にEG~FDまでのシビックが揃いました。

ナマすぃー、好きだろこんなやつ♪
どう考えてもDコース走るべきだろって最初思いましたが、11時枠はDコース走ってました(笑)

珍しいのも走ってましたよ♪

あとハイブリットな車も♪


さてさて、そしていよいよ10時枠。
12台満員御礼状態f(^_^;)
一応クリアラップ見付けて走り込む事が出来ましたが、
スーチャー付けた青い31

や、アルテッツァ、インプ、ロドスタに追い回されて恐かったですwww

CVTに鞭打って頑張った結果・・・

Best:45"353
0.3秒の更新です(*^_^*)
BB71師匠に辿り着くまであと一息!!
まさか勘を取り戻す為に走っていて更新出来るとは思いませんでしたf(^_^;)

そして、肝心の仕様変更の効果は・・・
リアスタビバー:1コーナーのオーバーテイクが無くなり、リアに安心感が生まれました!
その内フロントもロアアーム入れたいです♪
マフラーシングル出し:あんまり意味無いです(^。^;)
羽根純正戻し:ストレートの最高速が上がりました!
これは戻して正解です♪
フルバケ&4点ベルト:体がガッチリホールドされる事により恐怖心が無くなり、コーナーで変に突っ張る必要も無い為、とても運転しやすかったです(*^_^*)

後は相変わらずBest~5番までの間隔が大きいのでここを縮めたいですね♪

でも45秒台が増えているので大分サーキットに慣れてきた感じがします!
練習あるのみですo(`^´*)


そして、10時枠が終わった後すぐに片付けをして後の人の邪魔にならないようピットから離脱。
あとは11時枠を見学。

マーボーさんのスイフト♪
ターボのブローオフ大好きです(*^_^*)






そして最後に午後イチの枠をちょっとだけ見学してツインを離脱。








いや~、今日は楽しかったです(*^_^*)
また来月走りに行きます!


そして、明日は名古屋ベイに・・・










行きません。
ちょっと遠出の連発と車が不調なので控えさせて貰います。
まぁ名古屋ベイなら来月オフ会で行くので良いですよね♪

で、明日は夏タイヤへの交換(ハブボルト気を付けないと)をして神戸方面へドライブ行こうと思います。
ナマすぃー君に話もあるので迎撃して頂ければwww



最後にオマケ
ナマすぃー君が好きそうな車

痛ッチが好きそうな車
Posted at 2012/10/07 22:34:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年10月06日 イイね!

【犬は】久々に洗車【散歩させてあげないと可哀想】

どうもマルペですm(._.)m

今日は久し振りにゴッキ~号の洗車をしました。
洗車している最中に近所のおばちゃんが犬の散歩をさせていましたが、犬の喜び様を見るとやっぱり犬は散歩させてあげるべきだなと思いました♪
たまに犬を全く外に出さない人が居ますが、犬にとってはストレスになるのでちゃんと外の空気を吸わせてあげましょうね(*^_^*)

って~、何言ってんだ?
はい、洗車終わった頃に今日自分が誕生日だと言う事に気付きました(爆)
何で気付いたかと言うと...

プロフィール画面の生年月日の下にこの文字が出ていたんですね(^。^;)
で、結局私は誕生日を忘れて洗車していたと言う事です(汗)

誕生日と言えば、自分が社会人になってから恒例になりつつある自分へのプレゼント(それを自演と言う)ですが、今年はお金が無いので大した物は買えませんね(^。^;)
最初の2年位は携帯の機種変更だったり、地デジ対策でテレビ買ったりしてましたね(笑)

でも何も買わないのはつまらないので今年は網を買う事にします(謎)


さぁ明日はいよいよサーキットです!
z@ckyさん情報によると10時枠は満員御礼状態らしく12台も走る事になるみたいです( ̄□ ̄;)!!
まぁ今回はタイム狙ってる訳じゃ無いので台数居ても気にしない事にします。
ただアウェイな車ばっかりは勘弁して欲しいです。
それとマナーの悪い人も勘弁です。
ちょっと不安だな~( ´△`)

で、明日は鈴鹿でF1があるので渋滞を避ける為にちょっと早めに出発します。
z@ckyさん、例のローソン6:30でお願いします。

さぁ準備も出来たし後は時が来るのを待つのみ。
Posted at 2012/10/06 19:40:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年10月03日 イイね!

準備完了

準備完了どうもマルペですm(._.)m

今日はパフェでハブベアリングとオイル交換をして貰いました♪
やっぱりオイルはスピードハートでしょ(。-∀-)
レスポンス最高です(*^_^*)

ハブベアリングも新品になって異音も無くなり準備完了です♪
久し振りに走るので楽しみです。
そして前回から色々と仕様変更してるのでそちらも気になる所です!

変更点
①リアスタビバー
⇒コーナーでの安定性対策
②フロントキャンバー+0.6°
⇒コーナリング時の接地面積稼ぎ(とは言いますがタイヤがはみ出さないようにしたかっただけですがwww)
③カーボンボンネット
⇒軽量化・ダクトによる風の流れ
④マフラーシングル出し
⇒試しにメクラ作ってみたら低速域でのレスポンスが向上したので試してみます。
⑤ウィング純正戻し
⇒抵抗削減

まぁこんな所でしょうか・・・


追伸、
トップの画像は決してSLRの前で撮った物ではありません。
Posted at 2012/10/03 20:35:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「新車が並んどるな、足回り一切汚れとらんし。
と言うかこんな本州の端にもこの顔面の車両あるんやね。」
何シテル?   09/23 20:24
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 345 6
7 8910 11 1213
1415 1617 18 1920
2122 23 2425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation