• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月31日

先週の話ですが、大阪観光してみました

もう一週間前の話ですが(汗)
嫁が大阪に遊びに来たので、週末に近場で大阪をうろうろしてきました。

木曜から私が横浜に帰っていたのですが、金曜は休みを取っていたので
仕事に行っていた嫁と夕方に新横浜で待ち合わせし、新大阪まで。

新大阪のマンションから歩いて軽く飲みに行きました。
燻製系のお店です、美味かった!また行こうと思います。




そのあとカスうどん


で、土曜日。
電車に乗ってお出かけです。
御堂筋線で千里中央へ




モノレールに乗り換えて到着。


行ってみましょう


万博記念公園にやってきました。


太陽の塔、でかいです!






右下の人と比べると大きさがよくわかります






後ろ




横顔


見上げてみました


太陽の塔をじっくりと見た後は、公園内を散策です。
桜には早すぎました、きっと今日ならきれいでしょう(苦笑)


イベントやっていました


猿回し


竹馬でジャンプ


ここではたこ焼き、明石焼きを食しました。


EXPO'70パビリオンに行ってみました


当時の技術や未来についてどう思っていたのか、とても興味深いです。
すでに携帯型テレビ電話とかあったようです(!)








公園を堪能して、その隣の日本庭園、自然文化園と散策してみました。
しかし寒かったです・・・


ほんの少しだけ咲いていました


一周回って、太陽の塔へ。


結構歩きました。
またモノレールと地下鉄に乗って、今度は梅田へ。

スカイビルの空中庭園を目指しました。


が、すごい行列・・・


これに耐え切れませんでした(汗)
何がって、ここまで2,30分くらいは待ちましたが
この時点で我々以外、日本語が聞こえてきません(爆)
外国人の観光コースとなっているみたいで、とにかくいろんな言葉で
いっぱい。列に入ったり出たり騒いだり、落ち着かない人が多かったです。
極めつけは、目の前に家族4人で割り込んだ中国語を話す人たち。
最初、お父さんが入り、1人ずつ家族を呼び込み、しれーっとならんでしまう。
この技を見たとき、
「もう無理」
と、列を外れました。

気持ちを切り替えて、飲みに行くことに(笑)
JRに乗って、こちらへ


小さい飲み屋がたくさんあって、はしごしながらうろうろするのが楽しみです。




1軒目は、焼き鳥屋へ。
ビール2杯、焼き鳥をいただきました。美味かったです。


もう少し食べたかったですが、2軒目行きたかったのでこの辺で出ます。
お会計~ や、安い(汗)

次。
イタリアンのお店の前で、ちょうど2席空きましたよ~って
入ってみました。
あ、ここ2年前に来たかも(苦笑)
ここも美味いから酒が進みます、今度はワインにチェンジ。




ぼちぼち酔っ払ったので、今日はこのくらいにしておきましょう
歩いて駅までむかって、電車で帰ります。




新大阪のATMに、不思議な光景が。


なぜにATMにフェラーリ??


まったく謎でした。

日曜日。
また出かけます、電車で。
梅田で阪神電車に乗り換え。


着きました。


甲子園に来てみました。
開門8時よりも前に来たのに、もう大行列(汗)


この日は横浜高校の試合があるので、3塁側の内野席に並びました。


1時間半近く並んで、ようやくチケット売り場が見えてきました。


甲子園!


あと少し


このあたりでアナウンスが。
「チケットは売り切れとなる可能性があります、並んでいても買えない場合があります・・・」
隣の1塁側窓口には、「まもなく売切」の恐ろしい文字が!


ドキドキしながら、何とか買えました。


朝は晴れていたので、寒かったけど、すがすがしい感じでした。




第一試合は習志野




話題の?応援団、確かにすごい音圧でした。


習志野の勝利で終わり、いよいよ第二試合。
横浜高校の出番です!




頑張っていましたが・・・


まさかの大敗(泣)


超寒い中、2試合見ましたが最後は残念でした。


ポスターが・・・


電車で移動します


甲子園からやってきたのは・・・鶴橋。




体も冷え切っていたし、腹も減ったし、負けちゃって残念だし(苦笑)
焼肉&ビールで元気づけです!






飲み放題コースにしたので、調子に乗って飲み過ぎました(汗)
なんとか無事に、電車に乗って帰ってこれました。


こんな感じで大阪近場観光?をしておりました。
月曜は早朝から嫁が帰って行って、私は久々の早朝移動なしだったので
少し楽な出勤でした。

その前は暖かかったのに、なぜか土日が寒くて苦労しましたが
なかなか楽しい週末でした。
また、うろうろしたいと思います。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/31 22:59:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「天気が良いので歴代のつなぎを虫干し中(^O^)」
何シテル?   02/11 10:44
2019.7にガヤルドからムルシエラゴに乗り換えました。 スーパーカー世代なので、しょうがないです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AIRLIFT エアリフトエアサスユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 18:07:56
大黒PAと生ハムと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 20:14:29
人を信頼できないのは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:54:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
この前にアバルト595コンペティツィオーネ LHDのMT車に乗っていてMT車の楽しさを思 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2023.8.14 我が家のAMG歴はW204のC63、W205のC43ときて、この度W ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2021.5.16納車 W204のC63以来、5年半ぶりのAMGです。 昨年、C43 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2019.10.26納車 スマートフォーフォー(C453)は2台目です(笑)。今度はブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation