• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月19日

夏休みの宿題(最終日にやるのはお決まり)

今年の夏休みは、前後休みを足して8/9~8/19の今日まで。
と言うことで、最終日の今日、今から宿題(夏休み日記)の時間です(汗)

前半。
現地から簡単に更新した通り、嫁の実家がある山口方面に行っていました。
前後、大阪を挟んだので8/9-8/13まで。

後半。
14日夕方から熱を出し、普通4歳以下の子供がかかる(苦笑)夏風邪で、
昨日18日まで寝込んでいました。人に移してしまう可能性があったので、通院以外は寝ていました。で、今日19日も通院しました。

・・・以上(爆)
ま、簡単に言うとこんな感じです(苦笑)

17日にお約束していたAさん、18日にツーリングのお約束(しかもムルシの納車記念で・・・)をしていた皆さま、本当に、本当に申し訳ございませんでした。
今度元気な時にぜひ遊んでくださいませ...


と言うことで、一応宿題をしておこうと思います。

8月9日 横浜⇒新大阪
前日まで東京出張で、色々家のことをやりながら夕方の新幹線で嫁と合流し、新大阪へ。
新大阪から少し離れたところにある、いい感じの居酒屋で美味しく頂きました。


これがお通し2人分です、量も味も凄いです


後はこんな感じ、駅が遠くて人が少なくて良かったです(笑)




満足して初日終了。

8月10日 新大阪⇒徳山、親戚、実家、墓参りなどなど
朝から混みこみの新幹線で徳山へ。
係の人に貼ってました、混んでるって。


これで


徳山~




レンタカーのノートを借りました。


下松においちゃんがいるので、合流前に笠戸島へ。
何度来ても、ここの景色が大好きです。






国民宿舎の大城
だいぶ前に行きましたが、きれいになっていました。


外史公園、ちょっと階段を上りますが、良い眺めです。


大城を見下ろし


ひげが70cm


その後、おいちゃんのうちに行って、嫁の母、姉も合流してみんなで昼ごはん。
・・・また大城に来ました(爆)
ランチバイキングでした。


その後、墓参りに行って、おいちゃんのうちに送って解散。
ノートで近所を回ります。

光駅


伊藤博文記念館
色々知らなかったことを学びました。
日本のことをもっと知っておかないと、と今更ながらに思いました(汗)




ここの前にあった、スマートフォーツーが何とも格好良かったです


光市内を移動して室積へ。
緑と青ばかりで、目にも心にも優しいです(笑)


ナビが言う通りに行ったら、結構攻めた道で案内を(汗)




ガードレールがない所は、杭でお知らせ(汗)


室積に到着。


嫁の母と姉も合流して、夕食を一緒に楽しみました。
日没の頃、流石に近所なので夜は二人とも帰りました(笑)



8月11日 室積⇒周防大島 ほぼ一周
この日も快晴。ノートで出発です。


まずは近所の普賢寺へ。
伊藤公記念館でも登場していたので立ち寄ってみました。
毎年大きなお祭りも行われているようです。


ねこが気持ちよさそうに。


さて、先に行きましょう。
海沿いをしばらく走って、


橋の手前の売店でナナフシを見て


大島大橋を渡ります。


いよいよ周防大島へ!



ちなみに、今回の旅の目的として、
もちろん嫁の実家近くの山口県を巡りたかったのですが、
それ以外には周防大島をできる限り外側一周して見たかった、

それと
出川哲朗の充電させてもらえませんか?の通ったところをなぞって見よう(爆)と言うのがありました。
なので、今年の正月スペシャルを見た方は何となく思い出す場面があるかも
しれません(笑)

たとえば出川さんが立ち寄ったどうぶつ村とか


こんな感じで所々挟んでみます(笑)

それと、大島ではパワースポット巡りの
『しあわせ祈岩コース』
というのが紹介されていて
帯石、岩屋、立岩、巌門という4か所をめぐり、スタンプをコンプリートさせる
と言うのもやってみることにしました。

観光協会でスタンプシートをgetして、さあ行ってみましょう。
まずは1つ目、帯石から目指します。



またこれがいきなり細い道で・・・(汗)


大丈夫かな、おい。って思いつつ、現地着。




しかしここから長い階段を・・・


出来るだけ近くまで車で、なんて考えていたらちょっとトラブルが(汗)
1時間くらいロスをしてしまいましたが、何とか解決して
結局階段を登ることになりました。

暑い中、到着。


スタンプどこ???
ってくらい、地味なプラ引き出しに入っていました(汗)


観光協会からここまでの道のり、距離といい、
これ、もしかして難易度高くないですか??

振り返ると絶景でした。ポツンとあるのが借りているノートです。


汗だくになりながら次に向かいます。
次は岩屋権現だ。


またこんな道を進んで


ナビも相手してくれなくなって


車で登り切れるのはどうやらここまで。




後は歩いて目指さないといけないようです。
半袖、半ズボン、底が平たいスニーカーでちょっと不安ですが・・・

行ってみましょう



結構なハイキングコースのようで(汗)


こんな道を通って


どうやら着いたみたいです。


この中にありました。しあわせ祈願させて頂き、スタンプ2つ目Get!


いまこの辺


さ、次に行きましょう。


長くなったので一旦このあたりで・・・
出来そうなら続きをやります(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/19 18:57:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この日は⑩。
.ξさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2019年8月20日 7:40
お疲れ様です!
自分たちの夏休みは毎回同じなのですが沼津でシュノーケリングしてきました、レンタカーはノートと決まっていたのですが「同じ色だったら笑う」なんて思っていたら本当にシルバーでしたよ、恐らくシルバーが一番多いのかもしれませんね。

去年のレンタカーはデミオのディーゼルターボだったので凄く速かったです。
今回のは四人乗ると全然加速しなくて驚きました。
最終日に戻ってきて荷物降ろして子どもたちも降りて一人で走らせたらまともになるかなと思いきや全然で。
ATの設定なのかな、元々非力なのか判りませんでした。
コメントへの返答
2019年8月21日 22:03
お疲れさまです!

同じレンタカーですか、ノートでシルバー(笑)
なんか何十年も経って今年はやけにシンクロ率が高いですね(笑)

自分的にはノートは気に入っている車のひとつなんですが、内装や乗りやすい感じはいいんですけど
やっぱり非力ですよね。
今回、うちも5名乗車の時間帯があって、本当に登らないな、これ。って思いました(苦笑)

今時、登らないな、って思うことはあまりないので、大学生のころに友達が載っていた、高速道路のゆるい登りで5速で失速するので4速にシフトダウンした古いシルビア1800のNAを思い出しました。

デミオのディーゼルターボは走りそうですね~
2019年8月21日 8:09
青い空に海、それと濃い緑で故郷って感じがしますね!
スタンプラリーも始めるとなかなか楽しいものです✌️
コメントへの返答
2019年8月21日 22:05
コメントありがとうございます!

ほんと、青い空、海、濃い緑そのものですね。
私自身は生まれも育ちも横浜なのですが、山口は帰ってきた感がある、っていうか、こういうところで育った人(嫁)の帰ってきた感はどんな感じなんだろうな、なんて思ったりしました。

スタンプラリー、ふつうは楽しいですよね、でも今回は・・・
何せ難易度が(汗)
楽しかったですけどね(笑)

プロフィール

「天気が良いので歴代のつなぎを虫干し中(^O^)」
何シテル?   02/11 10:44
2019.7にガヤルドからムルシエラゴに乗り換えました。 スーパーカー世代なので、しょうがないです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIRLIFT エアリフトエアサスユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 18:07:56
大黒PAと生ハムと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 20:14:29
人を信頼できないのは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:54:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
この前にアバルト595コンペティツィオーネ LHDのMT車に乗っていてMT車の楽しさを思 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2023.8.14 我が家のAMG歴はW204のC63、W205のC43ときて、この度W ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2021.5.16納車 W204のC63以来、5年半ぶりのAMGです。 昨年、C43 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2019.10.26納車 スマートフォーフォー(C453)は2台目です(笑)。今度はブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation