• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mobasoのブログ一覧

2011年02月11日 イイね!

試乗~即購入(笑)編

試乗~即購入(笑)編みんカラ始めたら早速のご来訪&コメント頂けました、ありがとうございます!
では過去の話を今に追いつくよう、さっさと書くとします(笑)





3連休の中日、暇だったのでネットで500のことを調べまくり。
研究研究~(笑)
このあたりで1.4と1.2があることやグレード、次にツインエアとかが
あることを知りました。みんカラもこの日から見まくりです(笑)

エンジンの出力曲線なんか見ても、1.2のほうが乗りやすそうなのか!?
うーむ、なるほど...
という感じで一日が過ぎていきました。

自分的には2気筒は好みでないので、現行エンジンで十分。
また、走り重視でなくてかわいらしさで欲しいので、アバルトとかを
後で欲しくなることはないはずだ、と判断しました(本当か!?)
ハイエースがあるから別に買わなくてもいいのに、
時間が経つにつれ、欲しい気持ちが沸いて来てしまいました。

購入の理由もこじつけで、
「仕事が忙しくて、何か楽しみや張り合いがないとやってられない(爆)」
と、立派な!?大義名分も出来てしまいました。

で、連休3日目。
試乗には予約が必要とのこと、電話してみます。
「あの、試乗したいのですが今日の今日は無理ですよね?」
「えーと、13-14時なら空いてますよ!」
その日は午前中だけ予定があり13時なら丁度いい。なんてこった(爆)

「では宜しくお願いします」

として試乗に向かうことに。

別に今日は買わないよ~と自分に無駄な言い聞かせをしつつ(笑)向かいます。

「こんにちは」

既に一昨日あったオレンジは売約済!赤はあと1台だ...
悩んでいるうちにすぐ売れそうな気がしてしまいます(苦笑)

試乗車は1.2LOUNGEでした。
少しだけ説明を受け、早速運転してみます。

お、おお!?思ったよりしっかり感が!?

結構、小排気量車はちょろいもんだと先入観がありましたが
(学生時代、某国産車メーカーの陸送バイトをしていたので
小さい車にはちょろく薄っぺらいイメージがこびりついていました)

デュアロジックも面白い、運転していてわくわくします。
第一印象はかなり良いです。
15インチアルミは格好いいですが、いかにも小排気量FF車に
太いタイヤを履いたハンドリングな感じでごろんとして、
かわいらしい車のイメージはもう少しやさしい乗り味?
を予想、期待していたのでちょっとそこだけ違いました。

でも内装も予定通り!?かわいいし...
という感じでおおむね満足に試乗終了、ありがとうございました。

さて。初日、試乗ともにいい意味で予想を裏切られています、
思ったより良さそうです。
商談席につき、感想述べつつ見積をもらいます。
内装デザイン、14インチなのでハンドリング含めて
買うなら「素」のPOPがいいです、赤が1台あるし。
ナビはデザイン的に微妙だったので後から検討することに。
しかし調子に乗ってあれこれ付けたら結構なお値段に(汗)
ここは冷静になってフェンダーバッチとフロアマットくらい?で抑えました。

で、色々お願いして、無理言って価格対応とおまけをしてもらい、
低金利キャンペーンもあり・・・
「はい、ではこれでお願いします」
と言ってしまった(爆)

納車日は3月までいつでもいいとのこと、これから2台目の駐車場探しとかも
あるので予定は2月にしてもらい、契約書に押印。

衝動買いってこういうことを言うのですね(爆)

いつ納車してもらうか考えつつ、わくわくの日々が始まりました。
Posted at 2011/02/11 21:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月11日 イイね!

はじめまして

はじめましてみなさんはじめまして。
1月末からFiat500に乗り始めたばかりのmobasoです、どうぞ宜しくお願いします。

ブログのまめな更新はできる気がしませんが(苦笑)ぼちぼちと始めて行きますので宜しくお願いします。


さて、最初なので少しさかのぼって購入するあたりから始めようかと思います。

1月の3連休に、前から通るたびにかわいい車だなあ、と気になっていた
fiat500をでも見に行って見るか、と思いつきディーラーへ。

おお、あるある(笑)
当たり前ですが、何台もあります、わくわくします。
店頭には赤、白、オレンジ、他に限定車などなど多数あります。
この時点で、500に関する知識はほぼ「かわいい」のみ(爆)
何ccかも知らなかったのです。

軽く眺めてから営業さんと会話。
中古車は1.4の白、ラインが入っていてかっこいい。
運転席に座ってみると、思ったよりしっかり感??

話を聞くと、いまからの新車は1.2とのこと、力不足では!?と思いましたが
営業さんいわく、1.2でも全然問題ないそうです。

中古車は2万kmくらい走行していても、新車とそんなに差が無く
お得感は低い様子、次にカラフルな赤やオレンジをチェック。
赤、いいな~
聞けば在庫では最後の1台とのこと、次は年末?入荷だそうでした。

かるーく見積なんかもらい、試乗は予約が必要とのことで
その日は予約もせず帰宅。

べつに乗用車を買う必要性は無かったのですが、何だか無性に欲しくなってきました...
Posted at 2011/02/11 17:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「天気が良いので歴代のつなぎを虫干し中(^O^)」
何シテル?   02/11 10:44
2019.7にガヤルドからムルシエラゴに乗り換えました。 スーパーカー世代なので、しょうがないです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
678910 11 12
131415 16171819
2021 2223242526
2728     

リンク・クリップ

AIRLIFT エアリフトエアサスユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 18:07:56
大黒PAと生ハムと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 20:14:29
人を信頼できないのは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:54:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
この前にアバルト595コンペティツィオーネ LHDのMT車に乗っていてMT車の楽しさを思 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2023.8.14 我が家のAMG歴はW204のC63、W205のC43ときて、この度W ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2021.5.16納車 W204のC63以来、5年半ぶりのAMGです。 昨年、C43 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2019.10.26納車 スマートフォーフォー(C453)は2台目です(笑)。今度はブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation