• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月16日

いつものお散歩&A180のバージョンアップ作業

先週、先々週は関西方面でぼちぼち忙しかったので、2週間ぶりに自宅に帰って来ました。

新大阪から


米原行ったり




在来線で京都にいったり


で、この3連休は天気予報も後半悪そうだったので
初日、雨が降る前にムルシのお散歩から始めてみました。



首都高は幸浦方面へ


この辺りは空いていていいですね。
でも、南本牧方面は台風で船が衝突したので通行止めでした。


首都高から横横方面に行って、狩場から再度首都高でぐるっと回って
一周したところで新山下で下り、本牧でムルシを眺める趣味の時間(笑)
乗るのも楽しいですが、まだまだ眺めるのも楽しいもので・・・



























さて、動きますか。
山下公園の前を通って帰ります。




みなとみらいで給油。


今日も不具合なく、無事にお散歩終了。


50kmくらいのお散歩でした。


みなとみらいはきれいでいいですね


その後、用事があったので新横浜へ。
ラグビーワールドカップがもうすぐなので、駅前も徐々に盛り上がってきました。


夜は久しぶりにA180を洗車しました。


さ、洗いましょう。


洗車は楽しいですね(笑)






帰りは少し表示を変えてみたり。


でも、途中で標識アシストが出来ないって(汗)


前も何度か出たのですが、直ぐ復旧したので気にしていなかったけど
今回はずっと出ていました。




で、日曜朝一番でいつもの営業さんに連絡したところ、
「バージョンアップが必要です」
との回答が。

じゃ、行ってさっさとやってもらいましょう。
と言うことでディーラーへ。


・・・作業が約100分掛かります(汗)
とのことで、ちょっと関内方面に用事があり間に合わないので
急遽代車をお借りすることに。

GLA220をお借りしました。


関内という目的地に行くには、この辺りも通りますよね(笑)






で、関内に行って


用事を済ませ、帰りに昼ご飯を食べて






ディーラーに戻りました。
まだ作業が終わってなくって(汗)
時間が余っていたので、営業さんとしばし談笑しつつ
A200dの試乗車があるというので、試乗させて頂きました(写真は無し)。
ディーゼル特有の音は、普通に運転していて聞こえないです。
流石、ディーゼルターボの発進トルクは凄いですね。
加速が好きな人にはいいと思います、乗りやすいし。
ただ、ラフにアクセル開けるとギクシャクして、助手席が不快になりそうです。

もちろん、うちの1.4ガソリンターボもトルクあるし、エンジンも上まで回って
良く走るので全く問題ないです。
私の好みは1.4ターボですね。

そうこうしている間に、ようやくバージョンアップが終わりました。
同型のAクラスに乗られている方、ものによってかかる時間が違うようなので
作業の際には時間などよく確認された方がいいと思います。



ありがとうございました~

帰り掛けにワークマンでお買い物。


安くていい感じのものが多くてワークマン、素敵です。
普段履きのスニーカーを格安で2足購入しました。

で、今日は家のことで業者さんが来るので準備して待っていました。
・・・いま下見と説明終わりました。
車もそうですが、カタログ見て今どきの機器の進化ぶりにはびっくりです。
で、当然いいものが欲しくなりますね(苦笑)
ほどほどのもので検討しようと思います。

あと、これも車も同じですが、営業の方、受付の方など人の対応で
大きく変わりますね。
実は、最初に行ったショールームのほうが内から近いのですが、
対応はにこやかだったんですけど、商品説明とか、爽やかさとか(汗)
何か途中で聞くのが嫌になってきて、翌日別のショールームに行ったら
明るく丁寧に応対していただき、すごく印象良くて下見を依頼しました。
で、今日来た方も説明がわかりやすく、ノウハウ持って下見してくれたので
お願いします、となりました。

自分もお客様と接する機会が多い仕事なので、お客様側の目線で考えて、
きちんとしなくちゃ、と改めて思った休日でした。


で、明日も朝移動の予定です。
個人的には嬉しい3連休の2連続ですが、仕事面では稼働日が減ってしまうので
ちょっと困りますね・・・

では来週も頑張って参りましょう~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/16 16:51:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ステロイドの影響
giantc2さん

この記事へのコメント

2019年9月18日 18:33
こんばんは〜(^o^)/

ムルシエラゴのドアを開けたり閉めたり、角度を変えて写真を撮る姿は、子供がミニカーで遊ぶのと同じ気持ちですかね(笑)
でも、こんなスーパーカーならばずっとそばにいて見ていたいですね。幅広で低い車体にうっとりしてしまいます💦

スピードメーターが360キロまで刻まれているって、凄いですね∑(゚Д゚)実際何キロ出るのでしょう……

ここのヤナセは代車がすぐに出せるんですね!
あそこのヤナセと大違い~_~;
1度行ってみるかなぁ……っても何も買わないけど(^^;;

9月末定例会は参加しますので是非💦💦💦


コメントへの返答
2019年9月20日 0:12
お疲れ様です(^◇^)

子供のミニカーとは気に入ってる、と言う点は同じかもですが、気持ちは全然違いますね。
子供はミニカー買ってもらい遊びながら成長していく途中の出来ごとって感じですが、
私にはムルシって集大成と言うか、ゴールと言うか、そんな感じです、。
長く持てないかも知れないし、少しの時間でも楽しみたいってところです(^ω^)


ちなみにA180はヤナセじゃないですよ、シュテルンですね。営業さんも、サービスフロントの方もとってもいい感じです。
あそこのヤナセはサービスが良くなかったのでもう行かないです。何度頼んでもパーツの価格調べてくれないし,頼んでいないものを相談なく変えたりするし。

9月定例会、仕事がバタバタしていて今の所、最終週は横浜に帰れるのかな?って感じです、もし行けたらよろしくお願いします(^O^)


プロフィール

「天気が良いので歴代のつなぎを虫干し中(^O^)」
何シテル?   02/11 10:44
2019.7にガヤルドからムルシエラゴに乗り換えました。 スーパーカー世代なので、しょうがないです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIRLIFT エアリフトエアサスユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 18:07:56
大黒PAと生ハムと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 20:14:29
人を信頼できないのは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:54:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
この前にアバルト595コンペティツィオーネ LHDのMT車に乗っていてMT車の楽しさを思 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2023.8.14 我が家のAMG歴はW204のC63、W205のC43ときて、この度W ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2021.5.16納車 W204のC63以来、5年半ぶりのAMGです。 昨年、C43 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2019.10.26納車 スマートフォーフォー(C453)は2台目です(笑)。今度はブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation