• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mobasoのブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

今日は早起きして箱根に行ってきました

GWは特にお出かけの予定はなかったのですが、1日くらい人に会わない時間帯、夜中か早朝に軽く走り回りたいな、ということで、今日はスマートで箱根に行ってきました。

本当は4日の夜に出かけようかと思っていたのですが、なかなか上り線の渋滞が引かないので下手に動くと帰りにハマるかも、と考えて朝にしました。

早起きと言っても我が家のいつものパターンで、目覚ましを気合いの2時半セット、実際の起床は4時半(爆)
まあ、いつもこんなもんです(苦笑)

ということで、5時過ぎに出発しました。


首都高K7から東名横浜青葉を目指し、まずは横浜港北ICへ


横浜港北ICから首都高へ、のはずが大失態、曲がるのが一つ早くて第三京浜に入ってしまった(大泣)
おまけに料金所手前のETC確認でカード入れ忘れの警告が(汗)
いかんです、慌ててました。
今度道間違えたら今日は危険だから帰るよ、と嫁に言われ(苦笑)
箱根に行くのになぜ都築に?と笑われ(泣)


都築Uターンで、改めて港北ICからK7へ


今度は間違えないぞ!と気合を入れて(笑)


また何か作っていました、物流倉庫かな?


K7から横浜青葉で東名へ無事合流。道は渋滞もなく順調でした。
3日、4日と違って連休最終日&天気予報が下り坂だから?空いていました。

まだ晴れているので富士山が見えました。


厚木から小田原厚木道路へ
やはり空いています、小田厚は(も、ですね)空いていても当然の法定速度巡行。


小田原PAで一旦休憩。


トイレ休憩のつもりが、美味しそうな看板にやられて(笑)予定外に朝食を頂きました。
小田原の蒲鉾としらすのかき揚げ丼


確かに美味しかった!久しぶりに外で地のもの的なごはんを頂きました。

道路はほぼオールクリア。


満腹になったら出発しましょう。まだ富士山は見えています。


そして小田厚を降りてターンパイクへ。


もしかしてこのスマートは初箱根かな?
ターンパイクを登ります。
ターボ車だからか、この勾配でも結構良く走ります!


新緑のターンパイク、気持ちいい~


すてきな車とすれ違い


で、登り切ったら霧がすごい(汗)まあ、想像通りですが。




風も強く、霧が濃くなったり一瞬薄れたり。




少し止まったら先へ進みます。
下界ではメーターの気温は20度だったのに、ここでは10度。寒いわけですね。


動き出したら中々の霧、ゆっくりしか走れないです。


短いターンパイクの料金所も霧だらけ


こういう状況ではリヤフォグが活きますね。


十国峠を抜けて伊豆スカイラインへ


しばらく霧でしたが、場所によっては雲が切れて晴れ間が。


すかさず止まって、しばし趣味の時間に(笑)
今日はスマホ&一眼を持ってきたので混在です。


















風が強くて寒いので、このくらいにして先に進みます(笑)
途中から前走車についてのんびりと。

亀石PAに到着。がらがらです。


到着したらまた趣味の時間。
スマートの写真ばかりでしつこいですが、しばしお付き合いください(苦笑)










・・・ありがとうございました(笑)

ここのお店はちょっと前に閉店してしまったんですね、長きにわたり利用させて頂いていました。残念ですが仕方ないですね。



今日は渋滞にはまりたくない&人の多い時間帯を避ける、ということで亀石PAで引き返します。
まだ8時半前。


料金所を出て、帰りの券を購入して復路へ。
途中、気持ちよさそうに走る車の後ろを眺めながら快適ドライブ。


伊豆スカイラインを出て十国峠に入ると、また霧が始まります。
いつも通りですね・・・


来た道と全く同じルートで帰ります。
バイク、寒そうですね。しっとり濡れるし。お気をつけて。


ターンパイクを下ります。


行きは車がたくさんいたので入ったけど止まらずスルーした御所の入りに、誰もいなかったら入ろうか、と言っていたらクリア!だったので入りました。
ちょうど同じタイミングで上ってきた2台がいらっしゃいましたが、きれいに駐車されていたので通路を空けてちゃっちゃと写真撮らせてもらいました。

定番ですね(笑)




満足です(笑)

そのまま下って


帰りも小田原厚木道路~東名へ
海老名SAで小休止。




おやつになるお土産を入手して帰路につきます。
帰りも横浜青葉ICから首都高へ
このルート出来てから便利ですね!


で、帰る前に。
道具は使ったらきれいにして戻す。の鉄則を守ります(笑)


水がたまりそうなところも拭き拭きして


マフラーもきれいになって


フェンダーの内側も拭き拭きして


嫁にも手伝ってもらい、きれいになりました。






雨が降らないうちに帰りましょう


こんな感じで、無事午前中に帰宅。
今日の走行は225kmでした。


久しぶりに箱根に行けた&料金所と売店での買いもの以外に他の方との接触もなく
帰ってこられました。
またGWに何とか出かけられたので、日頃の在宅勤務でから気分転換出来て良かったです。

私はもう一日、6日に休みを取って7日出勤ですが、7日の会議準備とかでつぶれちゃうかな(汗)
いや、休みは休みだ、きっちり休もう。とできればいいのですが・・・頑張ります。


ということで?最後までご覧いただきありがとうございました。
明日からお仕事の方も、お休みの方も、どうぞご安全にお過ごしくださいませ。

ではまた。


Posted at 2021/05/05 18:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「天気が良いので歴代のつなぎを虫干し中(^O^)」
何シテル?   02/11 10:44
2019.7にガヤルドからムルシエラゴに乗り換えました。 スーパーカー世代なので、しょうがないです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819 202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

AIRLIFT エアリフトエアサスユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 18:07:56
大黒PAと生ハムと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 20:14:29
人を信頼できないのは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:54:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
この前にアバルト595コンペティツィオーネ LHDのMT車に乗っていてMT車の楽しさを思 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2023.8.14 我が家のAMG歴はW204のC63、W205のC43ときて、この度W ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2021.5.16納車 W204のC63以来、5年半ぶりのAMGです。 昨年、C43 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2019.10.26納車 スマートフォーフォー(C453)は2台目です(笑)。今度はブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation