• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

southwalkerのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

FIAT&ABARTH走行会@体調不良

FIAT&ABARTH走行会@体調不良28日に行われた
第7回ディスティーノさん主催の
FIAT&ABARTH走行会
@袖ヶ浦フォレストレースウェイ
袖森フェスティバル
に参加してきましたよ。


当日は風邪ひいたらしく、すげぇー体ダルかったけど
そんなのは走り出しちまえば全く関係無い!

前回の第6回FIAT&ABARTH走行会より
ちょいとゴニョったんで
ECU  Ver.Primo→Ver.Second
タイヤ MICHELIN Pirot Sport3→DUNLOP DIREZZA ZⅡ
自己ベスト 1' 27' 168を
どの位短縮できるか自分でも楽しみだった!

そして今回からワタクシにスポンサーが付きました。
この手があったか。ww





税理士に話したら苦笑いされて
「広告宣伝費?関係無いじゃん。」
「計上したら税務署がダマッてねぇーぞ。」
って言われました。
そりゃそーだ。ww
ゴニョるのはお小遣いの範囲内で。

で、結果なんですが、

ベストタイム・・・1' 25' 768 ・・・
わずか1.4秒しか短縮できてなかった・・orz

ECUで1秒、タイヤで2秒・・・24秒台はイケル・・・
などと思っていましたが・・・

気温&路面温度高くてキビシイ条件だったけど
「オマエもう少しガンバレよ」ってハナシね・・・笑

タイムは伸びなかったけど、
FIAT&ABARTH走行会は楽しい!

次回は10月だそうです。
絶対参加する!

Posted at 2013/04/30 18:44:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ABARTH | クルマ
2013年04月27日 イイね!

明日の準備

明日の準備明日は袖の森。
ディスティーノさんでブレーキオイル交換した。

準備は整った。
体調以外はね・・・汗

熱っぽくて体がダルい。
モロ風邪の初期症状。
これ以上の体調不良は
何としてでも食い止めねば!
Posted at 2013/04/27 17:44:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ABARTH | クルマ
2013年04月20日 イイね!

WORLD ORDER 日本武道館LIVE

WORLD ORDER 日本武道館LIVEクルマとは全く関係無いのですが・・・

元格闘家の須藤元気氏が率いる
ダンスパフォーマンスグループ、
「WORLD ORDER」の
日本武道館LIVEに行って来ました。

どんなダンスパフォーマンスかというと・・・

↓こちらをご覧下さい。


今、洋服の青山のCMにも出てます。


ダンスのジャンルでいうとHipHopの1種で、
「POP&ANIMATION」って言います。
簡単に言うとロボットダンス。
視覚的に不思議な動きをします。

実はワタクシ、この
「POP&ANIMATION」ってダンスを習ってたりします。
一見、簡単そうに見えますが、非常に体得するのが難しいです。
で、習ってる講師がこの「WORLD ORDER」の
メンバーの方なのです。しかも2人。

いつも目の前でレッスンして下さる先生が
日本武道館のステージで踊っている姿を拝見し、
生徒としても感慨深いものがありました。
そして、そのパフォーマンスは芸術と言うにふさわしいほど
非常に完成度の高いものでした。

まぢで感動しました・・・

ワタクシが20歳そこそこだったら
「日本武道館の、あのステージ踊りたい!」て思うでしょう。
しかし、50歳を目前に控え、生い先短い身としては、
「せめてあの半分くらい踊れるようになりたい!」
と、思うのが精一杯です。ww

ちなみにワタクシ、20代の友達が大勢いて、そのコらと一緒に
渋谷や六本木の「クラブ」に踊りに週一で行ってたりします。

と、いうワケで今から踊りに行って来ます。ww

おまけ。
こんなのもあります。ww
ミクすげー!
Posted at 2013/04/20 23:38:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2013年04月05日 イイね!

ADFS 富士スピードウェイ

ADFS 富士スピードウェイABARTH DRIVING FUN SCHOOL
富士スピードウェイに行って来た!

昨年に続いて2回目。
タイヤをDIREZZA ZⅡにして、
CPUをVer.PrimoからVer.secondに
バージョンアップして参加したよ。



昨年同様、午前中はショートコースの走行と
オーバル&スラロームの練習。
午後からレーシングコースの走行。

初めてレーシングコース走ったけど
そこには「5速」という未知の世界が・・・

ホームストレートからの1コーナー、
ブレンボ先生のお陰で思い切り行けましたよ。ww

問題はDUNLOPコーナー。
5速→4速→3速→2速なんだけど、
3速から2速に落ちない・・・
5速→4速→3速まではちゃんと落ちるのに。
パドルシフトを、エイッエイッってやって
やっと落ちたり、落ちなかったり。
これには参りましたゎ。

ちょっと手前から減速始めると、
ちゃんと2速まで落ちる・・・
気合いのブレーキ!急制動ハザードピカピカさせると
2速まで落ちない・・・
なんかクルマが意図的に2速に入らないようにしてるのか?
良くワカラン・・・

このDUNLOPコーナーから
最終コーナーまでがホント難しかった。

特に最終コーナーがグダグダで、
折角CPUをVer.secondにバージョンアップしてパワーが上がってるのに
ホームストレートで最高速度に乗せ切ることが出来なかった。

で、ベストラップ 2'19.925
インストラクターに引っ張ってもらってこのタイムでした。

あ、シートベルトも替えたんだった。
「ちんちんベルト」はイイ!
腰ベルトの位置をしっかり固定できる!


ADFSは内容盛り沢山で勉強になって楽しい。
次回は鈴鹿だけど、遠いからなぁ・・・
こんな事言うと岡山から参加した◯◯さんに
「甘いっ!」って怒られちゃいますな。ww

おまけ。
一度やってみたかった。ww

Posted at 2013/04/05 18:31:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | ABARTH | クルマ

プロフィール

「第21回袖森フェスティバル+FIAT&ABARTH走行会 http://cvw.jp/b/955973/38823163/
何シテル?   11/08 10:29
southwalkerです。 2011年2月4日に納車されました。 これからテキトーにイヂって行こうと思います。 基本ハッタリ野郎なんで、お手柔らかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1234 56
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
2829 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

5series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 21:58:12

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
こっちにも登録しておいた。 ブログやパーツレビューは アバルト500の方にアップしてます ...
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
サソリの毒にヤラれました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation