• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malpeのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

ナイトオフ他諸々

ナイトオフ他諸々どうもです。

最近ブログの更新はしてますが、他の人の記事を全く見てません・・・と言うか見ようにも重くて開けませんw
暇な時に拝見させて頂きますのでご勘弁を(汗)

さて、昨日~今日の出来事ですが...
昨日は出張明けと言う事で起きたら昼前でした。
流石に暑さで目が覚めますね(;´д`)
で、取り敢えず梅雨も明けた事ですし洗車しました。
勿論水洗いのみです。
洗剤使うのは3~4回に1回と決めてますので...
別にケチってる訳じゃなくて塗装を傷めない為にです。
拭き上げの後は0水の擦り込み、これは絶対にやります。
2時間洗車してただけで首がヒリヒリしますね。
それにこの時期は熱中症に気を付けないとマジヤバいです。
喉が乾く度に冷蔵庫に駆け込むの邪魔くさいので、小型のクーラーBoxかクーラーバッグ買おうか迷ってます。

午後からは新喜劇見て時間を潰す(謎)
すっちー&吉田のコント面白いですよねw
「腋やめろ!腋やめろ!腋やめろ! 毛細血管がいっぱい詰まってるとこ、ワーキー!」
ってやつが好きです(笑)

で、昼寝して夕方に出発...

夕飯はここに寄りました。

メッチャ美味しかったです♪

そして・・・

そろそろこれの話すると思ってたでしょ?
淡河PAはズバットの巣窟でした(爆)
てか何でこんなに出現するのでしょうね。
ここ何も無いですよ?
しかもこれ一通り捕まえたと思ったら5分後にまた3~4匹同時に出現するし...
家の周りはウロウロ散歩してても全然出てこないのに(*_*)
もしかしてSAやPA、駅等は出現率高めに設定されてるんですかね。
やりこんでる人ならこの辺詳しいかな?
出現率は図鑑埋めるのに影響してくるので情報欲しいですな。

はい、話は戻りますが淡河を出て車を走らせてたら目の前で花火🎆が上がってたんですよ。
いきなり目の前で爆発したんで何事かと思いましたwww
加古川?で花火大会でもしてたんでしょうか...
それで、目的地に到着。

暗くてまともに撮れへんわ~orz
加古フトのナイトオフに参加してきました♪
入れ替わりも含めて20台以上集まりました。
こんな台数で集まったのは久し振りですね。
見た事無いエアロを纏った32を2台も見ましたし、ベタベタ(スタンス系って言うのかな?)のRSも居ましたし...
兎に角色んな仕様の車が居ました。
内容の方は会話に笑いが絶えないので顎が変になりそうでしたwww
しかし、若い人増えましたね。
5年前は自分もそんな風に思われてたんでしょうね。
そして若い方々は光り物が凄いですね。
昔を思い出しますw
緑やら紫やらチカチカ光らせてましたもん(爆)
今は流石にやれませんけどね(^_^;)
車のコンセプトは外観ノーマルで弄ってるように見せない事なので...
とある方にはお爺さんが運転してても不思議じゃない車やって言われましたしw

後、最後の方に3時頃かな?岡山から3台で来た方も居ましたね。
2時にノリで行こうと思って来ました❗
って言ってたのを覚えてます。
凄いなノリと勢いって(;・ω・)
まぁノリと勢い関係なく行動範囲おかしい人を二人くらい知ってますけどね(えっ
R〇KIさんとかア〇ズムさんとかw

何だかんだで最後まで居ましたが、帰る頃には蝉が鳴いてました(おいw
確か駐車場出た時はライト点けてましたが、国道に出た時点で明るかったのでライト消してましたもんね(爆)
帰りも今回は珍しく高速を使い、道中全てのパーキングに寄って休憩しながら帰りました。
朝方だと下道で帰ったら道が空いてても休憩出来る所がコンビニくらいしか有りませんからね(^_^;)

で、帰宅前に近所のマクドで朝食を食べてから帰りました。
朝メニューも味落ちたね、割高やし...
マクドは正直不味いです。
客層の民度も低いし...朝っぱらから何も頼まんと居座ってる変なガキが多いんですよ。
食事せえへんのやったら出てけよって思いました。
素直に吉野家に行っとけば良かったと後悔しましたわ。

帰宅したら疲れがピークに達してたのか即爆睡。
しかし暑すぎて10時過ぎに起きるw
2時間ちょっとしか寝てへんし(爆)
取り敢えずお昼・・・は食べてない。
朝マックが胃もたれ起こしてて食欲無かったw
で、一昨日の東京のお土産を持って某所へ行きました。
着いたらCT9Aの作業をしてました。
私エボの7~9って見分けつかないんですよね。
型式は全てCT9Aですし...
ZC31Sで言う1型~3型みたいなもんなのでしょうね。
7の悪い所を8で改善して9は更に何か派生的な事をしてるって感じで...
多分見た目も微妙に違うんでしょうけど、スイフトと違って台数走ってないので正直分かんないです。

そして、夕方に帰宅し昼寝w
起きたら汗だくになってました。
さぁ明日から通常勤務に戻りますが、取り敢えずは今回の研修の報告書を作成しないと...
でも居なかった間に溜まってる仕事も...
これが有るから長期間会社を不在にしてると困るんですよね。
スタッフさんにお土産も配らないといけませんし...

これ売れ筋らしいけど美味しいのかな?
人数多いから入り数多いの選んだんですけど(汗)


以上🔚
Posted at 2016/07/31 23:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2016年07月30日 イイね!

東京行ってきたで(仕事で...)

東京行ってきたで(仕事で...)どうもです。

今月早くも7GB超えて制限掛かってしまったので、写真少な目でいきますw


さて、今日は研修で東京に行ってました。
昨日はお昼過ぎに出発し、親父の見舞いに寄ってから徒歩で駅に行きました。
久し振りの革靴はエエなぁ(笑)
某Goの卵を孵化させたいが為に歩いたのは間違いないですが、少しでも移動費を節約したいので歩いたんです。
まぁ交通費は後から返ってきますが、一時出費って結構大きいんですよね(^_^;)

駅に着いたら可愛らしい乗り物が停まってました。

これ何て言う乗り物でしょう?
何気にステアリングはmomoって言うw

そして電車に乗り込み暫し某Goを眺める。
確かに電車移動は色んな意味で捗るね。
各駅にチェックポイントが必ず有りますし、常に移動してるのでモンスターの種類も入れ替わりますし...
まぁ卵は時速制限のせいで距離が加算されませんがw

京都に到着し予約した時間の新幹線を待つ。
外国人観光客が多かったですね。
で、新幹線に乗り込んで再び某Goを眺める...
そこで私は恐ろしい物を見た(えっ
そう、アイコンが鬼ダッシュ🏃💨💨
恐ろしいスピードで駆け抜けるんですよ(爆)
お陰でモンスターが出現したと思ったら速攻で通り過ぎてしまい全然Get出来ないし、チェックポイントも一瞬で過ぎてしまうのでアイテムの補充も出来ない(笑)
これアカンやつですわ←普通に想像つくやろw
某Goを楽しんでる方で新幹線を利用する機会が有ったら試してみてください。
マジで何も出来ませんからw

で、品川に到着して京浜東北線に乗り換えるが、線路上に人が侵入してダイヤ乱れてると言うw
流石東京やね、何が起きても不思議じゃないですわ。
しかし、何年ぶりに来たか覚えてませんが、電車内で飛び交う標準語の会話は聞き慣れませんね(^_^;)
そもそも東京弁が標準語かと言えば何か違和感感じますけど...

そしてその日泊まる宿の有る蒲田に到着。
意外と都会で(当たり前だが高槻より都会だったw)、品川で駅弁を買ったのは失敗だったと後悔しました。

無事ホテルにチェックインし、西鉄インって部屋狭い割に高いよね。
取り敢えずお腹空いてたので駅弁を食する...

品川名物らしいです。

駅弁って贅沢な気分を味わえるので大好きです。
美味しかったですよ🎵

その後はシャワー浴びて時間に余裕が有りましたが、特に駅周辺を散策せずにベッドに寝転がりながらテレビ見て寝ました。

だってホテルに居ながら常にチェックポイントでボール補充出来るんだもの( ・∇・)
それにWi-Fi繋がってるしね。
↑結構ハマっとるやないかいw
都会でやったら楽しいですね、そこら中チェックポイントだらけですし...
それに花びら出る課金アイテム使ってるユーザーが沢山居るのでテンション上がりますね(笑)
この後、同じホテルの宿泊者が暫く課金アイテム使ってくれたお陰でGetしまくれたのは嬉しかったw

それで本日は蒲田から東急池上線で某駅(蒲田~五反田のちょうど真ん中?)に行き、研修センターに到着。
研修の内容は割愛し、偶然同じ施設で別の研修を受けていた先輩と遭遇し、東京駅界隈に飲みに行きました。
転勤されてから久し振りにお会い出来て楽しい一時を過ごせました。

そして、楽しい時間もあっという間に過ぎ、先輩とはお別れしてお土産を購入し、東京を後に帰路につきました。
帰りは同じ工場から一緒に受けに行っていた人と帰ったので、その人に合わせて喫煙車両の指定席を取って帰りましたが、新幹線の座席で喫煙出来るなんて知りませんでしたよ。
まぁそれも車両を見て納得しましたが、型落ちの旧型車両なんですよね。
のぞみなのに...
だからヤニで汚れても良いと言う訳か( ̄▽ ̄;)
お陰で足元にコンセントが無くて困りましたよ。
モバイルバッテリーも持ってて良かった(笑)

で、京都から在来線に乗り換えて高槻に帰ってきましたが、バスの営業が終わってたので家まで徒歩で帰りましたw

何か最近よく歩くようになったね...

さぁ明日は洗車して夜は某所のナイトオフに参加かな?


以上🔚
Posted at 2016/07/30 01:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2016年07月27日 イイね!

明日から東京です。

明日から東京です。どうもです。
今週の出勤は今日でおしまいです(えっ

さて、明日はお休みですが、前泊なので実質移動日です。
新幹線は夕方の便を予約しましたので、ホテルに着くのは19時頃になります。
これは品川で駅弁買ってホテルで夕飯にする算段ですw
いや、出張の醍醐味と言えば駅弁でしょ?
しかし、予約してもらっていたホテルの場所が五反田では無く蒲田だったと言う事実は見過ごせないですな(爆)

てか、蒲田ってどこやねんw
確か五反田から乗る東急の終点の駅だったような気がしますけど...
と言う事でYahoo路線で調べた所、どうやら品川から在来線に乗り換えて3駅の所らしいです。
で、Yahooでは京浜東北線に乗り換えって出てくるのですが、蒲田って東海道本線の駅なんですよね...
もしかして他にも蒲田って駅有るのかな?
本当に行けるのか不安になってきたんですけど...
私東京からの乗り換えは山手線と京葉線しか経験が無いので(;´д`)
とりあえず駅弁買ってから駅員に聞いてみますかね。
↑普通逆やろw

明日は親父の見舞いに寄ってから行こうと思ってるので自宅を出るのは13:30頃かな?
駅までのんびり歩いて...
↑本音言うと某GOの卵を孵化させたいのですよw
起動して車移動したら距離が換算されないと言う事実を昨日知ってしまったんでねorz
これで明日電車移動で卵産まれまくりや~って考えてたのが儚い夢に終わってしまった(爆)

しかし、何でみんなスマホ見ながら歩いたりチャリ乗ったりする必要有るんですかね?
別にポケットに入れっぱなしでも問題ないですやん。
ポケモンが出現したら振動しますし、その時だけ立ち止まってボール飛ばしゃええ話ちゃうんかな?
今日はスマホ片手に原付乗り回してるド阿呆がおったし(怒)
ポケモンより先に青切符Getすりゃええねん。

あっ、そう言えば一昨日ジョギングしてたらピッピが出現して無事にGetしましたぜ(* ̄ー ̄)
可愛いですなw
あのフェアリータイプって何の事か分かりませんけど...
ピッピてノーマルタイプでしょ?
そして、家で放置プレイしてたら部屋にゴースが出現すると言うw
私の家はお化け屋敷かいww

飽きたって言いながら結構ハマってる件(笑)
バッテリーの消耗激しいですが、スマホを下向けたら画面が消えるセーフティモード?みたいなのをONにしていたら大分ましになりますね。
寧ろ移動しながら起動するのってそう言う使い方する為でしょう。
なのに弄りながら・・・しつこいのでもう言いませんけど...


以上🔚
Posted at 2016/07/27 22:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2016年07月24日 イイね!

夏ですね(意味深)

夏ですね(意味深)ヒラリヒラリと舞い遊ぶ様に姿見せたアゲハ蝶、夏の夜の真ん中月の下・・・
夏と言えばこの曲かな?

さて、先週はほぼ順調だったのですが、昨日は不運に遭いました(;´д`)
包装機でフィルムの蛇行が酷かったりセンターシールが開いたりとプチアクシデントから始まり...
まぁそれは直ぐに直せるので、大した問題じゃないんですけどね。
よく観察してたら何が原因かってのは直ぐに判るんですよ。
しかし生産終了間際、あと10分で製品が流れ終わるって時に包装機の脱気シリンダーが突然動かなくなると言う...
お陰で包装した袋は空気パンパンになって箱に詰めれない訳ですよ。
手で直接シリンダーを押してもびくともしないので、電磁弁を直接触ったら無反応。
あっ、これやって事で昨日の生産はここまで、残った製品は工場保管で後日再包装の判断を出しました。
で、直ぐ様電磁弁を交換し動作確認。
問題なく動きました。
これで明日からの生産は問題なく出来ます。
と、言うトラブルが最後の最後で有りました。

仕事の話はこの辺にしておきまして...
米国で話題になっていた任天堂の某Goが日本でも配信されましたね。
何シテを見ていると既にプレイされてる方がチラホラ居るようで大変人気みたいですね。
電車でGoとか、スイフトGoとか、ツマヒトGoとか...何か最後のだけ可笑しい(爆)
そして全て任天堂関係無いしw
冗談はさておき、私も流行に流されてダウンロードした1人でも有ります。
が、そんなに夢中になる程面白いですかね?
言うほどモンスター出てきませんよアレ...
トップ画像のバタフリー(?)と

ヌケニン(?)
後は駐車場でエンジンルームによじ登ったり竹輪置いてくるニャース(写真なしwww)
くらいですかね。
ヤミガラスは早朝にカーカー叫んどりますね。
って、全部ちゃうがな(笑)

結構広範囲に移動しないと色々捕まえるのは難しいみたいですね。
私の場合、家と会社の休憩時間に立ち上げっぱなしで放置して待ってるだけですから、そりゃ出てきませんわな(爆)
FBでも呟きましたが、
ニート≧暇人>学生>【越えられない壁】>社会人
この図式は揺るぎないでしょう。
どんなゲームでも同じか(笑)
既に近所のジム?はCP1000前後の廃プレイヤーで埋まってますし(-_-;)
まぁ私はジムに興味ないですけど...
基本はコレクションです。
図鑑埋めたいじゃないですか。

しかし、このアプリだけが原因じゃないとは思いますが、スマホ片手に走り回るチャリンコが増えましたね。
昨日は夏休み初日と言う事も有り、通勤中に結構な頻度で遭遇しましたよ。
仕事帰りも深夜やと言うのに徘徊してるユーザーがチラホラ居ましたね。
車に跳ねられても知りませんよ...
せめて何か起きるなら単独で電柱にでも突っ込んで下さい。
中毒性が強いようで色々危険なアプリですな。
既に住宅の敷地に侵入して通報された例もあるようですし...
作った側の配慮云々の前にユーザーのモラルが問題だと思いますね。

私はスマホが古いモデルのせいか...
・GPSの感度が悪くて少し歩いたら直ぐにアイコンが動かなくなるw
・モンスターボール飛ばした瞬間強制終了する事があるw
・操作してたら突然強制終了するw
・スクショ撮ろうとしたら強制終了するw
等々色々不具合が有って飽きてきてます。
ほぼ強制終了やし(笑)
まぁ長くは続かないでしょう。
来月テイルズの新作も出ますし(えっ
ベルセリアだったかな?
あれちょっと楽しみなんですよ。

兎に角遊んでる側もそうでない側も事故にだけは気を付けたいですね。

🔚
Posted at 2016/07/24 20:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2016年07月19日 イイね!

グダグダな一日

グダグダな一日これ今年一番の暑さやで...
梅雨明け早々これは辛いです。


さて、今日は朝から行動してました。
取り敢えず親父が滞納してる健康保険の支払いの為、市役所に行きました。
正社員じゃないと態々市役所に支払い行かないといけないんですね、面倒臭い(;´д`)
私、高校を出て直ぐ就職したのでそう言う事とか全く知りませんでした。
市役所と言えば、住民票の写しや印鑑登録ぐらいでしか利用した事有りませんし...
しかし一気に諭吉さんが9人も旅立ってしまったのは正直言うと辛いです。
銀行で通帳見た時、悲しくなりました。
何でこんな事してるんやろう・・・って。
親の為に動けるのは私しか居ませんし、そんな事言ってられないのは理解してるつもりなんですけどね。
弟は無理して大学行ってるせいで一門無しに近いですし...
もう奴には何も救いの手は差し出しません。
親の事で精一杯です。

と、話が脱線しましたが、色々考える事が多過ぎるんですね。
支払いを済ませた後は駐車場の無料時間に余裕が有ったので、市役所の展望フロアに上がってみました。







こんな眺めの良い所だったんですね。
私、産まれてから25年間高槻に住んでて初めてここに来ましたよ。
無料解放されてるので自由に来れますし、意外と穴場なんじゃないでしょうか。
自販機が置いてあったら完璧だと思います。
空気が澄んでいたら大阪城や某ハルカスも見えるらしいです。
某ハルカスは行った事無いのでどんな建物か知りませんけどw
取り敢えず梅田駅の観覧車は見えました(笑)

暫く色々考えながらボーッと眺めてました。
で、駐車場に戻ると隣に見覚えのある黄色い車が...

凄い偶然ですねw
オーナーさんは停まってるシルバーの32が私の車って気付かなかったんじゃないでしょうか。
どこからどう見てもノーマルの32ですしw
役所内で会えなかったのは残念ですが、次の用事が有るのでお先に撤収しました。

次は色々買い物して病院へ...
駐車場が激混みで初めて屋上まで上りました(;´д`)
受診者と違って見舞いに来る人には無料時間延長サービスが無いので、この時間ロスは結構痛いんですよね。
親父の見舞いと今日支払った保険の領収書を渡してさっさと撤収。
駐車場に戻ったら車の量が意外と減っててショックでした。
何であの時だけ一杯やったんやろ?

しかし、今日は天気良かったですね。
暑すぎて外に居るのはキツいです。
因みに奥の高いビルは市役所から撮った写真に写ってます。
昔と比べてJR高槻駅前ってかなり綺麗になってます。
阪急の駅前は相変わらずゴチャゴチャしてますけどw

全ての用事が終わって帰る頃にはお昼時でしたので、昼食で帰宅して結局ドライブは行きませんでした。
昼寝してて暑さに耐えきれずに避暑地(笑)には行きましたけどw
艦これのゲームって何であんなに盛況あるんですかね。
平日やのに順番待ちしてましたよ。
全く興味ない人間からしたらよく分からんゲームなんですけど...
まぁ遠目で見てるとゲームの内容よりオマケで出てくるカードを集めるのが本命っぽいですけど。
流石セガは儲け方をよく知ってらっしゃる。

この連休、半分は遊んで半分は親父の用事で終わっちゃいましたね。
結局市内から殆ど出てないですね。
タイヤ替えに京都に行った位(笑)

以上🔚
Posted at 2016/07/19 19:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「連休2日目にして通信教育かガンプラしか触ってない件...」
何シテル?   08/12 00:02
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3456789
10111213 14 15 16
17 18 1920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation