• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月03日

1月2日は駅伝とひつじ

正月二日目。

我が家の恒例行事といえば、箱根駅伝観戦。
家から数キロで2区/9区の沿道にいけるので、毎年見に行っています。
今年は残念ながらわが母校は出ていないのですが、あの雰囲気が好きなので
今年もいつもの場所で応援です。


周りには大学関係者や観戦の人でたくさん。
沿道に場所を確保して選手を待ちます。

毎年、結構場所の奪い合いで大変なんです(苦笑)
時間すれすれに来る人が割り込む、といういつものパターン。
今年も目の前におっさんが割り込んできて・・・
いや、無理ですって、そんな隙間。
構えたカメラのレンズが、おっさんの頭にごつっ!
こっちを振り向いたおっさん、酒くさい~
写真撮ってるんですが・・・というと、無言で消えていきました。あーよかった。

といった小さな戦いを乗り越えて(笑)
選手から先行する広報車両が。だんだん気分が盛り上がります。

しかし今年はポジション取りがいまいちで、前の肩車に乗った子供の旗がかぶってしまい
厳しい環境でした(汗)まあしかたないですね、ズームだからどうでもなるし。
割り込みしないみんなで楽しく応援しましょう!



今年もカラフルなクラウンが。
まずは鮮やかなブルーの『技術総務車』。


つづいて、綺麗なグリーンの『広報車』。


いよいよ選手がやってきました!
声出して応援しながらの撮影です。

先頭は駒澤。


すぐ後ろに東洋。


そのまたすぐ後ろに快調な青山学院。


以下、順番に。
明治


集団で、大東大、早稲田、神奈川、中央学院、中央、東海。




順天堂


拓殖


初出場、創価。



國學院


帝京


日体大、学生連合、日大。


上武


最後尾は山梨学院。がんばれ~



それにしても、この撮影バイク&カメラマン、凄いですね(汗)




さて、一通り大きな声で応援したら、もう暇です(爆)
どうする?どこか行く?帰って飲んだくれる?
嫁と作戦会議。
今年はひつじ年でしょう?
あ、そうか!じゃあ行くか!

ということで、千葉方面に向けてC63で出発です!
高速道路情報では木更津IC手前が混んでるくらいでしたが、
実際はトンネル入口から渋滞(汗)まあ、仕方ないですね。

だらっと走って、君津PAで小休止。
ここはなんとなくツーリングの集合場所のイメージが(笑)


そのままスマートICで降りて、ようやく到着。


やってきたのは・・・


マザー牧場。


今回の目的は、これ!


ひつじです。
ひつじ年だけに
『ひつじに会ってひつじと写真を撮ろう!』
というテーマでやってまいりました。
ひつじまみれに期待です!

入っていきなり、ひつじとたわむれることが出来る広場が!(嬉)


いきなり目的達成(爆)


さらに
かわいい動物たちが








入口周辺だけで楽しんで終了、ではないので(汗)
うさぎ&モルモットだっこ、など更に動物とたわむれてから


丘の上にある、ひつじの牧場をめざします。
それにしてもいい天気。歩いていても気持ちいいです。


ちょうど、ひつじのショーが始まるところでした。
羊飼いのおにいさんと牧羊犬がごあいさつ。


やがて、ひつじの群れがどどーっと入場!


何をするのかと思ったら・・・
未年なので
羊の人文字ならぬ、ひつじ文字で『未』!


よくできました~

そして、今度は集団で目の前を駆け上がります!

毛が温かそう、さすがひつじ(笑)


おっと、子羊が一匹遅れてました。
牧羊犬でなくて、おにいさんが(笑)


そして、ひつじの大群にまみれて大満足(爆)



ひつじ三昧、最高です(笑)


その後、他の動物たちも見て歩いて、もう14時。渋滞になる前に帰路に付くことに。
じゃ、またね~


さ、帰りましょう。


順調に帰ります


が、やはりアクアラインは渋滞が始まっていました(汗)
途中、C63ワゴンの方が。


トンネルの途中から流れ出し、都内方面は渋滞10kmとかありましたが、
横浜方面は湾岸だけクリアでした。

西日がまぶしい


ようやく、大黒PAに到着です。


そして小休止したらまっすぐ帰宅。
帰ったら早速飲んだくれます、正月ですから(爆)
そして次の日に酒が残らないよう早めに飲み終え、就寝。

と、こんな感じの2日目でした。

今日(3日の夜)はこれから飲んだくれますので、更新はここまでにします(笑)
ではまた~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/03 21:00:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年1月4日 9:18
おはようございます。

羊文字って・・・
どうやってるんでしょう?

干支の画像、ご馳走様デス
コメントへの返答
2015年1月4日 13:46
おはようございます。

羊文字、凄いですよね。
yahooニュースにも載ってましたね(笑)

どうやら、あのラインにえさがあって、
犬がまわってえさを食べさせる、という感じでした。

ひつじまみれ、最高~!!でした(笑)
2015年1月4日 13:19
母校は10区で大ブレーキでした( ; ; )
コメントへの返答
2015年1月4日 13:48
こんにちは!

そうでしたか・・・惜しかったですね。
10人がコンディションを揃えてトラブルなく走りきる、というのはかなり難しそうですね。

それでも最後まで走りきったランナーも立派でした。無理から来る大きな怪我がないことを祈ります。

プロフィール

「天気が良いので歴代のつなぎを虫干し中(^O^)」
何シテル?   02/11 10:44
2019.7にガヤルドからムルシエラゴに乗り換えました。 スーパーカー世代なので、しょうがないです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIRLIFT エアリフトエアサスユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 18:07:56
大黒PAと生ハムと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 20:14:29
人を信頼できないのは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:54:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
この前にアバルト595コンペティツィオーネ LHDのMT車に乗っていてMT車の楽しさを思 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2023.8.14 我が家のAMG歴はW204のC63、W205のC43ときて、この度W ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2021.5.16納車 W204のC63以来、5年半ぶりのAMGです。 昨年、C43 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2019.10.26納車 スマートフォーフォー(C453)は2台目です(笑)。今度はブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation