• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

southwalkerのブログ一覧

2015年10月27日 イイね!

袖1-GP&袖森フェス+初グラベルw

袖1-GP&袖森フェス+初グラベルw【今回のメニュー】

袖1-GP参戦
・Sタイヤテスト走行
第18回袖森フェスティバル

みんカラ放置状態だったので
まとめて上げさせていただきますぞ!


まずは袖1-GP。
ライセンスの更新がてら参戦。
事前にFEDERAL595RS-RRを
腹黒くまちんく氏より譲ってもらいましたよ。


で、まさかのヘビーウェットww


まぁ雨は得意だから良いけどね〜
1本目。


595RS-RRは前モデルの595RS-Rに比べて
ウェットではイマイチ信用できない。

2本目。
雨は殆ど止んで路面状況も良くなった。
やっとこさ1秒短縮。
恐るべし!腹黒くまちんく氏!27秒台!


総合結果
ま、こんなもんでしょ。
腹黒くまちんく氏はホントに腹黒いwww


595RS-RRは、なんかふわふわしてるというか、
柔らかいというか・・・気持ち悪いタイヤだw
595RS-Rの方が断然「攻められる」ね。

成績が良かったらしく
ゴールドステッカー頂きました!


で、袖フェスに向けてSタイヤの走行練習。
ホイールもTE37ブロンズを入手。


タイヤはBS RE11S typeRS だよ。
消しゴムRS。w
でも製造年が5年前。大丈夫か?w
路面状況は良し。
オイラが走ったのは14時〜
気温も24度くらいまで上がってた。

で、この有様。

Sタイヤで20秒切れないとか全然ダメじゃん。
タイヤを全く使いこなせてないんよね〜
タイムが伸びない原因はわかってるんだけどね〜
中々実践できなんだよね〜
そして本番の袖森に向かうのであった・・・


袖森フェスティバル
のっけからアクアライン通行止めで湾岸線経由の大回り。
海ほたるのアサリそば食べたかった・・・orz




タイヤはBS RE11S typeRS。
1'20"124。
とりあえずベスト更新するも20秒切れず。


そして初グラベル。w
最後の3本目。3コーナーから4コーナーへのアプローチ。

砂利のグラベルの制動力はスゴいね。
ブレンボもビックリだよ!ww
ガードレールの内側に避難して
滅多に見られない場所から観戦。
ここからは3コーナーから4コーナー、
最終ヘアピンまで見る事が出来るんだよw
でもずーっと黄旗振動出しっ放しで
折角の3本目を台無しにしてしまいました。
申し訳ないっす・・・m ( _ _ ) m

砂利落とししていただいたディスティーノのスタッフの皆さん
ありがとうございました!
アンダーカバー叩いて砂利を落としたんだけど
すんげーいっぱい出てきてビックリしたw

じゃんけん大会はクルマの後片付けで参加できなかったけど
タイム申告アタックでの賞品でエンジンオイル頂きました。
ちょうど交換時期だったので嬉しい!

今回の袖フェスは最期にオチがついちゃったけど、
走り方に関してはコレだっ!ってのがわかって良かったよ〜
もっと練習して20秒切りを目指すぜ!
Posted at 2015/10/27 13:36:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ABARTH | クルマ

プロフィール

「第21回袖森フェスティバル+FIAT&ABARTH走行会 http://cvw.jp/b/955973/38823163/
何シテル?   11/08 10:29
southwalkerです。 2011年2月4日に納車されました。 これからテキトーにイヂって行こうと思います。 基本ハッタリ野郎なんで、お手柔らかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

5series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 21:58:12

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
こっちにも登録しておいた。 ブログやパーツレビューは アバルト500の方にアップしてます ...
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
サソリの毒にヤラれました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation