
11月の纏めです。
先月から論点思考研修みたいなのを工場内でやっていて毎週報告してるのですが、
論点→結論→詳細と書いた内容に繋がりが無いと指摘されて簡単な内容で理解を深めようとしたら研修に対する意識が低いと言われてモチベーションが上がらんこの頃…
●天橋立

伊根の舟屋は以前社内旅行で行った事あるのですが、こちらは初めて訪れました。

歩いたら中々の距離…

100%満喫するならケーブルカーよりリフトでしょw

絶景っすな。

お昼はあさり丼
癖になる美味さでした。

どちらも美味しかったです。
●大阪市内徘徊

ウロウロ

ウロウロ

DVDばっかり買っとるなw
●奈良〜大阪

東大寺

やる気ねぇ〜

!?

私が赤頭巾であるw

二月堂からの景色は良いですね。

大和路線で天王寺まで一気に移動
前回近鉄で鶴橋行った時は山越えの景色に圧巻された記憶がありましたが、今回のJRは山間を縫う様に駆け抜けており、普段利用してるJR路線とは全然違った景色でした。
新世界と言えば串カツですが、揚げ物はちょっとね…

なので美味しそうなラーメン屋を見付けて入りました。
ラーメンは○、台湾まぜ飯は△でした。

また歩いて今度は道頓堀

連れがポケセンに行きたいとの事で大丸に寄り道。
レゴ屋のビリケンさんがクオリティ高くて驚いた。

どちらも美味しかった。
●メンテナンス?

Fパッドを純正→AP2へ
残量的に今回が最後って所ですかね。
無駄無く使い切れそうで良かったです。

ラップホルダー撤去
タカスは磁器タイマー使用不可ですし、暫くサーキット走行は休止予定と言う事もあり取外しに至りました。

何か寂しいけど、スッキリ

エクスペクト・パトローナム(爆)

ロングアンテナ→ショート(純正)に交換
少しでも空気抵抗減れば(アンテナぐらいで変わらんw)

完了。
●タカス

何か変わったヘリ飛んでた

路面は濡れてたけど良い天気
走行が始まれば皆が乾かしてくれるでしょ←お前も乾かすんだよw

赤い33かっこええっすな。

S2走ってますやん
サーキット自体も久し振りで1日楽しく走らせて貰いました。
シートとか一切外さずそのまま車検に通る仕様で楽しく遊ぶ事をコンセプトとしてますが、タイム見てしまうと徐々に気合い入っちゃいますね(笑)
結果や内容は昨日のブログで上げてるので、この辺にします。

お昼休憩中に自分の車見てて感慨深い何かが込み上げてきて気付いたら写真撮ってました。
その理由については全てが落ち着いたらいつか語ろうかと(謎)
あぁ、赤キップ取られたとかそんなんじゃないのでご安心をw

自分へのお土産w
北陸道所々舗装工事で車線規制していて酷い渋滞でした( ・ั﹏・ั)
夕飯食べて帰宅したのは23時頃でしたw
●撤去

今日は体休めようと思ってたのですが、動かしてないと落ち着かんかったので色々外しました。

まぁこれも理由は追々って事で。
●ガンダムネタ(ほぼガンプラw)

ずっと放置してたペルフェクティビリティ

イフ改

チタニウムフィニッシュ

シナンジュは昔買ってたがユニコーンは全然入手出来なくて諦め掛けてただけに嬉しかった。

RX-78-2

うん、良いね!

無いかなぁと思って発売日に見に行ったら売ってたから購入。
続編はいつ放映されるんでしょうか。
今月は色んな所に行ってお金使った気がしますわ。
まぁ貯め込んでばかりじゃなく使える時に使わんと…
来月からまた忙しくなるのもありますしね。

ではでは
Posted at 2021/11/29 20:03:44 | |
トラックバック(0) |
日常