• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

慣らし運転で日吉ダムまで

慣らし運転で日吉ダムまでどうもマルペですm(._.)m


さて、今日は脚の慣らし運転兼ねて日吉ダムまでドライブに行ってきました。
まず、外しっぱなしにしてたボンネットの遮熱グラスウールを付けて、洗車はしないでフクピカで軽くささっと拭いてから出発。
土日雨らしいしね(^。^;)

で、行きは京都縦貫道を上って園部へ...
道中の南丹PAでコーヒーbreak

その後は園部で降りて日吉ダムへ行く途中の鉄橋下で撮影。
一度ここで撮りたかったんだ♪

そして、日吉ダムに到着するが、園部の方はポツポツ小降りの雨が降ってましたね(^。^;)

何か前来たときより水面が低い気がする...

雨も降ってた事ですし、さっさと車に戻り撮影ポイントへ移動。
ダム前の道の駅駐車場です。
ここはだだっ広いので駐車場入口付近はガラガラです♪








キャンバー角は程々のセッティング。


そして、撮影が終わったら足早に撤退。
帰りはワインディングで具合を見たかったので下道を走りました。
枚亀をそんなに飛ばさず殆どアクセル踏まずに下って来ましたが、やっぱりこの脚良いですね!
減衰最弱ですが、脚がしっかり動いて踏ん張りも効いて、しなやかに走りますね(  ̄▽ ̄)

表現が下手でごめんなさいorz
まぁ兎に角満足してるって事ですわ(*´∀`)♪
減衰最弱でこれなので、慣らし後が楽しみですね(。-∀-)

取り敢えず昨日の疲れが残っているので昼寝しますかね(笑)


以上。
Posted at 2013/09/06 13:37:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年09月05日 イイね!

【心の隙間】車高調換えました【いつかは埋る】

【心の隙間】車高調換えました【いつかは埋る】心の隙間、そうさいつかは埋るものさ...
どうもマルペですm(._.)m


さて、今日は待ちに待った脚替えの日でした。
兎に角ね、〇〇の車高調とベースは同じなんですけど乗り心地最高っすわww

おわり。









そりゃないやろ(爆)

て事で、今日は某所にて車高調の交換をしてきました(。-∀-)
で、その脚がこれ。

何シテにこの写真上げただけで沢山のイイねを付けて下さり有り難うございましたm(._.)m

何か赤脚だとか青脚だとか美脚だとか更にはTMレボリューションとか皆さん勝手な事言ってますが、唯一正解していたのはKanさんだけでしたよ(えっ?
だって「ザクとは違うのだよザクとは」て、言うてはりましたしww
正解はグフ脚です(オイ

で、作業中に色々写メ撮って、上げてないパーツレビュー上げたりー、これね。

流石に洗わんと不味いと思ってホイール8本洗ったりー。

外した車高調洗ったりー。

因みに装着して丸2年ですが、状態はかなり良好で、抜けもへたりもありませんでした。
流石は車高調屋さんのTEINだと思いました。
寿命はTEINが一番と聞きますし、今日まで異音もトラブルも無く乗ってこれたのは凄いと思います。

で、で、で、大王じゃありませんよww

この車高調の里親募集中です。
因みに走行距離は...

なんと、2年でたったのこれだけ!?
はい、ごめんなさい嘘つきました<(_ _*)>
大体2万kmちょいです。
鈴鹿ツインGコースで71でも44秒台が出せる脚ですよw(※本人の経験談であって、個人的見解に過ぎませんので責任は持てません)
物は現在z@ckyさんに預けてますので、私かz@ckyさんにメッセージ下さいm(._.)m

で、車高調取り付けが終わり、

キャンバー調整機構も追加され...

スカート履かせて錆びないようにして...

↑ちなみにこれやらないとピロの中に雨水入って錆びちゃいますよ。
ピロアッパー付けてる人はやった方が良いかも。

で、試走しながら調整して作業終了♪
因みに車高は前より少し高くなってます。
バネが馴染んできたら心の隙間も小さくなるかな?
まぁ今履いてるのはサーキット用の195/50/15だから外径小さいのもあるんですけどね(笑)
街乗り用の195/50/16に戻せばちょうど良い感じになるかと思います。

それより肝心のインプレですが、
この脚最高っすわ( ̄▽ ̄;)
流石71用にセッティングされて造られてるだけありますわ(笑)
バネレートF10・R8ですが、前の車高調よりスポーティーな乗り味になったかな程度で乗り心地はそんなに悪くない、いや寧ろこれ位の方が安心感あって良い。
帰り道も楽しくて仕方ありませんでした(* ̄ー ̄)

暫くは慣らしで減衰最弱にしてますが、慣らしが終わったら減衰弄ったりサーキットで慣らしたりしたいですね♪

とりま、今日は終わったら暗くなっていたので明日は写メでも撮りましょうかね。
そして明日、更なる事実が発覚する(謎)


以上。




追記、
皆さんが間違った答え言ってたのでおさらいすることにしましょう(えっ?

・赤脚

全然違うやんw
はい次...

・青脚

色は近いけど何か違う。
はい次...

・美脚

オォ、これは惜しい(惜しいのかよw)ジオン繋がりですが、こいつ作るのにどんだけの鉱物資源が必要なんだよww
はい次...

・TM.Revolution

何か嫌ですよこの人www
てか既に脚関係無いし(爆)
Posted at 2013/09/05 23:26:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年09月04日 イイね!

明日はいよいよ

どうもマルペですm(._.)m
今日は昼頃から結構雨が降ってましたね。
ですが、地形的なものもあってか、比較的私の住む地域はそこまで酷くはならないですね。


さて、明日はいよいよ新しい車高調とご対面です♪
当初、予算20万で考えていた脚替えですが、今回の好条件も相まってちょいオーバーしてしまいましたけど(汗)
全容は明日のブログで...


以上。
Posted at 2013/09/04 21:34:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 予定 | クルマ
2013年09月02日 イイね!

愛車紹介文編集しました

どうもマルペですm(._.)m


さて、わざわざブログに上げる程の事でも無いですが(←じゃあやめてしまえ)、ゴッキ~号の紹介文をちょっと編集しました。

皆さんの突っ込みとダメ出しお待ちしてますm(._.)m


車高調まであと3日!

これが書きたかっただけとは口が裂けても言えない
↑↑↑
思いっきり言っとるやないかwww

ウザくてサーセン( ̄ω ̄;)


以上。
Posted at 2013/09/02 19:55:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネタ | クルマ

プロフィール

「ダークエンジェル
綺麗さならこれが一番かな」
何シテル?   07/06 22:42
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 4 5 67
8910 1112 1314
15 16171819 20 21
22 23 24 25262728
29 30     

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation