• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たるほっち。のブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

アクセラ

アクセラ乗り換えて早2ヶ月が経とうとしてます。


ほとんど遊びで使えてないのにもう4500km…
先行き不安です(笑)






てなことで少しレビューでもしてみようかと…



【スタイリング】
伸びやかなスタイリングのアテンザを買おうとして諦めた(歩道にガッツリはみ出る)ですが、こっちも凝縮感があって気に入ってます。
リアのショルダーラインはBKアクセラにも通じる感じで、躍動感あります☆

【エンジン】
ロータリー以外は初めてですが、トルクがあっていいですね。アクセル踏まずに6速まで入るのには驚きました(笑)
ディーゼル特有のカラカラ音や振動は正直あります。
が、ある程度スピード乗ればかなり静かかと。
毛嫌いする人はダメですが、ディーゼル承知で乗れば感動ものです☆
車外では明らかに320dより静かです。

あとエイトの倍以上走る燃費はかなりメリット大きいです☆

【インテリア】
久々にアテンザで気に入ったマツダのインテリアですが、質感は更に良くなってると思います。
ソフトパッドも勿論、カーボン柄のシボはいい仕事してると思います。

シートは全部革が良かった…

と思いましたが、長く乗ることを考えたらセーレンスエードもいいかもしれません。

可能なら助手席もパワーシートが欲しい…

【ハンドリング】
※FDとSE3Pしか乗ってないので参考にしないで下さい

ステアリングは軽めですが直ぐに慣れます。
インフォメーションも電動パワステの割りにはいい方かと。


ここから本題。


マツダさんが言われてる"タメ"


これはアンダーにしか感じられ…


特に広島高速、◯50Kmでコーナー入るとテキメン感じました。


意思に付いてこれてない感じ。


後は車高の高さもあいまってロールが大きい。


くらいですかね。


ネガな事ばかりみたいですが、後ろ脚の跳ねもなくズッシリしてるところはいいですね。


苦言呈しましたが、足廻りはやっていいよと言ってくれてるんで、シャシー性能に期待しときます☆



色々書きましたが、総じていい車だしこれからが楽しみです(^^)



Posted at 2014/05/24 09:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PY-VPTSとスポーツインダクションボックスの相性について http://cvw.jp/b/952039/46629794/
何シテル?   12/25 23:53
この度CX-5に乗り換えました. 今までの車歴で1番売れているクルマなので, 情報収集が楽しみです. これまでロータリー2台,ディーゼル1台だった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

EGR制限プレート6mm版取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 10:17:12
SELECT ONEさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 23:01:39
マルナカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 23:05:27

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
エンジンは私,グレードは妻が選択. 上質で非常に良く走ります.
マツダ RX-7 ゴキブリ (マツダ RX-7)
大学生活を共にした愛車です。 また乗りたいですよ。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
将来のことを考えて乗り換えました。 初の新車で絶賛ナラシ中。 まだ目線の高さ、 ...
マツダ RX-8 レニングラード (マツダ RX-8)
カエルのようなスタイル フロントグリルから舌が出てきそうです 路面電車と間違えそ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation