• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

【ゴッキ~号は】1/23鈴鹿ツイン【走ってません】

【ゴッキ~号は】1/23鈴鹿ツイン【走ってません】どうも寝過ごして会社のバスケをサボったマルペですm(._.)m

今日はkyoさんとカプチーノの後輩さんが走るとの事で鈴鹿ツインへ行ってきました♪
11時枠を走るそうでしたので、8時前に家を出発したら枚方市内で渋滞にハマり、遅れそうになりました(^。^;)
しかし、現地に到着したらナビの最初の予定より一時間短縮してました(えっ?
勿論オール下道ですよw
決して名阪国道で〇〇したりはしてませんよ(謎)

で、10時過ぎ頃に到着したら平日にも関わらずロードスターが3台も走ってました!





ロードスターってサーキットが様になるマシンですね♪

そして、11時枠が始まり見学見学~...
メンツ~(  ̄▽ ̄)

顔面が丸目インプっぽいオプティさん♪

見た目が厳ついフィットRSさん♪

エースkyoさん♪

kyoさんの後輩さんのカプチーノ♪

たまたま一緒だった奈良ナンバーのフロントキャンバーがセクシーな31さん♪

オプティの人が結構速かったですね♪
kyoさんは仕様変更後、初?の走行ですが結果はどうでした?
カプチーノの方は今回ツイン初走行らしいですが、速かったですね♪
フロントキャンバーがセクシーな31の方は41秒台入ってましたね♪
フィットの方は計測器付けてなかったのでタイムは見てませんがサーキットを走るフィットも中々良いもんですね♪

一方私の方はと言いますと...

ドリドリ~(  ̄▽ ̄)

ドリドリ~(。-∀-)

ドリドリ~( ̄^ ̄)

ドリフトばっかり見てました(爆)
今日は平日と言う事もあり午前中はS15とMR2の2台しか走ってませんでしたがやっぱり見応えありますね♪

このスタイリッシュなS15の方は練習中かな?


こちらのMR2の方は超上手かったです(*^_^*)
ストレートで何度もドリフトする姿が魅力的でした!

何か最近ツインに行く目的が走る事よりドリフトを見る方がメインになってる気が( ̄▽ ̄;)
まぁ好きなもんはしゃあないですね(^。^;)
また誰かが走る時にしれっと行ってドリフト見よっと(えっ?

そして、13時枠をkyoさん達が走る時、kyoさんにカメラを託されたのでベストショットを撮ろうと色んな所に移動して撮ってました(笑)
無駄に撮りまくったので選び放題の筈www
因みに後輩さんのカプチーノも何枚か混ざってます(爆)

で、13時枠が終わったと同時に私は眠気がピークに達したので片付け中のkyoさん達を置いて先に帰りました(ちょっ

帰り道も同じ道を走りましたが、走り慣れた道は恐いもんです。
眠気がピークに達した状態で慣れた道、緊張感の欠片も無く眠気が増していく一方( ̄▽ ̄;)
取り合えず流れてる曲を大声で歌いながら持ちこたえましたwww
そしてz@cky邸付近を走行中前を走るトラックにヒヤヒヤさせられましたが、

無事に帰宅。
だってブレーキランプ隠れてるからブレーキ踏んでるのか分からなかったんだもん!


来月の17日に走ろうか考え中ですが、多分遅番明けなんですよね(^。^;)
まぁナマすぃー君次第って事で(笑)
Posted at 2013/01/23 20:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年01月22日 イイね!

明日はツインへ

どうもマルペですm(._.)m

さてさて、明日はkyoさんとしけさんがGコースを走るらしいので見学に行こうと思います(*^_^*)
走りたい気持ちはあったのですが、準備とかする体力が無いので今回は見送りにしました。

【そこ、アイスガードと言う名のヨコハマの素晴らしいSタイヤ履いてるんだからそのまま走れとか言わないwww】

と、冗談はさておき次回は来月の平日か2/17にナマすぃ~君を誘って行くかのどちらかにしようと思います。

さぁ明日はドリドリ見るぞ~(えっ?
Posted at 2013/01/22 18:47:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年01月20日 イイね!

newタイヤ購入!

どうもマルペですm(._.)m

今日、おnewのタイヤを奮発して購入しました!

安心の国産タイヤですwww
昨日の帰り、家まで後2~3分の所で急に自転車が重く感じるようになり、家に着く頃には後輪タイヤがベコベコにorz
今日朝起きて見ると...
見事にパンクしてましたΣ( ̄ロ ̄lll)
タイヤに風穴が開いてたのでパンク所の騒ぎじゃ無いですね(^。^;)
溝も無くツルツルになってましたし(笑)

で、タイヤの選択肢が3,000円の中国産か、4,000円の国産かの2択でしたので、4,000円の国産を奮発して買っちゃいました(  ̄▽ ̄)
そこで1,000円ケチって中国産にしても良かったのですが、私国産って言葉に弱いので(笑)
自転車に関しては中国産も悪くないと思いますよ、実際私の自転車中国産ですが下手な国産品より丈夫ですし♪

タイヤ交換が終わった後はDMのポイントを貰うのと芳香剤を買いに近所のバックスへ。

一旦帰宅して昼食を食べた後はパフェへ。
今日は色んな方が居ましたね♪
結局カートオフはレースパックで確定っぽいですね(^。^;)
詳細はまたスレに書き込みます。

で、で、で、(デデデ大王じゃありませんよw)何か前にもこんな事言ってたようなwww
水曜日はやっぱり走るのやめときますf(^_^;)
また別の日にkeisukeさんが走りそうな日についていこうと思います(笑)
Posted at 2013/01/20 18:21:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2013年01月20日 イイね!

マルペ、逃れる

マルペ、逃れるどうもマルペですm(._.)m
正直この組合せは有り得ないと後悔www
マレットはやっぱりアクトザクに乗せてナンボですね(笑)
アクトザク知ってる人居ます?

さて、昨日のキラーパスですが、
今日会社に出社したと同時に断りました!
てか今日遅番で今帰ってきたばっかりなのに明日の朝から走れって拷問ですよf(^_^;)
まぁ兎に角逃れる事が出来て良かったです(*^_^*)

で、明日はゴッキ~号をネオバに履き替えさせようと思ったのですが月・火と雨らしいので悩んでます。
まぁ月曜日まで様子見してから決めようと思います(^。^;)
まぁそれか今回は見送りにして、来月ナマすぃーを誘って走りに行くのも有りかな?と思ってます。

3月のスイチャレは...
観戦かな(;´д`)
今回関東勢の皆さんはエントリーするのでしょうか?
まだ案内のハガキとか送られていないみたいですけど(^。^;)


さぁとりあえず明日はパンクした自転車のチューブ交換からのパフェかな(笑)
Posted at 2013/01/20 02:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年01月19日 イイね!

マルペ、キラーパスを受ける

マルペ、キラーパスを受けるどうも、Gジェネはスピリッツが大好きなマルペですm(._.)m
やっぱガンダムと言えば宇宙世紀ですよ宇宙世紀w
一番好きなのはMSイグルー、次いでクロスボーン、ポケ戦ですね♪

さて、昨日(木曜日)から仕事のモチベーションが下がりっぱなしな訳ですが...
それは水曜日、私が休んでる間に話は進んでいたらしい(謎)
昨日出勤した時の事。
突然先輩から「20日マラソン頑張ってね♪」
・・・(´・ω・`)?
マ「えっ、ちょっとどう言う事ですか?」
先輩「俺今週末出勤するから代わりに走って」
マ「嫌ですよ(^。^;)」
先輩「もう〇〇さん(幹事)に伝えてあるから」
マ「おかしいですΣ( ̄ロ ̄lll)」

まぁこんな感じで昨日はモチベーションが一気に下がりました。
そして今日幹事の方から「走るんやな?」って言われて、私は「走りません」と言いました。
ですが、明日の15時までにもう一度返事をくれと言われました(-""-;)

何でこうなるんだよ(涙)
地元の市民マラソンなんですけど、それの10kmの部を代走しろと言うのです。
ハーフじゃなくて良かっただろ?とか言われましたが、そう言う問題じゃありません。
流石に3年連続で出走していたら同じコースを走るのに飽きてきたのです。
だから今年はエントリーしなかったのに当日休みって言うだけで私が居ない間に勝手に話を進めるのはおかしいと思います( ´△`)

それに最初から走るつもりなら当日の一ヶ月前から走り込んで練習します。
でないと体が慣れませんからね。
それを当日の3日前に急に言われても無理です。
なので明日出勤したらハッキリと断るつもりです。
仮に出たとしても間違いなく一時間切るのは無理ですし、途中で歩いてしまいます。

最初は会社の付き合いと言う物を考えて入社一年目から3年間走りましたが、もう4年目ですし毎回同じコースを走る市民マラソンに嫌気が差したのです。
せめてコースが違っていたら景色を楽しみながら走れるのでまだ良かったんですけどね(^。^;)

これが強制だったらパワハラですよ。
誰が何を言おうと走りません。
もうマジでこの話を振られてから仕事に身が入りません。
Posted at 2013/01/19 02:09:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「片道2時間掛けて行く価値はあった。
出汁の味付けは多分オリジナルやね、熱々の瓦で追い焼きされる感覚が良い。」
何シテル?   11/07 15:37
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 3 4 5
6 78 910 1112
1314 15 161718 19
2021 22 23 24 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation