• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

日記_12/16

どうもmalpeですm(。_。)m
最近湾岸ミッドナイトを某Tubeで見ているのですが、30Zカッコいいですね♪


さて、今日はちょっと残念なお話&ショートブログになります。

仕事前の昼飯時にデラから着信が有り、出てみると...
「ウィンカーポジションで白点灯するのは構わないが、ウィンカー点滅時に反対側が白く光りっぱなしだから点検出来ません」
と、言われました( ̄▽ ̄;)
そう言えば、ウィンポジの設定リセットするの忘れてた(爆)
とりあえず点検は違法改造車を見る事になるので出来ないが、CVTオイルの交換はしてくれるそうなので良かったですf(^_^;
最後に「設定の変えかた分かってるので、点検出す時戻します」と、伝えておきました(。・ω・。)

まぁ年次点検はタダでやってくれないみたいなので、点検してもらわなくて良いかな(笑)
と、言っていたら気付かない所の異常で大惨事になりかねないので、今度PFでオイル交換して貰う時に点検してもらおうと思います。
点検費用割高になってもデラより信頼出来るのでそちらの方が良いですしww
来週お邪魔したとき相談してみよっと。

まぁこんな感じですかね。


以上。
Posted at 2013/12/17 01:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月14日 イイね!

日記_12/14

日記_12/14どうもmalpeですm(。_。)m
新しいスマホ慣れません(謎)


さて、今日は朝一でディーラーに行ってきました。
そして、年次点検の項目を確認してCVTオイル交換の為、一週間お預けになりました。
代車は後程...

で、ディーラーから出て直ぐ向かいのDOCOMOショップに移動。
この度私、スマホの機種変更をしました!
それがトップ写真のXPERIA Z1、型式はSO-01Fになります。
SHARPからSONYに乗り換えです。
今日機種変更した理由は大きく3つ。
1.液晶にヒビが入ったまま約半年我慢して使い続けている
2.ガラケーから機種変更した時点で型落ちの安いやつを選んでいた為、処理の重さに耐えきれなくなった
3.カメラ機能が終わってる←これ重要

以上3つの問題を抱えていた為、今回思い切って機種変更に乗り切った訳です、ハイ。
で、スマホも進化してる事ですし今よりマシならと、今回も型落ち品にしようかと思っていたのですが...
まぁカメラ機能が良さげなのを見付けてしまい、それがこの冬発売の新型機種。
しかも私の欲しい色が在庫有りときた。
これは買うなら今だろ?どうでしょう?
と、言う事でボーナスも入った事ですし奮発して購入。
えー、8諭吉さん程さよならしました( ̄▽ ̄;)←程って数字書いとるがなww

まぁこれから三年間は使う物なので、良い物買っときましょ♪
って事で、たまには良いかなと(笑)
初期設定して店出る時に何故か米2kg貰ってwww帰宅。
で、昼食の後は近所のエディオンで必要アイテムを購入。

液晶保護フィルムとシリコンカバー。
型落ち品を買うと探すのに苦労するのが、新型機を買うとアッサリ手に入りますね♪
で、早速車に戻って剥がすの我慢していた新品の時に貼ってある「剥がしてから使ってください」のフィルムを剥がして装着(* ̄ー ̄)
これで初めてまともに触れますね(爆)

で、代車ですが......

メーターがこんな車です(笑)
タコメーター付いてないやん、って思ってたらデジタルでした( ̄▽ ̄;)
ちなみに青色とか白色にも光りますよw

はい、代車はこいつです。

ZC72S、XG、DJE、アイストップ仕様です。
何かXGの癖に豪華じゃね?
しかも71には付いてないESPも付いとるし( ; ゜Д゜)

乗った感想は、
長所
・内装がシンプルで上品
・とても静か
・テレスコ裏山(爆)
・メーター周りが未来的←長所なのか?
短所
・アイストップが鬱陶しい
・リアシートのセンターヘッドレストに違和感を感じる
・左足が窮屈...てか狭い
こんな感じです。
テレスコがあるのでドラポジの調整幅が広いのは良いですね。
でもアイストップはダメですわ。
車が止まりきる前にエンジンストップするせいで、止まる寸前から発進するとエンストみたいになる。
後、停止時にソフトな止まり方をしようとしたらアイストップしてすぐエンジンが掛かってしまう。
なので、アイストップを意識すると同乗者を気遣ったソフトな停止が出来ない。
それに渋滞時にアイストップをオンにしてると、頻繁にエンジンストップ→エンジンオンを繰り返すので、セルモーターに悪いし、バッテリーにも良くない。
とりあえず鬱陶しいので今はオフにして乗ってます。

さて、明日はスマホのカメラ性能を確かめに色々撮ってみましょうかね(^ω^)
でもこの機種画像編集機能が少なくて車撮ったりした時にナンバー隠せないんですよね(^_^;)
72は代車だから気にせず載せましたけど、ゴッキ~号撮る時ナンバー隠して写真撮らないといけませんね(・・;)
まぁ以前のスマホより機能が増えすぎて扱いきれてないのもあるのかもしれませんね。
誰か同じ機種使っててナンバー修正する方法知ってる方居ませんかね?

あっ、機能が増えたで思い出しましたけど、今まで使えなかったLINEとみんカラアプリをインストールしました。
ハイドラも出来るみたいですが、ハイドラは興味ないので保留してます。
LINEは、malpeで登録してないので、秘密です。
てか勝手に会社の先輩とか友達登録されてて焦ったんですけど( ̄▽ ̄;)
しかも何故か例の当たり屋まで友達にされてたので、即行で削除してやりましたwww
電話帳に登録している人がLINEやってたら勝手に登録されるんですね(・・;)
当たり屋の電話番号削除しておけば良かった。

と言う事で今回は画面を割らないように大事にしようと思います。
LINEは本名で登録してるので探(晒)さないで下さいね(。・ω・。)


以上。
Posted at 2013/12/14 20:39:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月13日 イイね!

日記(12/13)

日記(12/13)どうもmalpeですm(。_。)m
何か懐かしいの出てきたwww
フォトギャラ3つほどUPしたので暇潰しに見てやって下さい。
スマホクオリティなので期待しないでね(爆)


さて、今日は仕事の後、PFで脚回りの異音を見て貰いました。
正確に言うと異音は解消していたのですが、不安だったので見て貰う事にしたんです。
取り合えず一安心ですε=( ̄。 ̄ )

他にも前から...と言うか車高下げてからずっと我慢していた光軸の悩みにも乗って貰い、光軸調整してもらった所...
何だこの明るさは( ; ゜Д゜)
今までどんだけ下向いてたんだって感じです( ̄▽ ̄;)
納車してからかれこれ3年近く経ちますが、光軸調整で世界が変わりました(爆)

これで不安要素も消えたので、明日安心してディーラーに車預けれますww
あっ、そう言えば年次点検も今回やるから勝手に交換されたら困るものを前以て伝えておかねば(;´д`)

で、車預けたらdocomoで機種変しようと考えてます。
さて、画面にヒビの入ったスマホとも明日でサラダバー出来るのか(謎)


以上。
Posted at 2013/12/13 21:36:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月12日 イイね!

日記(12/12)

どうもmalpeですm(。_。)m


さて、今日はSOQの為残業(-""-;)
いや、もうね拷問でした(;´д`)
取り合えず手抜きなんてするもんじゃないって事ですよ。
"急がば回れ"
今まさに身に染みる言葉です。
今後は同じミスをしないよう落ち着いて作業します。

で、最近SEEDdestinyのスペエディを見てる訳ですが、何て言うか...
みかん色のザクファントムとか、
ぼた餅色のザクファントムとか、
イカ墨色のザクファントムとか...
あれだ、高機動型ザクR1Aにそんなの居たような記憶が(謎)
みかん色=マサヤ・ナカガワ専用機
ぼた餅色=シン・マツナガ専用機
イカ墨色=黒い3連複...ちゃう、それちゃうわ、競馬やんww
イカ墨色のザクは黒い3連星専用機ですねwww

で、物語はしょうみあんまり面白くない(爆)
シナスカ:主人公だった筈なのに気付いたら敵にされていて、アスランの話術にはめられてデスティニーだるまにされて、最後は敵と涙しながら握手www
アスラン:アスラン・ヅラ...ヅラじゃないカツラだww
キラ:隠居生活していた筈なのにシナスカを主人公から引き摺り降ろし、前作に続いて主人公の座に就いた恐怖のスーパーコーディネーター(爆)

まぁこんな所でしょう(。-∀-)

さぁ明日働けば休みだ♪
明日は仕事帰りにPF行ってちょっと見て貰う事が...
土曜日は牽引フック外してディーラー入庫。
1週間の代車生活が始まります。


以上。
Posted at 2013/12/12 19:21:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月11日 イイね!

日記(12/11)

どうもmalpeですm(。_。)m


さて、毎度の如く仕事ネタを...
昨日は休みを返上して出勤...
月曜日にコンピュータースケールの部品の改良品を取り付けたので、昨日はそれの初回生産、業者が立ち会うのでそちらの対応含めて出る必要があったので出勤したと言う訳ですf(^_^;)

今日は特に問題なく、定時で上がれました。
しかし朝はとあるラインの生産スタートが遅れました。
外注業者がしっかり洗浄しなかったお陰で、再洗浄(-""-;)
70分遅れです( ̄▽ ̄;)

さぁ明日は先日私が引き起こしたトラブルのSOQがあります。
何言われるか想像するだけで嫌気がさします(´-ω-`)
何故を繰り返しても行着く先は試運転確認を必ず実施...
しか結果が出て来ないと思うんですけどね。

あぁ先が思いやられる(-""-;)


以上。
Posted at 2013/12/11 19:48:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ダークエンジェル
綺麗さならこれが一番かな」
何シテル?   07/06 22:42
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 456 7
8910 11 12 13 14
1516 17 18 1920 21
22 23 24 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation