• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mobasoのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

鈴鹿サーキットへNGK杯予選を見に行きました

今月はあちこち出張が多くて移動途中で週末に横浜の自宅に帰っていることが多かったのですが、この週末は11月初めて大阪にいるスケジュールでした。久しぶりに暇な週末なんでのんびり過ごすかな、と思っていました。

ちなみに先週木金は九州方面に出張


帰りの博多はイルミネーションがきれいでした。




500系はかっこいいですね。
こだまだから乗らないけど



で、土曜日8時ころ目覚めて、ふと
そう言えば今日からNGK杯だな、と思い出してエントリーリストを見てみると、結構なもてぎ仲間がエントリーしてる!

JSB1000ナショナル、インターの両クラスとも仲間が出ているので、今から行けばインターの予選は見られるかな?
と思いつき、急いでレンタカーを予約、9時半新大阪出発で鈴鹿に向かったのでした。

いつものフィット号


吹田辺りがやけに渋滞していたので門真から高速へ。
順調かと思ったら、亀山JCT〜鈴鹿 事故渋滞6kmヽ(´o`;

一旦食料調達して


何とか分岐で渋滞かすめた程度で亀山ICから降りて、R1で無事到着。
入場はSMSCのライセンスがあるので車ごと入れました。
いつものお友達チームであまりがある車両パスもらってA2に駐車しました。

いい天気で良かった


ピットに向かいます。



予選前でほぼ準備完了の様子




久々らしいのでやや足のセットが決まってないようでしたが、予選の作戦も決まっていて楽しみです。

逆バンクで見てるよ、頑張って〜と言って
歩いて向かいます。

いつもの一眼は横浜なんで、サブのミラーレス機を持って行きましたが動きのある写真は撮りにくいですね。
おまけに大阪に仕事以外の動くパソコンがないので
(動かないのはあるんですが汗)今回はスマホ写真だけですいません(;^_^A





で、20分の予選なんですが16分半くらいにアクシデント、赤旗中断。そのまま終了となってしまいました。
お友達チームはタイヤ換えてアタックラップでヘアピンまでばっちりの周回だったみたいですが、二輪シケイン手前で赤旗になり、アタック不発に終わりました(;゜0゜)

まあ、何とか中団近辺だったので良しとしましょう。
他の仲間も頑張っていましたが、ナショナルクラスの一人が転倒、肋骨と手の親指を折ってしまいました、残念。
調子良かっただけに怪我なく決勝行ってほしかったですね。

そんなこんなで現役時代の友達やもてぎ仲間と雑談し、昔お世話になったタイヤメーカーのスタッフの方にごあいさつして日が暮れてきた頃に帰路に着きました。







帰路も渋滞情報見ながら頑張って避けつつ、きりのいい数字を見つつ


無事新大阪に到着です。
車があるうちに買い物行って、最後駅まて送迎してもらい終了。


今回はレンタカーの割引券やらポイントやらがあって、更に24hで予約してたのに12h以内だったので差分を返金してくれて格安で助かりました\(^o^)/

今日は雨の決勝だったのかな、リザルト見てみなくては。
→見て見ました。
優勝はやはり全日本で活躍する、もてぎ時代にお世話になった元チャンピオン。さすがですね昨日偶然トイレでばったり会って一言二言会話できてよかったです。

お友達は無事完走で良かったです、他の仲間も少しDNFもいましたが、怪我してないといいな。

ではまた。

おまけ
Posted at 2016/11/27 19:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

ガヤルドで箱根、と思ったけど、霧が凄かったのでスマートで本牧散歩

今週末も仕事の都合で横浜の自宅にいました。

今日は暖かそうなので、ガヤルドで早朝箱根!と思って4時に起きたのですが・・・

起きた時の今日のイメージ(以前の写真です)



起きてみると、横浜市内でも濃霧で路面濡れたまま。
うーん、箱根はもっと霧だろうな・・・と思い、残念ながら二度寝に突入することに(汗)

で、11時過ぎにのそのそと出発し、ガヤルドでその辺を散歩と思ったのですが
霧と気温の影響か、まだ路面が濡れたところが多く
後で洗車する時間が取れないといけないのでガヤルドの出動は諦め、
一応エンジンは始動し、ちょっとだけ駐車場内で動かしておきました。




じゃ、スマートで近所お散歩でも。ということで
まずは本牧で昼ごはんを食べてから、すぐ近くのシンボルタワーに行ってみることに。

かもめ町方面から向かいます


埠頭で映画かなにか撮影してました。なんでしょうね。

駐車場に到着。


この手前のコーナーまでは17,18くらいの走り屋小僧!?のころから
何十回、何百回?と来ているのですが、シンボルタワーに入るのは実は初めて(汗)

いまは基本的には単身赴任で大阪に住んでいることだし、
横浜に観光に来た気分で行ってみましょう(笑)







登ってみましょう。



海はいいですね






この船は先週みたやつか?


・・・番号が違った(汗)



スマートはどこ?



いた(笑)



こんな感じで案内があります。


実際はこんな景色



近くの海釣り公園まで散歩してみました。
今度釣りに来てみようかな




近所で意外と楽しめました。



夕方家に帰って、でもスマートを洗いたくなって
結局洗車をすることに(苦笑)



こんなゆるゆるな日曜でした。
今日は移動しないでのんびりして、明日の朝大阪に向かうとします。
それでは今週も頑張って行きましょう~
Posted at 2016/11/20 21:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

車検が終わったガヤルドで近場にお出掛け&ちょっと前の話

F1日本GPの途中からずいぶんとご無沙汰してしまいました(汗)


今週末は久々にガヤルドに乗ったので、久々にブログ更新です。
11月末で車検なので、10月早めにガヤルドを預け、無事車検も取得完了しました。

早めに預けた、というのも実は10月にちょっとしたトラブルがあって
ロードサービスのお世話になってしまい・・・
そのままPITインして車検も、となったのでした。



ある日、気持ちよく首都高散歩をしていまして


大黒PAで停めたあと、突然始動不能になってしまいまして・・・
以前の996の時に次いで2度目のロードアシストサービスを活用させて頂いたのでした(汗)

セルフローダーで店に持ち込み、ついでに車検も。ということでまとめて整備してもらいました。
ローダーに乗せる作業の途中から不具合が突然再現しなくなって通常に動いたのですが、
念のためイグニッションSWを交換しました。これで安心。

引き上げ帰宅中に28000kmになりました。



今週末は大阪から横浜に戻って来ていたので、土曜日は一旦スマートで都内へ。


夜は暖かかったので、久しぶりにガヤルドを洗車してきました。




日ごろ大阪では車がない生活なので、単なる洗車でも車に触れているとじわり楽しいです(笑)



日曜日。
ちょっと早起きして箱根とか行きたかったのですが、若干寝不足気味だったので
朝は自宅で少しのんびりしてから、赤レンガ倉庫でやっているEPMを見に行くことにしました。
近場ですが、せっかく洗車したのでガヤルドで(笑)

輪留めフラップのない駐車場に入りました。
なかなか眺めがいいです。



最近あまり横浜に居ないので、たまにこの辺りに来ると観光気分で結構楽しいです。




赤レンガ。あの向こう側でEPMやってます。


到着~
当たり前ですがポルシェがいっぱい。













みんカラでお見かけしたポルシェはたくさんありましたが、残念ながら直接のお友達には会えずでした。

天気がいいので外で崎陽軒のお弁当を頂き(笑)横浜を堪能して、また写真を撮って(苦笑)


夕陽が当たると色が変わって見えますね。






ぼちぼち帰りましょう



で、明日は関東でお仕事なので、今夜は普通に自宅でMOTOGP見ながら更新中です。
ガヤルドも車検から帰ってきたし、たまには何処か景色のいいところでも走りたいですね。

ではまた。

Posted at 2016/11/13 22:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「天気が良いので歴代のつなぎを虫干し中(^O^)」
何シテル?   02/11 10:44
2019.7にガヤルドからムルシエラゴに乗り換えました。 スーパーカー世代なので、しょうがないです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

AIRLIFT エアリフトエアサスユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 18:07:56
大黒PAと生ハムと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 20:14:29
人を信頼できないのは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:54:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
この前にアバルト595コンペティツィオーネ LHDのMT車に乗っていてMT車の楽しさを思 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2023.8.14 我が家のAMG歴はW204のC63、W205のC43ときて、この度W ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2021.5.16納車 W204のC63以来、5年半ぶりのAMGです。 昨年、C43 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2019.10.26納車 スマートフォーフォー(C453)は2台目です(笑)。今度はブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation