
本当にドノーマルな車になりましたな(笑)
どうもmalpeですm(__)m
さて、今日は久し振りに鈴鹿ツインへ行って参りました。

平日なので通勤渋滞に巻き込まれたくなかった為、余裕を持って出発しました。
しかし朝食や休憩を挟んでも余裕のゲートオープン着w
今日は平日にしては台数が多かったです。
タイヤは既に履いてきていたので、荷物降ろしとテーピング位しか準備は無く、30分も掛からずに完了。
予約は安定の10時枠だった為、9時枠の見学をしていました。

今日一番のお気に入り♪

ザク仕様のコペン♪

FRのガチ走行は迫力が有って格好良かったです(゜▽゜*)

S14格好良い♪
赤色と言うのが更に良い!
そして10時枠の走行は私と白色のZC32の2台だけでした。
結果は...
いえ、楽しめりゃそれで良いのです(爆)
反省はリアタイヤが古過ぎてフロントの新品タイヤと全然噛み合ってくれなかったのです(汗)
お陰でブレーキの感覚は終盤まで掴めず、結局の所終盤になってやっとリアタイヤが温まったからグリップするようになったと言う(;´д`)
良い勉強になったと思えば良いでしょうかf(^_^;
★今日の醜態プレイ
スピン←3回w
Fドリ←2回orz
タイヤに悪すぎる(爆)
次回は年明けに行く予定なので、それまでに残りの2本も新品08Rを買います。
今日フロントに履いていた08Rはリアに持っていきます。
新たな刺激も欲しいのでフロント205化も視野に入れて考える事にします。
となると6.5Jのホイールではイマイチなので7Jのホイールを探しておこう...
これでcamera購入の予算が遠ざかるorz
10時枠走行後、すぐにタイヤを街乗り用に戻しパッドも純正に戻しました。
片付け等を済ませ、11時枠の最後の方を少しだけ見て...

GRBカッコいいですな。
昼過ぎに撤収しました。
そう言えば隣のDコースでV8サウンドを奏でるFT86が派手にドリフトしてましたね。
写真撮って無いですが、最初何のエキゾーストか分からない位甲高い音を立ててました。
ツインの後は大内インターで安定のホルモン定食を食べて、PFに寄って帰りました。
今日は久し振りにサーキット行ったので疲れが半端無かったです(汗)
反省点はタイヤはケチるもんじゃ無いと言う事ですな( ̄▽ ̄;)
前後でグリップ感覚が噛み合って無いのも問題ありますが、ブレーキの踏み方が下手になっているので、何回ABSをゴリゴリ言わせた事か・・・(ーー;)
タイヤに関してはAD08⇒AD08Rになってグリップは良くなっているような感じがしました。
悪魔で感覚的な所感なのでアテになりませんが(爆)
ご一緒したkyoさん、今日は有り難う御座いました。
お疲れ様です。
以上です。
Posted at 2014/10/15 21:26:59 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ