• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

今日は祝日だったんですねf(^_^;

今日は祝日だったんですねf(^_^;どうもmalpeですm(._.)m
いやぁ朝は暖気に時間掛かりますね。


さて、今日は休日生産するとの事で5:30から仕事でした。
こう言う日くらい平和に終わりたかったのですが、トラブル有りーのしょうもない事で呼ばれーのでしたf(^_^;

トラブルは仕方ないとして、ファイバーセンサーの光軸調整位でいちいち技術を頼るなとww
案の定、投光側の光軸がずれていて受光側に光が入ってませんでした(爆)

で、流石に5:30から仕事してると午後はやる気出ない...と言うか眠くて集中力持たない(;´_ゝ`)
なので早々に帰社するわけですが、祝日のせいで道混んでて最悪でした。

帰宅後すぐ寝るのかと思いきや...

ホイール8本洗いましたww
って、全然元気ですね(ゝω・´★)
でも水がとても冷たかったです(笑)
まぁでも今は純正ホイールなので暫くまたカバー掛けとくんですけどね(;´∀`)

その後はコーナンで色々買ったのですが...

私は何故こんな物を買っているんだ(°Д°)
あれか、あれなのか、大地震が来ると言う動物的予知能力発動なのか(オイw
でもね、タンクだけあっても意味無いんすよww
入れに行かなきゃ(爆)
これに灯油入れてファンヒーターの燃料にするんだ(*TーT)b
それだったらポリタンクで充分すね。

まぁその内使うとき来るでしょ♪(o・ω・)ノ
本当に単なる衝動買いで、目的も何もありませんw


以上。
Posted at 2014/01/13 18:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月10日 イイね!

色々と出費が嵩んだ1日

色々と出費が嵩んだ1日※Wikipediaより拝借

どうもmalpeですm(._.)m


さて、今日は休暇だったので三冷の免状申請の為、収入証紙の購入と証明写真、封筒発送してきました。

先ずは証紙購入の為、京都府で一番近い警察署である向日町警察署へ行ってきました。
高槻警察に比べてこじんまりとしてますが、立派な建物です。
別に悪さして警察署へ行く訳では無いので特に抵抗も感じず、寧ろ並んでるパトカーがカッコ良く見えたり、制服着た警察官が一杯ウロウロしていて面白かったですwww
証紙代は3400円。

結構馬鹿にならん額です(;´_ゝ`)

そして自宅から警察署まで往復約1時間のドライブを終え、次は証明写真の撮影。
こちらは家の裏のコンビニに機械が有るのでササッと済ませました。
で、郵便局で切手購入&発送。
ここまでで、
証紙→3,400円
写真→800円
切手→80円
計4,280円(爆)

発送手続きが終わった後は近所のバックスでオイル交換。
今回はエレメントも交換してきました。
で、オイルは...

何かコレは高いだけの気がするし、全然売れてる気配無いしwww
↑失礼な奴ですね(^_^;)

結局こちらにしました。

ストイック5w-30
いつも入れてるPFオリジナル配合は納期掛かるらしいので、今回は正規品で我慢。
とは言ってもspeedheartは外せませんね(。-∀-)
バックスの店員もよく売れてるって言ってましたし。

交換待ちの間近くの丸亀でうどん食べて時間潰し。
交換が終わって余ったオイル回収して、渡された作業報告書を見たら...

本当にこんだけしか走ってないなら良いんだけど(爆)

そして、PFにkyoさんが居るとの事だったので顔出しに行って暫く駄弁ってREKIちんからブツ返ってきて(謎)
夕方頃帰りました。

また戻ってきてしまったね(^_^;)
z@ckyさんに渡してヤフオク行きですかねww


以上。
Posted at 2014/01/10 19:41:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月09日 イイね!

良い通知と悪い通知

どうもmalpeですm(._.)m


さて、今日仕事から帰宅したら二通の郵便がありました。
良い通知と悪い通知です(謎)
とりあえず定番の良い通知から...

高圧ガス保安協会からの合否通知です。
中身を恐る恐る確認すると...

「ワオ、出たww」←死語(爆)
見事三冷合格しました!
乙四より簡単でしたからね♪
これでまた証紙と郵便代で出費が( ̄▽ ̄;)
しかも京都で試験受けたから京都府発行の証紙買わんといけないww
一番近い警察署は向日町かなf(^_^;
今回はチャリで行ける距離じゃないから車かな?

で、悪い方の通知ですが...

何だよコレ、エントリーした記憶無いしwww
でもお金払ってないのに何ででしょうね(笑)
会社が負担してくれるなら別に構いませんが、後で請求されても払う気ありませんからね(。-∀-)
と、言っておりますが、マラソン大会当日は工事が有るので休日出勤なんですよね(ゝω・´★)
なのでどちらにせよ走る事はありません(爆)

なら後者は悪い通知でも何でも無いジャマイカw
寧ろ無傷、スルー、平常運転だな♪(o・ω・)ノ))

とりあえず金曜日休みなので、免状の申請手続きを済ませようと思います。
そのあとはバックスでオイル交換してこようと思ってます。
実はバックスでオイル交換、初体験なんですよねww
プラチナ会員なのにね(爆)


以上。
Posted at 2014/01/09 02:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月08日 イイね!

日記_1/7

日記_1/7どうもmalpeですm(._.)m
朝7時半でまだ0℃って寒くなりましたねf(^_^;


さて、間隔空けると放置してしまうので日記でも...
昨日から工場自体が始まった訳ですが、昨日はメンテ日でした。
年末工事の際発覚した蒸気配管フランジの漏れの対応をまず行いました。
配管が正確に平行取れてない所にボルテックスパッキンはダメですね。
前任者が交換の利便性を考慮してライン内の蒸気パッキンを全てボルテックスに変えたのは良いのですが、適材適所と言う物が有りますね。
配管がハンマーの衝撃等で動いたり、平行が取れてない所には普通のパッキンにしてやった方が長持ちしますし、交換時に貼り付く問題については新品を入れる際、液体ガスケットを塗布してやれば剥離性も良くなりますし長持ちします。

高々パッキンと言っても一手間掛けてやるだけで寿命延びますし、何より後の対応者に易しいと言う点もありますね♪

そのあとは他の手伝いで、シンク用の水配管の製作をしました。
地味にパイプカッター使うの好きなんですよねw
配管切って、ネジ切って、シールテープ巻いて、パイレンでせっせこ組んで...
こう言う作業が一番しっくり来ます!

しかし、本日は年末年始で溜まった見積書、納品書関係の処理に、来月頭からの大型工事の段取り等含めた事務処理orz
正直PC業務は苦手です。
と言うか機械触りたくてウズウズしてましたww

で、話は飛びますが休憩時に見付けた目新しいドリンクを飲む。

何か贅沢感あって良いね♪
味の方は、濃ゆいコーラです←まんまやん(爆)

そしてまたまた話は飛びますがw
仕事から帰る前の暖気中の一コマ。

今日は会社内の駐車場じゃなくて、会社の向かいの契約駐車場に停めてました。
やっぱりリアフォグとバランスが良いテールはValentiですなw
71純正テールの時も良かったと思いますが、Valentiがオプションで出してるだけあって(と言っても自作ですがw)、リアフォグに合ったデザインのテールですかね?

因みにリアフォグの球は色々試した結果、S25のハロゲン球が一番綺麗に光りますww

そう言えばリアフォグのスイッチ、トランクルームのままですが、ディーラーにスイッチの場所バレてないのでOFFの状態で車検出したら通っちゃったんですよね( ̄▽ ̄;)
なので、配線面倒臭くなって結局そのままですわ。
点けたまま持っていったらアウトなのは間違いありませんけど。

とまぁ、最近自分の車眺めてるだけで何かの熱が冷めてしまいそうなのでそろそろサーキット一発目走りに行きたいのですが、行くとしたら今月下旬頃ですかね。
今月は忙しいし、来月はもっと忙しいし...
そう言えば今年もチャレスイ有るのかな?
多分仕事なので行けませんけど(行っても邪魔になるだけだし...)。


以上。
Posted at 2014/01/08 01:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月05日 イイね!

きょうすい新年オフ

きょうすい新年オフどうもmalpeですm(._.)m


さて、今日はSA伏見にてきょうすい新年オフがありました。
メンバーは、リーダーげんやさん、しろやぎさん、ぴんゾロさんの四人でした。

年末に急に新年オフを振った事もあり、げんやさんには迷惑をお掛けしましたm(._.)m
四人でしたが、奈良からぴんゾロさんが駆け付けて頂き...

色々お話出来て楽しい一時でした!

今日は寒い事もあり、店内でコーヒー飲みながらマッタリ駄弁ったり、食事に行ったりでした。

次回はT.OでBBQオフですね♪
※一応まだ確定してないのでT.Oとしか言えません(謎)

昼過ぎに解散した後は、しろやぎさんとPFに行って新年の挨拶をしてきました。
ボスにも久し振りにお会い出来て、色々と旬?な話もしました(謎)


さ、明日から本格的に仕事が始まるので気持ちを入れ換えて臨みます。
その前にゴミ捨てだなw


以上。
Posted at 2014/01/05 19:15:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「長期出張から帰宅。
下関出る前に焼き肉までご馳走してくれて至れり尽くせりやった。」
何シテル?   10/12 19:53
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 34
567 8 9 1011
12 13 141516 1718
192021 22232425
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation