• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

日記_1/26

どうもmalpeですm(._.)m


さて、今日は午後からPFへお邪魔してきました。

大きな羽根が生えた車の整備を見たり...


お洒落なホイール履いた可愛らしい車を見たりしてきましたw

時代は赤なのか(; ̄Д ̄)?

で、今日はz@ckyさんとホイールの話題で盛り上がってました。
TE37擬きとか、ぺけぺけあーる(謎)とか言うやたら逆反りしたホイールばっかりのメーカーとか、weds sportがアップしていた偽物ホイールの耐久テストとか...

やっぱり安いホイールは安いなりの理由がある訳ですなf(^_^;
それよか、ホイールばっかり見ていたら変な物欲が沸いてきて危険ですわww

ツライチぼ・・・ツライチとか、爪折りとか...
まぁ安全に走れたら何でも良いですわ(爆)

明日も休みなのでちょっと早起きして久し振りにお山行きましょうかね...
スタッドレスだからドライブするだけですけど(謎)


ではでは~。
Posted at 2014/01/26 19:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月22日 イイね!

洗車と半径5km圏内ドライブと...

洗車と半径5km圏内ドライブと...※良い子はお金で遊んじゃいけませんww
親父に毎月渡してるお小遣いを銀行に引き出しに行ったのですが、間違えていつもと違う所タッチしてしまって全部千円札で出てきたとです(爆)


さて、今日は休暇でしたので、午前中は洗車。
寒かったですが天気も良かったので、昨日会社からしれっと頂戴したゴム手袋着用して洗車しました(オイ
肌弱いので、毎年冬になるとアカギレが酷く、G3みたいな手になっちゃうんですよ(;つД`)
※G3=じいさん、間違ってもRX-78-3ではありませんww

安心のダンロップ製ですw
しかし拭き上げの時に邪魔臭くなって途中で外してると言う( ̄▽ ̄;)
しかもCCウォーターをシュッシュしながら拭くの忘れてて普通に拭き取ってるし(笑)
まぁ綺麗になったのでヨシとしましょう!

多分3日以内に雨降りますぜw

そして、洗車の後はご近所ドライブ。

あっ、ここは以前言ってた京大の農場(跡地)です。



学校側が構内駐停車禁止にしてますが、今は使われていないので多分問題無いでしょう(えっ?
私有地なのでその辺は考慮して写真撮ったらすぐに立ち去った方が宜しいかと思います。
と、言っても抜け道があって、近所の人らが通ってますけど。

で、家に着いたら...

8931⇒白菜?

午後からはバックスでエアー圧確認してきました。
一月で0.1位は減りますね(^_^;)
そして帰りにスーパーでヒッキーアイテムを購入して帰宅。


で、you tubeでデスノートを一話から見始めて今に至りますww
たまには家でゴロゴロするのも悪く無いですね♪
それに半径5km圏内でも色々と良い場所ありますし。


以上。
Posted at 2014/01/22 18:51:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | クルマ
2014年01月19日 イイね!

日記_1/19

日記_1/19どうも、大阪府は恐らく初雪!
で、少しだけ乗った雪に心中喜んでるmalpeです(爆)


さて、今日は休日出勤だったのですが、暖気中の更新なので手短に。
朝...
ゴッキ~号に雪が少しだけwww
窓の凍り付き解かそうと思いウォッシャー液を出すが..,
何故かワイパーしか動かないw
ノズルが凍り付いてました(|| ゜Д゜)
こんな日に限ってお湯汲んでくるの忘れると言うね(;´_ゝ`)

昼...
順調~♪

夜...
思ったより長引いた挙げ句、私の確認並び準備不足でちょっとあたふた(^^;)(;^^)
まぁでも周りの助けもあり、無事?に終了。
今日は漏電監視装置の設置工事の立ち会いでした。

では、そろそろ水温上がってきたので以上。
Posted at 2014/01/19 20:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月17日 イイね!

プラグ交換して貰いました!

プラグ交換して貰いました!どうもmalpeですm(._.)m


さて、今日は先日ポチッた物が届いたので、パフェで交換して貰いました。
本当は昨日S川急便が持ってきたのですが、仕事中だったので受け取れなかったんですよね(;´∀`)
まぁ午前中に再配達してくれたのでヨシとしましょう(笑)

で、お昼前にちょこっとゴッキ~号を整えて(謎)
昼食を済ませてパフェに行ってきました。
で、交換して貰ったのは...

そう、プラグです♪
「そう、プラグです♪」って、タイトルに思いっきりプラグ交換して貰ったって書いとるがな(爆)

でまぁ、交換してもらってこんな感じに

(゜o゜)\(-_-)

外したプラグは予備で取っておく事にしました。
そして、夕方まで色々お喋りして帰りました。

あっ、途中で整えてとか言ってたのは大した事じゃ有りません。
先日リアのナンバーフレームやった後、フロントのナンバーフレームも若干浮きがあったので、フロントもリア同様に両面テープで浮きを押さえたんです。
後はリアの牽引フックを移設した位ですかね。
あのままじゃ何かあった時に間違えて引っ張られかねませんからww

次は春の走り初め迄にブレーキフルードの交換ですね♪
最近弄る事無くなって消耗品だけの出費で済んでるからお金減らなくてよろしいです(笑)
この調子で貯金出来れば良いのですが...


以上。
Posted at 2014/01/17 19:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年01月14日 イイね!

日記_1/14

日記_1/14どうもmalpeですm(._.)m
今日の暖気中の気温。
昨日より遅い出勤なのに寒いではないか(|| ゜Д゜)


さて、今日は仕事の話はパスして帰宅後の出来事...
前から気になっていた後ろのナンバープレートのビビり音。
その原因は金属製のフレームのせいなのですが、外したら何か寂しいので違う方法を色々考えた結果...


以前フロントのフレーム破壊された時に応急で買って着けてた900円もしない安物のフレームをもう一枚購入。
安ければ躊躇い無く逝ける(*ゝ`ω・)
と、言う事で早速パキパキガリガリジョリジョリ(えっ?

こんな感じになりましたwww
でも封印をかわすにはまだ削り足りなかったので、封印のRに合わせて更にガリガリジョリジョリ(爆)

結果

中々良い感じに!
でもボルトで押さえ付けて留めるタイプのフレームなので、片側だけの固定じゃ封印側が浮いてしまいます。
なので、そこは必殺両面テープwww
ピタッとFIT(。-∀-)

安物と言いつつもフレームの被さり具合が結構気に入ってまして、フロントと揃える意味でリアにも着けたかったんです♪
勿論安物なのでリア用なんて都合の良い物は有りません。
無ければ自分で加工して着けりゃ良いやんか♪
って事で仕事から帰ってから暗くなるまでひたすらジョリジョリ怪しく削ってました(*TーT)b

さぁ金曜日までにポチッた消耗品届くかな?


以上。
Posted at 2014/01/14 18:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「長期出張から帰宅。
下関出る前に焼き肉までご馳走してくれて至れり尽くせりやった。」
何シテル?   10/12 19:53
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 34
567 8 9 1011
12 13 141516 1718
192021 22232425
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation