• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

2013反省と纏め

どうもmalpeですm(。_。)m


さて、今日は今年の反省と思い出的な何かをアップしようと思います。

まず反省ですが、わざわざ前以て文章作って1/1午前0:00にアップすると言う暇人っぷりをかましてまで意気込んでいた結果...
①71友の会のオフ会を四半期に一度は実施する。
⇒イベント便乗オフは3月に京都ワンダーで実施、正式?なオフは12月に名古屋ベイで実施しましたので、達成率は50%未満ですね( ̄▽ ̄;)

②無愛想な性格を無くす。
⇒一応積極的に話すと言う事を心掛けておりましたが、中々集まりに参加出来ず、何か自分的にはあんまりだったと思います。

③貯金(爆)
結局貯金は愚か、車高調を買い替えると言う結末www
当然貯まってもいませんし減ってもいません。
来年こそは無駄遣いを避けたいですねf(^_^;

で、次に今年の思い出的な内容ですが、月毎にざっと挙げます。
1月

きょうすいで毎年恒例の新年オフ。

2月

街乗りルーホイ新調。
レオニスCX(16_6j_4h_100_+45)⇒SA-70(16_7j_4h_100_+45)
完全な衝動買いによる散財w
まぁインチ同じだったのでホイール代+組み換え代で済みましたけどf(^_^;

鈴鹿ツイン走行、Gコースベスト更新44秒台突入。
R33とかFDとか速い車と走ってたお陰か、追い回されてベスト更新です(´Д`)

3月

春のスイチャレエントリー
Gコースは同じ車種...と言っても31ばっかりでしたが、追い掛け回して2月より更にベスト更新。
フルコースはよく分からず適当に走っていたのでタイムはそっちのけでした。

そしてメーター壊れる(爆)

4月

メーター交換して0kmからの再スタートを余儀無くされる( ノД`)…

5月

とーすいオフにステルス襲撃するもバレるw

6月

遅番明けで殆ど寝ずに下道で岡山まで行くwww
何て言うかよくやったと思いました(笑)

そして岡山の合同オフに参加してきました。

7月

乙四合格するw

夏のスイチャレはエントリーせず、のんびり見学&バナナ号さんとマーボーさんの横に乗せて貰う♪

8月

きょうすいナイトオフ参加
ナマズXと遭遇する(謎)

9月

車高調買い替える。
色々と経緯があり、71用にセッティングした脚を造って貰えました。
駄菓子歌詞、貯金を裏切った事による心の隙間が出来てしまう(謎w)

10月

New Legのシェイクダウンの為、z@ckyさんとツインへ行く。

愛車の撮影スポットの開拓に第7岸壁に下見に行く。
今はスマホもカメラ性能がアップした物に替えましたし、車高もこの時より下がってるので、暖かくなってきたらもう一度訪れようと思います♪

11月

きょうすいメンバーで今年の走り納めにツインへ行く。
z@ckyさんの猛攻を凌ぎ、今の車の目標であった43秒台に入る。
これも、

にゃんこ竹輪チューンのお陰かな(爆)
今後はベスト更新より43秒台が普通に出せるよう安定した走りを目指します。
まぁ目標達成したので、走る頻度は減らしますけどね(^_^;)

12月

名古屋ベイで71オフを開催。
参加台数は少なかったものの、遠・方賞さんwや新規さんとも色々とお話出来たので個人的には楽しかったです。

今年の〆にリアスプリング変更。
9月に置き忘れてきた心の隙間が埋まる(。-∀-)


とまぁ、こんな一年を過ごしました。
来年はもう少しオフ会に参加したり企画したりしたいものですが、仕事の都合でそうも行かず困ったもんです(;´∀`)
今年も年末工事で仕事ありますし、大変ですわ。
まぁ30日~翌年3日迄は休めるので良いですけど。


以上。
Posted at 2013/12/23 00:34:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ | クルマ
2013年12月21日 イイね!

日記_12/21

どうもmalpeですm(。≧Д≦。)m


さて、今日はガンダムネタでもw
先日アキさんの何シテを見て、ちょっとした思い付きのブログです(爆)

アキさんの奥様が好きなのは最初の方のガンダム...
と言う事は、アレックスとかEz-8とか好きそうですね♪
後、こんなのも好きなんじゃないですかね?

ガンダム4号機に5号機。
私は5号機が好きです!
何て言うか赤って良いじゃないですか?

それとこれ、

ガンダム6号機、通称マドロック
ホバーするガンダムですよww
本来地上専用機の筈ですがGジェネとかだと宇宙出せちゃうんですよねf(^_^;

まぁでも私はこの辺りが好きかな?

ガンダム試作2号機、通称サイサリス
ソロモンよ、私は帰ってキター(違
ですね(笑)

他には、

ブルーディスティニー2号機
赤肩ですよ赤肩w
小説読んでないので物語把握してませんが、こいつは好きですね♪
赤肩繋がりだとレッドショルダーのイメージが...
「炎の匂い染み付いてむせる~」ですね♪
↑ネタ古いし、世代じゃないし(爆)

で、私の中でもイチオシのガンダムはコレ!

もはや語るまい(。-∀-)

あっ、はよ寝んと明日7時から仕事やん( ̄▽ ̄;)


以上。
Posted at 2013/12/21 23:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月19日 イイね!

ゴッキ~号帰還

ゴッキ~号帰還洗車したいなぁ( ̄▽ ̄;)
どうもmalpeですm(。_。)m


さて、今日はCVTフルード交換が終わったゴッキ~号を引き取りに行ってきました。
相変わらずデラに色々言われましたが、まぁ私が法令理解しないでウィンポジ付けてたのが事の発端ですからね(; ̄Д ̄)
でもLED球にケチつけるのはちょっと違うくね?
ポジションのLEDがどうとか、テールのLED球がどうとか...
ま、自分が迷惑な客なのは理解してますが、法に触れてない所まで色々言われるのは少し辛いですね。

ま、ウィンポジは設定変えれるので店出た後、すぐに変えましたけど。
で、こうなりました。

あっ、ちゃうちゃうこれ普通のウィンポジやんw
しかもダメな設定の方やし(爆)
ウィンカー出したら反対側オレンジに光りっぱなしやし( ̄▽ ̄;)

で、気を取り直して...

そう、これこれ!
ウィンカー出したら反対側は消灯する...が、以前と同じくウィンポジ時は白点灯。
これはデラからOK貰ってるのでこの設定でいきます。
まぁ今後デラに行くときは良いと言われてても設定OFFにしますけど(´Д`)

で、ゴッキ~号に乗った感想は...
フルバケだねやっぱり♪
じゃなくて、フルバケもそうだけどフルード換えた事でエンジンの回りが良くなった...と言うかレスポンスが戻ったと言う感じですね♪
これはエンジンオイルを交換したての時と似たような感覚です。
やっぱり無交換でも良いって言っても機械油は機械油。
作動油なんだから定期的に交換してやるべきだと思います。
だって油が劣化しない訳がありませんからね。
伊達で技術志望で今の会社に入社した訳じゃありませんからww
↑電気はダメダメだけどな(爆)

まぁ結果的に交換して良かったと言う事ですわ( ・∇・)
あっ、フルードの代わりに焼酎は入ってませんでしたよ←A内さん(。-∀-)

で、ゴッキ~号に乗って思ったけど、72のCVTって不安定だと感じました。
兎に角減速→加速のレスポンスが悪い。
常にアクセルの踏み込みに対しワンテンポ遅れる感じがします。
コンピューターの制御か分かりませんが、ゴッキ~号と同じ感覚でアクセル踏んでも全然進まないし。
それとも3型がハズレなだけか?
REKIちんやアキさんの72はメッチャ速いしww
まぁ中の人も相当ヘン〇イですけどね(。-∀-)
それかDJEがダメなのかもしれませんね。
私が72の乗り方を理解してないだけかもしれませんが、兎に角代車で乗ってた3型のDJE仕様が重く感じました。

で、で、で、まだ今日は続きますよ。
ウィンポジの設定変更のついでに車弄りもしました。

テールランプValentiに戻しました!
気分的にまた暫くこれで行きます。



以上。




あっ、そう言えば夜z@ckyさんととある取引したんだった。
アジトでコソコソと。
確かにプリウスでしたね(謎)
Posted at 2013/12/19 20:30:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年12月19日 イイね!

日記_12/18

どうもmalpeですm(。_。)m
あっ、先日からタイトルの日付と実日に時差があるのは気にしないで下さい。
今週遅番なので深夜帰りなんです(;´∀`)


さて、今日は昨日嫌がっていたPLCのプログラム設定の第一歩を踏んだ訳ですが...
普通の電気図面もまともに読み取れない人間からしたら、
「PLCのラダーが電気図面と一緒やん( ・∇・)」
なんて言われても、分かりません。
まぁでも電気図面は理解出来なくてもラダーは何か覚えれそうな気がします。

後は実際に回路を弄っていく訳です。
「取り敢えず簡単な所しか触らないから一人でやってみ」
って言われたのでやってみたら何となく出来たので、興味持ってやる気出せばある程度出来るようになる気がしました。
何事も食わず嫌いじゃないですけど、新たな挑戦を避けてばかり居たら先に進めないと言う事ですね( ̄▽ ̄;)

まぁ、ぼちぼち頑張りますわ。

さぁ明日はゴッキ~号が帰ってくる♪
たった4日しか乗ってませんが、72は私の肌に合ってなかったみたいです。
と言うか、アイドリングストップ機能にイライラしていました。
そう言えばガソリン10L入れてから返せって書いてあったから仕事帰りに10L入れたが、10Lも燃やしてないんですよね(´・ω・`)
まぁ別に10L入れる位でケチケチしませんが、返す時に元より入ってますよってアピっときますかね(笑)


以上。
Posted at 2013/12/19 00:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月18日 イイね!

日記_12/17

どうもmalpeですm(。_。)m
PLC制御だけは触りたくない今日この頃...


さて、今日は吉報?な感じのブログを...
仕事中にデラから着信有って、休憩中に折り返した所...
「フルード交換終わったんで木曜日取りに来てください」
ですって(笑)
何が1週間掛かるだよまったく┐(´д`)┌
まぁさっさと終わってくれて良かったと受け止めるべきか、それとも1週間掛かると言った作業が3日で終った事に関して不安を抱くべきか、考える所ですね(; ̄Д ̄)?

まぁもしこれで不具合出たら1週間掛けてやると言った作業を3日で終わらせた事について突き詰める口実になりますからね(ゝω・´★)
↑新しいスマホになって内蔵の顔文字のバリュエーションが増えたので、無駄に使ってますwww

ま、でもゴッキ~号が1日でも早く戻ってくるのは素直に嬉しいですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
フルバケじゃないと落ち着かなくて落ち着かなくてf(^_^;
てか、目線が高過ぎて前屈みになりながら運転してましたからね(爆)

さぁ明日も仕事頑張りましょうかね。


以上。
Posted at 2013/12/18 00:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ダークエンジェル
綺麗さならこれが一番かな」
何シテル?   07/06 22:42
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 456 7
8910 11 12 13 14
1516 17 18 1920 21
22 23 24 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation