• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月30日

イタリア×イタリア になりました

9月頭にムルシエラゴをメンテに出して、9月半ばにC43を手放したあと
しばらく次期普段使い車を探しておりましたが、ようやく希望の車が見つかりました。


29日土曜日。
待ちに待った次期車両の納車日、しかも同時にムルシも戻ってくるという
2台同時の納車となりました。

積載車はお店からはムルシを、陸送依頼で次期車を発送頂き、同時受け取りの
離れ業?を計画しておりました。

みなとみらいは翌日の横浜マラソンの準備や木の剪定などでいつもの場所でできなくてちょっと気を使いました。

最初に来たのは陸送会社の積載車。


来た来た!


今度の車は、アバルト595 コンペティツィオーネ です!


新車じゃないけど、かなりきれい!
左ハンドル・5MTです。


10年くらい前、フィアット500 1.2POPに乗っていましたが、
昔お知り合いになった皆さま、またこちら側に戻ってまいりました!(笑)


ほぼ同着でもう一台が到着!


おはようございます!


ムルシがようやく帰ってきました。


来て頂いたいつもの方にご挨拶して、アバルトは向こう側で下ろしていると伝え、ローダーの助手席に乗せてもらって方向転換。
ここからのムルシの眺めは斬新(笑)


陸送業者の方から受け取り、サインをしてアバルト納車準備。
県外のショップのため、書類やナンバーは陸運局と郵送でやり取りしていて
納車日に間に合わすため納車整備後、先に車両を陸送業者に預けて
後から来た車検証&ナンバーを今日持ってきてくれて
この場でナンバー取り付け&封印取り付けの作戦(爆)


完成~


次はムルシの番
ムルシも手際よく下ろして頂いて




2台揃いました!


今日から イタリア×イタリア の体制になりました。


アバルトもムルシも予定通り間に合わせて頂き、ありがとうございました!!


まずはムルシをしまってから、アバルト乗り始めです。

自分の車としてマニュアル車に乗るのは・・・25年ぶりくらい!?
ちゃんと乗れるの?めんどくさいって言い出さない?など若干の不安は
無きにしも非ずでしたが(汗)
久しぶりにマニュアル車に乗りたくなったので、後先気にせず(爆)購入しました。

最初はどこに行くかというと・・・
いつも納車日はお決まりの万国橋。


ここで写真を撮るのが通例となっております(笑)
しばしお付き合いくださいませ。










ここは景色が良くて、みんな眺めたり写真を撮ったりするスポットなので
クリアラップを取るのは結構難しかったりします(笑)


無事に定点観測が終わったら、新山下から首都高へ。
そのまま大黒PAに立ち寄り


ここで持ってきたショートアンテナに付け替えて


本牧方面から横横道路を目指します。
天気が良くてドライブ日和


タイヤ空気圧の警告が出たので、横須賀PAに一瞬立ち寄ってチェック&リセット。


フロント2本新品にしたので外形が変わったからかな、ということで目視もハンドリングも違和感ないのでリセットしました。

それと、足回りが車高調付のものに変更されていて結構硬い乗り心地。
少し慣れがいるかもですが、雰囲気もいいしコーナーが安定しているので
良い感じです。

そして途中少し渋滞に入りましたが、無事に三崎港へ到着。


うらり側の駐車場は道路まで並んでいて、お店も待ちの様子。
もう一つ奥の駐車場まで行ってみたら、空き表示!すんなり入れました。
お昼はどこに行こうかな、初めての店に行こうか、なんて思ったのですが
時間的に混んでいるので市場の食堂を覗いてみよう。と卸売市場へ向かいます。


お、予想に反してすんなり入れました!!日曜朝市の時は凄い並びますが、
かえってお昼どきは手前のお店のほうが混むようです。

今回は嫁と二人とも海鮮丼にしました。でもフライも美味しそうだな、と
単品で日替わりフライを1つ注文ました。

日替わりフライ は メカジキ、カマス、イカ、エビでした!
うん、美味い!


海鮮丼


当然、こっちも美味い!




満足&満腹になりました(笑)
うらりの2階で野菜をたくさん買い込みました。かながわpayのポイントで全額支払い。最大20%のかながわPay、お得ですなあ。

さて帰りましょう。
せっかくなので、というかいつも通り、定点観測をしてから帰ります(笑)
趣味の時間ってやつです。








少し移動して
















堪能しました(笑)

ぐるっと回って帰りましょう。
途中、ちょっと予定外のことが起きましたが、車は全然関係ないので
そのままのんびりと走りました。

一旦帰宅して野菜を下ろしたら、潮風に当たったアバルトを流しに洗車場へ。


コーティングしたばかりなのでつるつるです(笑)

エンジンルームもきれい!


後ろも


中も


見れば見るほど、前のオーナーさんの愛情がよくわかります。
それに、ついてきた部品や箱の中身を見ると、結構手を入れていた箇所も多く
更に点検記録簿もディーラー整備でばっちり!と、とってもお買い得な1台に
当たったようです。








ということで、納車日は無事に終了です。
140kmくらい走りました。


今日、日曜日はいつもの皆様にお会いする日なので2台乗れる状態になりましたが
ここはアバルト595をお見せしないと(笑)と言うことでこっちで出動しました。

おはようございます!








皆さんに楽しんで頂けたようです(笑)


今日はお久しぶりの方もお会いできたし、いつもの皆さんとも楽しく過ごすことが出来ました、ありがとうございました。

帰宅後、もうちょっと乗ってもいいかな(爆)と思い
嫁を乗せて都築PAまで。


車内の細かいところをきれいにしたくて手を動かし始めましたが
使いたかったケミカルを忘れてしまい、つるつるピカピカは
また次回に持ち越しとなりました(苦笑)

ちょうど日没のタイミングでとてもいい雰囲気






そして帰り道、富士山と日産スタジアム


こんな感じで楽しい2日間を過ごせました。
まだまだなじまないと&色々確認しないといけない部分はありますが
久しぶりのマニュアル車はとっても楽しいことがわかりました(笑)

戻ってきたムルシも乗ってあげないとですね、何とか時間作って両方楽しみたいと思います。


と言うことで、イタリア車とイタリア車の2台体制となりました。
信頼性に欠けそうな気がしなくもないですが(笑)
走りと雰囲気重視で楽しもうと思いますのでこれからもよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/31 00:14:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年11月1日 8:20
御納車おめでとうございます(祝)
土曜日は晴れていて納車に適した日になりましたね!
日曜日に見かけた時、誰の車なんだろうと思っていましたが「え〜C43からの乗り換え〜」と驚いた次第です😅
10年くらい前ですが、大田区長原にあったアバルトの店に展示されていて"カッチョ良いなぁ"と、通りすがりによく眺めていたものです。
今度ゆっくりと拝見させてください(^^)v


コメントへの返答
2022年11月1日 18:50
ありがとうございます*\(^o^)/*
いい天気で初日から楽しみました。
久しぶりにマニュアル車に乗りたくなって、これに行き着きました。
大田区のお店はいまアルファのところですかね、是非次回ゆっくり眺めて下さい♪
2022年11月3日 9:03
スーバーおめでとうございます(^^)
やはりめちゃ目線とかツボが全く一緒で笑っちゃいました。アバルトいいっすよね~僕も毎日中古のアバルト見てました^^;
うちは嫁の理解得られず買ってませんが。今一番欲しいのがアバルトです。僕もチンクを前に乗ってたのでチンクかアバルトにめちゃ興味あるんです。
ホントに羨ましい限りです。
ブログ楽しみにしてますね。
コメントへの返答
2022年11月3日 16:48
おだぴんさん、ありがとうございます!!

私もおだぴんさんのブログを見ていると、車のセンスと言うか感覚が似ていてうんうん、と思うことが多いです(笑)

チンク&アバルト、かわいいのにちょこまか走るのがいいですよね。
私もチンクに10年前乗っていたのですが、長距離乗っていた時(横浜-鈴鹿往復)突然狭くて嫌になって手放したくせに、アバルト&左H&MTならちょっと違うはず、きっといけるはずだ!と行ってしまいました(笑)

イタリア×イタリアはいつまで長続きするかはわかりませんが、今を楽しもうと思います(笑)

プロフィール

「天気が良いので歴代のつなぎを虫干し中(^O^)」
何シテル?   02/11 10:44
2019.7にガヤルドからムルシエラゴに乗り換えました。 スーパーカー世代なので、しょうがないです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIRLIFT エアリフトエアサスユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 18:07:56
大黒PAと生ハムと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 20:14:29
人を信頼できないのは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:54:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
この前にアバルト595コンペティツィオーネ LHDのMT車に乗っていてMT車の楽しさを思 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2023.8.14 我が家のAMG歴はW204のC63、W205のC43ときて、この度W ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2021.5.16納車 W204のC63以来、5年半ぶりのAMGです。 昨年、C43 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2019.10.26納車 スマートフォーフォー(C453)は2台目です(笑)。今度はブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation