• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2013年08月09日 イイね!

遂にこの時が来た!

どうもマルペですm(._.)m

最近暑さのせいか、食が細くなって食費が掛からないので財布に優しい・・・いや、そうでも無いです(汗)
その分ドリンクに使いまくったので、結果的に他の季節より財布の紐が緩くなってます(爆)
要するに食が細くなってるのは水分の摂りすぎ、水腹って訳ですな(^。^;)


さて、タイトルの件ですが...
いよいよこの時がやって来ました!

それは・・・











乙四の免状交付ですwww
忘れた頃にやって来るこの瞬間(笑)
そして、私の今の感情...


【正しく愛だぁ!】

はい、この台詞が言いたかっただけで無理矢理な文章の繋げ方しましたww
グラハム・エーカー大好きです。
ガンダムOOはネタの宝庫です(爆)
でも一番のネタはアレハンドロ・コーナーですよ(いや、噛ませ犬かw)
奴が吐いた台詞で「塵芥となれ!」の塵芥なんて表現、初めて聞いてググって調べた位ですし(笑)
塵芥って値打ちが無い、ごみくず扱い等の表現らしいです。
要は「宇宙の藻屑となれ」ってのを端的に言ったって事ですね。

話が反れましたが、無事に交付されて一安心してます(〃´o`)=3
明日は早速会社で資格申請します。
勿論目当ては手当です(。-∀-)
これで車高調の組み換え資金が確保出来たぜぃv( ̄Д ̄)v

あっ、車高調の事すっかり忘れてたが、いつになるんだろう?
多分タイトルの内容から察して皆さんは車高調の方をイメージしてたでしょうし(笑)
そうです、自分でも把握してません( ゜o゜)

早くサーキット走りたいな~(笑)


以上。
Posted at 2013/08/09 19:11:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2013年08月08日 イイね!

ミニバンを初めて運転した感想

どうもマルペですm(._.)m


今日は会社のトラブル対応で、すぐにでも新品の部品が必要となり、異例の倉庫へ直接取りに行くと言う事が発生しました。

そこで、私が取りに行く事となり、流石にゴッキ~号を仕事で転がす訳にはいかないので(てか、会社の規則に引っ掛かるからアカンわ)、社用車のエスティマハイブリットで行ってきました。

ハイブリット車に乗ってまず思った事。
エンジン掛かってんの?
プッシュスタート押しても何にも音しないから超焦りました(^。^;)
こりゃアカンね(笑)嘘でも良いからエンジンが掛かった事を知らせるアラーム的なのを鳴らさないと下手したら知らずにアクセル踏んで急発進してしまう可能性が有りますね(^。^;)

とまぁハイブリットの静かさにまず驚かされて、暫く運転していましたが、やっぱり無音って恐いですねf(^_^;)
アクセル踏んでもエンジン音しないし、もっさりするし...ゴッキ~号の方がトルク有るんじゃないかと思いました。

で、エスティマって乗り心地良いねw
目線高いし、シートポジション自由自在だし。
やっぱりシートはケツ下がり、前上がりが一番運転しやすい(笑)
乗り心地が良いのとハイブリットで静かなのが相まって運転してて凄く眠たくなりました( ̄▽ ̄;)
こりゃ完全に車に乗せられてるなって感じました(爆)


結果として...
長所
・乗り心地良い
・目線高いから視野が広い
・何より煽られないw←ここ重要
短所
・ハイブリットは静かすぎて個人的にはアカン
・運転してると言うより乗せられてる感が強い
・煽る奴の気持ちが若干解ってしまってちょっと不快

こんな感じでしょうか?
ミニバンって乗り心地良いですね(笑)


以上。
Posted at 2013/08/08 19:04:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネタ | クルマ
2013年08月07日 イイね!

【純正流用】灼熱のドライブw【番外編】

【純正流用】灼熱のドライブw【番外編】どうもマルペですm(._.)m
とりま言いたい事吐き出したら気持ち的に少し楽になりました。
今後あんな感じの内容は裏ブログに書くことにします。
勿論場所は内緒です。


さて、今日はとても暑いですね(^。^;)
この時期になるとゴッキ~号の黒いボディは牙を剥きますwww
表面はホットプレートの如し高温、トップ写真みたいに虫は焼け死に、鳥の糞はカラッカラの粉々になってしまいます(爆)
車内はサウナの如し蒸し暑さ、数秒居ただけで汗びっしょり(;A´▽`A

で、今日は先日解体屋さんで頂戴してた最後の純正流用部品を取り付けしました。

塗装は既にしてますが、青色の筈なのに凄く濃くなってしまい、ダークブルーになっちまいましたww
で、貼り付けるが...

他のエンブレムよりドス黒い(笑)
SマークとSWIFTエンブレムも少しだけ上から塗り塗りした結果...

多少は色近付いたかな?
それでもまだ濃いですけどw

その後は、このくそ暑い中エアコンつけずに窓全開でドライブwww
いやぁ暑いっすね(笑)
そして着いた先が...

これ見て場所が分かる人は京都府民ですね。
店内を物色して、RECAROコーナーのセミバケでくつろいで、ドラレコ入れるならどんなのが良いか暫く見てきました。
まだ決まってないですが、予算的に2万前後あればいけそうな感じですね♪
近いうちに導入を検討します。

店を出る前に後ろの写真をパシャリ。

意外とバックランプ明るかった(笑)
スモーク貼ってるのにイイカンジ♪

さぁお盆はほぼ全部仕事か(^。^;)
まぁお金ないし仕事してた方が楽かな(笑)


以上。









ん?
Posted at 2013/08/07 17:40:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年08月05日 イイね!

車への愛情とは...

どうもマルペですm(._.)m
思った事を真面目に書きますので不快に思われたならスルーなり指摘なり下さい。

自分が撒いた種なので墓穴掘るだけだと思いますが、ブログに思った事書くのは(良識の範囲内で)その人の自由だと思いますのでこの際洗いざらい書いてしまおうと思います。


さて、タイトルの件ですが、
私以前ストレスのせい(にするのも間違いですが)で、何シテにうっかり余計な事書いて批判のコメントを頂きました。
まぁ感情をコントロール出来ない私が悪いのですが、指摘して頂いて有り難う御座いました。

で、車への愛情とは?と言う所で...
まぁ人それぞれあると思います。
頻繁に乗り換える人も居ますし、一台の車を乗り潰す位の思いで長く乗り続ける人も居ます。
もっと細かく言ったらキリが無いので言いませんが、人それぞれ愛車に対する接し方が違うと言う事ですね。

そこで言いたいのが、人それぞれ考え方が有るのに対し、他人がそれをどうこうケチを付ける筋合いは無いと言う事です。
CVTに乗ってるから悪いの?
遅い車に乗ってたら悪いの?
自分が好きな車を自分色に弄る事の何がいけないの?
こんな感じの内容を思わされる事を会社に居てもプライベートでも何度も言われ続けました。
私のストレスの内の1つは間違いなく、自分の車に対する他人の身勝手な発言が入ってます。

言ってる本人は冗談のつもりかもしれませんが、受ける側の身になって発言してるのか聞き返してやりたい位です。
勿論私もその逆をしていないとは言いませんが、(言い方がやらしいですが)相手の表情伺って不快感を与えてしまったと思ったら反省しています。

その反動なのかもしれませんが、愚痴る場所にココを選んでしまうのかな?と自分のなかで思っており、それはやめないといけないとも思っております。

結局の所、自分の車をどうしようと他人にとやかく言われる筋合いは無い、逆も然りと言う事ですね。
勿論迷惑が掛かるような弄り方をしていたら指摘するのはその人の気遣いだと思います。
最近同じ車種の大きなオフ会とかに参加しないのは、そう言うトラブルを避ける為でも有るんです。

人間関係って難しいですね(^。^;)


愚痴ってばかりすみませんm(__)m
Posted at 2013/08/05 00:13:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 悩み | 日記
2013年08月04日 イイね!

解体屋さんと純正流用

解体屋さんと純正流用どうもマルペですm(._.)m


ドアも屋根も無いぜぇ~?ワイルドだろ~!
って事ではい、今日はz@ckyさんと一緒に八幡の宝島(違っ)に行ってきました(笑)

こう言う解体屋さんって一度行ってみたかったんですよね♪
そこらじゅうで部品剥ぎ取ってる人とか居て面白かったですww
ちょっとだけ写メも撮ったので紹介を...

スイフトあったよ(笑)


全部テンパータイヤだぜぇwww

哀しいぜぇ( ノД`)…

しゃくれてるべww

って事で一通り見て回って、私はとある物を入手。
それは後で言います。

暫く駄弁って解散した後はSA高槻で弄り用の部品を購入。

帰宅後、早速ゴッキ~号をゴニョゴニョ(謎)


こんな事したり...


ガリガリ削ったりした結果...

どーん(爆)

オイちょっと待て、左だけ何か黒いぞ?

REKIちんめぇ、片側だけ養生してやがる(えっ

養生はしっかり剥がしましたww

気を取り直してどーん(爆)

どうでしょう?
31純正テール流用です。
主な施工内容は、
・テール側カプラーベース削り加工
・バックランプ配線延長
・LED球ローテーション
です。
LED球は、バックランプで使ってたヴァレンティ球をウィンカーへ(純正は白なので問題なし)、バックランプは先程の写真の左に写ってる特価品に変更。
ブレーキランプはヴァレンティのS25Wホワイトが特価でしたので2個購入。
LED球3つで合計9,000円でした。

でもただ同じようにするのは面白くないので、バックランプは右側、左はリアフォグにした欧州テイストな仕様にしてみました!
確かバックランプは1灯以上なので問題ない筈です。

で、実は純正流用はこれだけでは無くて、初の他社純正部品を流用しました(笑)
それが今日スクラップ置き場から頂戴してきたこちらです。

DEMIO純正アンテナw
超ロングアンテナだじぇ(* ̄∇ ̄*)

あと、こんな使い方も出来るんですよw

ウィン ガーディア☆(゜o(○=(゜ο゜)oオイナニイオウトシタ?
※このような使い方をしても魔法は使えません(爆)

まぁ取り合えず、解体屋さんって楽しいですね♪


以上。








追伸
REKIちんへ、例の物暫く渡せるタイミング無いから、かんすいのナイトオフに来るか15日の某所オフでz@ckyさんから受け取って下さい。
Posted at 2013/08/04 16:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「長期出張から帰宅。
下関出る前に焼き肉までご馳走してくれて至れり尽くせりやった。」
何シテル?   10/12 19:53
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
4 56 7 8 9 10
11 1213 1415 16 17
1819 2021 22 2324
252627 282930 31

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation