• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月06日

スマートBRABUSからC43に乗り換え決定~納車の日まで

前回書いた3台目のC43を試乗して、


ようやく商談のテーブルにつきました。


これまで3台見てきた中で程度は1番目よりの2番目。価格も2番目。
走行距離はどれもプラスマイナス1000km以内。
この個体はまあ、許容範囲かと思いました。

それと、ここはいつもお世話になっている営業さんが今いる店舗ではないので(その前はこちらにいらっしゃいました)、事前にいつもの営業さんに連絡を入れて相談し、同じグループだし今ついている中古車の営業からの購入でいいですよ、とのお話をもらっておきました。
色々配慮するように言っておきます、とありがたい援護射撃も(笑)

まずは普通に見積を提示いただき、全体感を理解。
中古車なので気になる箇所、消耗品等でどこまで納車前整備に含んでもらえるか
具体的な箇所を挙げて交渉です。

細かくは書きませんが、お若い方で通常とは違った意味で交渉が難しく(苦笑)
確認します、と出たり入ったり・・・一生懸命対応して頂いていましたがこちらも根気のいる商談でした。

営業さんが調べものしている間、EQAが運ばれてきて早速ディスプレイされたので見てみたり。




いつもの営業さんからの助言もあって色々良く検討して頂き、車検取得後の納車ということで各部がいい条件になったので、まだ使用限度内だけど自分的に見た目が気になって仕方がなかったブレーキローター&パッドを新品にしたい、とのことで部品代だけプラスして取り付けは車検整備に含めていただくことにして合意。

最終見積をもらって説明を受け・・・ますが、詳細項目が見積と注文書のフォーマットが違って営業さんも説明しきれず(苦笑)
責任者の方にサポート頂き、ようやく解決。注文書にサインをしました。
これ、営業さんのせいじゃなくて見積のフォーマットを直したほうがいいですよ、と思ってしまいました。

途中、検討頂いている時間に少し外出しましたが、開店と同時に入って、もうお客様がみんないなくなるまで、丸一日、9時間半!!の商談となり、これまでいろいろ乗りましたが、最長に商談時間がかかりました(汗)

GW頭の契約だったので、連休中にスマートのラストラン、ということで箱根、伊豆方面に行ってきました。


やっぱり楽しい、いい車だな、と改めて実感。
ほんのちょっとだけ、手放すことに後悔の念があったりなかったり・・・


でも前に進まねば(笑)ということで、最後に念入り洗車をしてあげて送り出しました。


納車までの間、なんやかんやと書類を集めたり、スマートから純正ドラレコの移設をしたり、継続車検のつもりだったのに残り1.5か月を一旦切って車検取るとは聞いていないよ、とかいろいろありましたが(汗)何とか話を整理して
ようやく納車の日に。

13時の約束だったので少し手前で待機。


最終的な走行距離は1年半で8824kmでした。


お日柄的に11-13時を避ける日だったので、13時ジャストに出発し、13時1分に到着。


ようやく納車の手続きです。
丁寧な対応を頂き、中古車なのにキーが箱に入っていてびっくり(笑)
だいぶ前に他でC63を購入した時は無かったな・・・


あいにく雨降りの日だったので、屋内でご対面。
ピカピカになって待っていてくれました!


こだわったブレーキも一新されて超気持ちいい!


内装もきれいになっていました。


営業さんから、
「記念撮影されますか?何ならスマートと並べますか?」と優しい提案が。

「ぜひ、お願いします!」

ということで、スマートもお二階へ


「並びはどうします?」

「ハの字でお願いします!」

みたいな感じで並べていただき


2台並びの記念撮影ができました、ありがとうございます!




どうぞごゆっくり。ということだったので、ゆっくりたくさん撮りました(笑)








じっくり写真を撮らせていただき、C43は外へ。
スマートは念入り洗車したのでそのまま展示車と並んでも引けを取らないレベルに輝いていてちょっとうれしかった(笑)

1Fに降りたら、今度は納車ブースに入れられていて、また記念撮影ポイントです(爆)




こんな感じで納車を楽しませて頂き、契約からここまでの苦労も吹っ飛んだ感じで気持ちよく乗り出すことができました。
お見送りありがとうございました。

雨は上がったけど路面がまだ濡れている状態でしたが、まずはいつものみなとみらいへ




途中、水陸両用のスカイダックに遭遇。


で、納車の日はいつもの定点で撮影です。
万国橋






10年くらい?前から基本的に納車日にはここで撮影していまして、なんとなくこれが我が家のルーティーンとなっています(笑)

その足で本牧へ行ってまたお写真を。






新品のローター&パッドを1から自分で仕上げる感じ?がすてきです(笑)
あたりがついていない状態から乗るのって気分いいですね。




それから初給油に行って


いつものPAにも立ち寄り。


首都高を少しだけ走りましたが、まあ予想通り快適です。
遠くに行きたい衝動にかられますね。

帰りに近所で用事を済ませてこの日は終了。



スマートからの乗り換えはちょっと勢いで行った感もありますが、無事にC43のいい個体に会えたのでまずは一安心です。

スマートはそのまま認定中古車となり、内外装とも最高点の評点5で店頭に並び、今朝みたらネットで掲載終了になっていました。すぐに売れたみたいで良かったです。

と、こんな感じで無事乗り換えが完了しました。
C43とムルシの2台体制になりましたが、今後ともよろしくお願いいたします。

ではまた。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/06 10:06:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴12年!
まよさーもんさん

車いじり〜
ジャビテさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2021年6月6日 16:13
2台並べての記念撮影は嬉しいサービスですね!
ブレーキローター、中央部分が白く塗装されているのは初めて見ました、
ほとんどの車が素材のまんまでうっすら錆びている感じが多い中、丁寧な仕様ですね!
コメントへの返答
2021年6月6日 23:43
2台並べての記念撮影は嬉しかったです!
何とか出るときに並べられないかな、と思っていたら営業さんから声かけてくれて配慮がありがたかったです。

新品ローターっていいですね。走るとすぐダストで色がつきますが、最初のつや消し塗装がきれいで満足度高いです。
2021年6月6日 18:58
おめでとうございます㊗️
ランボとAMG、夢の体制ですね‼️
コメントへの返答
2021年6月6日 23:54
ご無沙汰しております、ありがとうございます!!
気づけばランボとAMGの最高な体制になりました。
結構無理していますが(苦笑)、今はこの2台を楽しみたいと思います。

プロフィール

「天気が良いので歴代のつなぎを虫干し中(^O^)」
何シテル?   02/11 10:44
2019.7にガヤルドからムルシエラゴに乗り換えました。 スーパーカー世代なので、しょうがないです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIRLIFT エアリフトエアサスユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 18:07:56
大黒PAと生ハムと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 20:14:29
人を信頼できないのは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:54:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
この前にアバルト595コンペティツィオーネ LHDのMT車に乗っていてMT車の楽しさを思 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2023.8.14 我が家のAMG歴はW204のC63、W205のC43ときて、この度W ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2021.5.16納車 W204のC63以来、5年半ぶりのAMGです。 昨年、C43 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2019.10.26納車 スマートフォーフォー(C453)は2台目です(笑)。今度はブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation