• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たるほっち。のブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

一発抜いて♪

最近放置気味でしたので、ちょっとブログでもたしなんでみます(笑)






今日は久しぶりに1日自由時間を取ることができたんで、ちょっとエイトをつついてみました(・・)σツンツン




とはいえプラグ交換ですけど。





先々週ボーナスまで粘ろうとしてたバッテリーが、出先で遂に御臨終されてしまいまして、交換したのはよかったんですが、その後から始動不良多発&大幅なトルクダウン。そして暖気完了までのおびただしい白煙…






マジで終わったと思いました(笑)






しかし吹け上がりの感覚から一発死んでるんだろうと思い、オクでプラグのセットを調達しいざ交換。



FLホイールを外してカバーを外した瞬間…








目が点になりました(;点∇点)









一発抜けてる(笑)







抜け終わった後のプラグコードは軽やか且しなやかにブラン②♪








そりゃエンジンかからんし遅いわけだ(・_・;




でもこんなものが剥ける…





じゃなくて抜けるなんて熱劣化と震動しか考えられませんし、聞いたこともなかったんで検討もつきませんでした。




何にせよプラグ交換してコード差したら絶好調になったんで安心しました。






プラグコードも新品に交換しておこう。












しかし作業前にはSKY(即時危険予知)をしてリスクを抽出しとかないとダメですね。
プラグが緩んだ勢いでフェンダーに思いっきり頭ぶつけてしまいました(笑)





皆様も作業開始時は業務と同じくSKY を実践して安全作業をされることをお勧めします(笑)

Posted at 2011/12/10 22:47:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月16日 イイね!

ウインナー

今日も1日お疲れ様です♪







アップする時間が遅いぞ!!









と、思われそうですが、最近帰って一息つくとこの時間。









ハイ、夜の宣教師








たるほっち。です( ̄ー ̄ゞ-☆








最近エイト君なんですが…







完全に社用車化されてます(TT)(笑)








以前も書いたかと思いますが、僕は寮で徒歩60秒のとこに住んでますが、同僚はマイカーを社用車登録してない為、彼は社用車で15minの工場へ








僕はマイカーで1h30minの大学へ・・・(;´Д`)









いや、エイトで移動できるのは嬉しいんですよ。







クルマはやっぱり乗ってナンボですし、過走行も気にしません。








しかし、社用車なら下道で近道できるんですが、マイカーでは通行不可な場所が…








なので遠回り&高速使用☆








あぁ、財布の中身が…( TДT)(笑)








通れない踏切があるから高速使いますなんてとても課長には言えません(笑)

全ては自分が悪いですし^_^;





とゆーことで話は派生しますが、高速乗ることが増えたことによって、遂にR側ウィンカーが完全死亡( ̄▽ ̄;)







リミッター付近でガシガシタイヤがヒットしてるんで当たり前ですが、洗車&雨で水没するようになりました(;゜∇゜)








なのでカラ割り~








からの…











コニシボンド接着!!(笑)








いやいや、あり得ないだろうと思われるかもしれませんが、Gクリヤーだと透明度も高いし、コーキングが入る溝のないエイトのウィンカーには最適だったり☆










接着剤なんで当然接着しますし、弾性にも優れてるんで理に叶ってる素晴らしいアイテムですヽ(・∀・)ノ









これでしばらく持ってくれることを祈ります(笑)







まぁ一番の原因はウィンカー撤去しないor2°程度のキャンバーなんですけど、軽いアイキャッチとしてクリアウィンカーは外せないですし。






キャンバーだって寝かせれば楽ですけど、そうすると目指す所と違いますし、ここは譲れ無いところで
す。










とゆーことで直したばかりですが、暖めたアイデアを使って近々ウィンカーをリメイクするかもです。







細かい部分ですが、単純明快・工夫を凝らしたものを作るつもりなんで乞うご期待☆(笑)







それではおやすみなさい♪
Posted at 2011/11/16 01:56:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

UDON

こんばんは






地を這うPV男、たるほっち。です( ロ_ロ)ゞ





車高とPVは反比例するのかな??(笑)







まぁお友達の方と楽しく絡むのが目的なんで気にしてないですが(T^T)(笑)












前置きはさておいて、最近かなり忙しい日々が続いてまして、休みの日も仕事が気になってリラックスできません…






てことで今日はちょろっと仕事して、ドライブがてらカレーうどんを食いに行ってきました♪







初めて広島高速を使ってみましたが、仁保JCTの一番下をくぐるのは快感( ☆∀☆)








やはり前回の温井ダム同様、
巨大建造物はテンション上がります☆












んで、お決まりのにしむら屋に到着☆












讃岐なうどんを食いきった後のご飯IN!!













がたまりません(笑)










カレーうどんのスープと言うより、本格的な香辛料の塊のようなカレーを和風ダシでといてるんで、従来のカレーうどんを好む人には賛否両論あるかもしれませんが、俺は…

















スキです(/▽\)♪(笑)

















たらふく食った後は無駄に呉まで行ってUターンしてダラダラ帰ってきました♪








一人だったのにえらく楽しかったのは、ある意味切なくはありますが、いいとしましょう(笑)











んー











明日も休みたい(笑)
Posted at 2011/11/06 19:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

こ真ん中MT☆

こ真ん中MT☆今日はGSOでしたね♪



広島人なんで、もちろん行きますよねー☆









が、相変わらずひねくれてるというか、自分の気持ちには嘘つけない(ワガママw)んで、全くの逆方向の山口へ…








そーです、こ真ん中MTの見学に行ってきましたヽ(・∀・)ノ









今回はいつものストリーム君と、前日夜に急遽声掛けたにも関わらず出動に快諾してくれたアクセラ君の3台でプチ遠征したわけですが…











仲間との遠征ってサイコー!!











前回行ったときのことを考えて、多めの休憩にあわせて他車両のインナーヒットを抑える為上限スピードの設定等しましたが、かつてないほど時間が早く感じてストレスフリーでした(^^









イベントでは憧れの某SCと某A4をまじまじと見学させていただきましたが、やはりセンスが違いますね。









どちらもとにかく『オシャレ』です。








何か根本的に違います(汗)







凄く勉強させて頂いたんで、後はお金…










頑張ります(笑)









まぁ一度もイベント参加することの出来ないクルマでしょうが、まだまだ乗るんで色々やってみようと 思います(^^)









廿日市まで帰ってからは彼女の家にお土産と置き手紙を置きに寄って、ラジコン屋→ばくだん屋→ラジドリ♪♪








今日はストリーム君の71マークIIも俺の14も無かったんで、アクセラ君の100マで☆








やはりTB-06は静か&マイルド♪






ケツカキなんで振り出しやすく、パーシャルでコントロールできればヒジョーに走りやすい!!









合わせてバッテリーが3900なんで、一本で30min位楽しめました♪







とゆーことで、なかなか濃い1日でしたヽ(・∀・)ノ









あ、画像の保護メガネは道中の笑わせ用です(笑)
Posted at 2011/10/17 00:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

場違い

場違い最近CADばかりで目が真っ赤っかなたるほっち。です♪


昨日は月に一度のセミナーで某大学に行ってきました☆


毎回他ジャンルの工業に関するマニアックな話が聞ける楽しいセミナーなんです(^-^)


が、その日に限って社用車が空いてない…


下道で近いルートはあるけど、マイカーでは通過不可能な踏切&工事が(- -;)


仕方無く通勤に使わないのに社用車登録してあるマイカーで遠回り&高速で行ったんですが、やはりスーツ着てても守衛でちょっとビックリした顔しながら


『何しに来たん?』


みたいな目(笑)






完全に場違い…









やはり仕事は社用車に限ります(笑)


ちょっとしょげつつセミナー受けて、帰ろうと駐車場から出ようとしたとき…


『うわぁ♪♪』


とゆー黄色い声が!!(゜ロ゜ノ)ノ


たまたま出口付近にいた女子大生がステキなリアクションと共にずっとガン見…


思わず○ッキしそうになりました( ̄^ ̄)(笑)ヘンタイ


今まで女の子どころかフツーに目を引かれなかったクルマなんで、嬉し恥ずかし無表情でした(笑)


まさか仕事で来てるヤツだとは思われなったでしょうね(^^;


とまぁ嬉しいことがあったんでブログなんぞ綴ってみました(笑)


では明日も安全作業をしよう!! ヨシ!!
Posted at 2011/10/13 00:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「素モデルのパフォーマンス http://cvw.jp/b/952039/48535929/
何シテル?   07/10 23:27
この度CX-5に乗り換えました. 今までの車歴で1番売れているクルマなので, 情報収集が楽しみです. これまでロータリー2台,ディーゼル1台だった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-XT AE61 225/55R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 00:37:38
EGR制限プレート6mm版取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 10:17:12
SELECT ONEさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 23:01:39

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
エンジンは私,グレードは妻が選択. 上質で非常に良く走ります.
マツダ RX-7 ゴキブリ (マツダ RX-7)
大学生活を共にした愛車です。 また乗りたいですよ。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
将来のことを考えて乗り換えました。 初の新車で絶賛ナラシ中。 まだ目線の高さ、 ...
マツダ RX-8 レニングラード (マツダ RX-8)
カエルのようなスタイル フロントグリルから舌が出てきそうです 路面電車と間違えそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation